タグ

2013年12月26日のブックマーク (7件)

  • 「司書教諭」と「学校司書」はどんな仕事をする人なの? : COME ON ギモン:社会 : Biz活 : ジョブサーチ : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    「司書教諭」は授業のプロ、「学校司書」は資料のプロと言われています。 小中学校や高校の図書館が存在感を増しています。 読解力を付けるために、読書が効果的なのは言うまでもありませんが、図書館での学習が、調べる力、まとめる力、表現する力などを付けるのに役立つことや、情報の扱い方を学ぶ場としてもふさわしいことがわかってきたからです。 有識者会議で学校司書の役割を見直し中 法制度などの後押しもあり、司書教諭や学校司書のいる学校は年々増えていますが、実際にしている仕事は様々です。特に学校司書の場合、図書館活用授業の企画等に積極的に関わる者がいる一方で、の購入や整理しかしていないケースがあるなど、学校によって大きく違います。このため、文部科学省が設置した有識者の会議で、学校司書の役割の見直しをしているのです。 司書教諭とは、学校図書館の管理・運営を統括する先生です。その学校に勤務し、司書教諭の資格

    akimaruworks
    akimaruworks 2013/12/26
    しかし現場へのアナウンスが足りないゆえに教育現場から疎まれてたりするので、もう少しなんとかならんもんかなとは思います。
  • 入力した文字列をすべて無断でサーバに送信していた「Baidu IME」削除方法

    中国最大手の検索サイト「百度(バイドゥ)」が提供する無料の日本語入力ソフト「Baidu IME」が、利用者に無断で入力内容のほぼすべての情報を外部サーバに送信していたことが判明しました。機密情報漏洩などを引き起こしかねないBaidu IMEを、さくっとアンインストールする手順は以下から。 中国製の日本語入力ソフト 入力情報を無断送信 NHKニュース http://www3.nhk.or.jp/news/html/20131226/k10014117561000.html Baidu IMEは、フリーソフトなど他のソフトウェアをダウンロード・インストールする際にこっそりくっついて来たりするので、覚えのない人もまずはインストールされていないかチェックすることをお勧めします。Windows 7でBaidu IMEを確認・アンインストールする方法は以下の通りです。 「Windowsボタン」→「コン

    入力した文字列をすべて無断でサーバに送信していた「Baidu IME」削除方法
  • 銃弾提供問題を韓国ネットユーザーはどう捉えたか

    http://anond.hatelabo.jp/20131225120526 を読んでこういう真面目な増田の使い方もあるんだとちょっと感心したので自分も書いてみたいと思います。 仕事韓国に8年在住しておりハングル語がだいたい読み書きできるので、今回の銃弾提供問題に対して韓国のネットユーザーがどのような意見を表明しているか、大手掲示板や人気ブロガーの記事を読み漁ってみた。 銃弾提供報道直後大雑把に言えば韓国軍&韓国政府&日に対しての批判が大きかった。 ・銃弾数の管理も出来ない為に日から提供を受ける事になってしまった 我が国の恥である(軍批判) ・日の軍拡を真っ先に止めなければならない立場の韓国が弾薬提供を受けるなどもってのほか(政府批判) ・日は必要の無い弾薬提供を口実に我が国に貸しを作ろうとしているのではないか(日批判) こんな感じ。 徐々に南スーダンの実情が報道され始めると

    銃弾提供問題を韓国ネットユーザーはどう捉えたか
  • 南スーダンの弾薬提供について調べてみた

    http://togetter.com/li/606929 これを読んで、なんでアメリカは5000発しか予備がないのか不思議に思ったので調べてみた。喫緊に危機が迫っている韓国軍の予備弾が少ないのはもともと戦闘を想定していなかったというのは納得なんだが、しかし2000発程度しか予備がないとの情報もあり、なぜ各国で予備弾数がこんなにも違うのかというのはやはりわからなかった。 で、いろいろ調べてみたんだが、まずPKOでは兵站は一元管理しているようだ。 http://www.pko.go.jp/pko_j/liaison/liaison13.html 私は、2011(平成23)年9月よりハイチの首都ポルトープランスのデルタ・キャンプにある国連ハイチ安定化ミッション(MINUSTAH)軍事部門司令部兵站部において「兵站幕僚」として勤務しています。編成は7名、国籍はチリ、ブラジル、アメリカ、ヨルダン、

    南スーダンの弾薬提供について調べてみた
  • 入力情報を送信するIME

    2013/12/26 コース:元祖こってり 「元祖こってり」記事はネットエージェント旧ブログ[netagent-blog.jp]に掲載されていた記事であり、現在ネットエージェントに在籍していないライターの記事も含みます。 入力情報を送信するIME IMEの通信解析で利用されたSSLの解析技術に関して NHKなどで報道されている、パソコン用の日本語入力ソフトBaidu IME、 Android用の日本語入力ソフト Simejiの送信データを解析した件に関して詳細をご説明します。 検証解析環境 <SSLによる暗号化通信を解析できる環境> 解析の結果、日本語入力の文字列が、SSLで暗号化され送信されていることがわかりました。 Baidu IME , Simejiでは、全角入力の場合のみ情報が送信されています。 クラウド入力Offの場合でも入力文字列を送信していました。 パスワードなど半角入力のみ

    akimaruworks
    akimaruworks 2013/12/26
    わかってる人はいいんだけど、わかってない人は全角で入力して変換で半角にするとか、フォームが全角対応とか、そのへんから問題が出てるんじゃないのかと
  • 中国製の日本語入力ソフト 入力情報を無断送信 NHKニュース

    中国最大手の検索サイト「百度(バイドゥ)」が提供する日語の入力ソフトが、パソコンに打ち込まれたほぼすべての情報を、利用者に無断で外部に送信していたことが分かりました。 セキュリティー会社は、機密情報が漏えいするおそれもあるとして、利用には注意が必要だと指摘しています。 アメリカグーグルに次いで世界2位の検索サイト、中国の「百度」は、4年前から「Baidu IME(バイドゥ・アイエムイー)」という日語の入力ソフトを無償で提供していて、おととしまでに180万回ダウンロードされるなど、利用が広がっています。 このソフトは、初期設定ではパソコンの情報を外部に送信しないと表示していますが、セキュリティー会社のネットエージェントなどが分析したところ、実際には国内にある百度のサーバーに情報を送信していることが分かりました。送っている内容は、利用者がパソコンで打ち込んだほぼすべての情報と、パソコン固

    中国製の日本語入力ソフト 入力情報を無断送信 NHKニュース
    akimaruworks
    akimaruworks 2013/12/26
    やたらとインストールを勧められていたので逆に避けていてよかった…
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    akimaruworks
    akimaruworks 2013/12/26
    結局「手軽に○○」はまず疑えって話になっちゃうよな…