ブックマーク / onlinechecker.hatenablog.com (1)

  • 【悪用厳禁】舶匝という悪質アカウントがTwitter社の規約違反から逃れている方法 - 舶匝(はくそう @online_cheker)のファンサイト

    明らかに他人を誹謗中傷しているのになぜかコミュニティガイドラインにならないツイートがあったという経験はありませんか? 記事では、攻撃的,侮辱,差別などTwitterの規約違反に該当すると思われるツイートが違反にならない理由を発見したので紹介していきます。 目次 審査はサンフランシスコ? 英訳された状態で審査 英訳の問題点 ハッシュタグは翻訳されない 対処法 違反基準を熟知している誹謗中傷常習犯 署名のお願い 審査はサンフランシスコ? まず初めに、TwitterJapanに直接訪問し、アカウント凍結の異議申し立てをしようとしていた人の記事に重要なことが書かれていました。 “「ツイッターのアカウント凍結などの業務はすべてサンフランシスコにある社で行われており、日支社ではわからない。凍結に関してTwitter Japanへ訪問があったことは伝えておくが、凍結が解除される保証はもてない。」と

    【悪用厳禁】舶匝という悪質アカウントがTwitter社の規約違反から逃れている方法 - 舶匝(はくそう @online_cheker)のファンサイト
    akima9936
    akima9936 2022/11/01
    審査の際にハッシュタグの部分が英訳されないってのは驚き
  • 1