タグ

2018年11月20日のブックマーク (1件)

  • 発達障害“ブーム”って何なんだろう? - 望月志乃の ひびわれたまご|ADHD主婦

    発達障害について取り扱うメディアが増えて、もたくさん出版されている。 それなりに「ビジネス」として成り立っているようす。 巷では「発達障害ブーム」と呼ばれているらしい。 ブームという言葉には、どうしても「一過性のもの」を感じてしまう。 テレビで取り上げられるのが「なんか嫌」の正体を探る 最初に申し上げておきますが、見て分かる通り、今から話す内容は「わたしの好みの話」に過ぎません。 感じ方は多種多様であり、強制するものではないことを、まずお伝えしておきます。 単なる私の好みの話ですからね。— 望月志乃🌞ADHDだヨ!全員遅刻 (@shinoegg) 2018年11月19日 発達障害関連番組を見たくない。 この気持ちはなんだろ〜🎵— 望月志乃🌞ADHDだヨ!全員遅刻 (@shinoegg) 2018年11月19日 「発達障害ブーム」とか言われていて、そんな形で消費されたくないという気持

    発達障害“ブーム”って何なんだろう? - 望月志乃の ひびわれたまご|ADHD主婦
    akimaruworks
    akimaruworks 2018/11/20
    変えられないことで激しく叱責されたり人間扱いされたりしないのは個性というのだろうか?障害への理解を求めるのは当事者への二次障害を防ぐためのものだと思っているのだけれども