タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

WILLCOMと> WILLCOMに関するakinaloverのブックマーク (5)

  • ITmedia D モバイル:「NetFront」の、“ここ”がちょっと気になる

    操作性については、まずまずだと思います。これでページ表示中にタブ切り替えができるととてもよかったのですが、表示中に新しいタブは開けるので、どんどん開いておいて多少待ってから閲覧するといった使い方はできるようです。リンク選択時には、MENUキーを長押しすることで、ウィンドウ操作のサブメニューが表示され「リンク先を開く」「新しいタブで開く」「ブックマーク登録」「アドレスのコピー」といった操作ができます。 なお、読み込み中に“○%”と表示されてはいるものの、何も表示され始めない時には、中止ボタンを押すと表示し始めます。中止を押すと、いったん読み込みを止めて、読み込み済みの分だけ表示しはじめるようなので、待ちきれずに中止をすることも多くなっています。中止が早すぎると途中までしか表示されないのですが……。 左からWX310SA・WX310KでのロードテストNo.1(2005年12月2日の記事)をデス

    ITmedia D モバイル:「NetFront」の、“ここ”がちょっと気になる
  • 130万画素にレベルアップ、ただし青空が苦手~WX310K

    ウィルコムのハイエンドといえば、やはり京セラ製端末だ。「AH-K3001V」はユーザーから“京ぽん”との愛称で親しまれたが、最近になって“京ぽん2”とも呼ばれる端末が登場した。「WX310K」がそれだ。 人気だった前モデルから、いろいろ改善されているようだが、連載で取り上げるのは当然ながらカメラ機能だ。AH-K3001Vは11万画素のCMOSで、なおかつ発色やダイナミックレンジなど写りもイマイチだった。しかし今回登場したWX310Kは、カメラスペックだけで見ても130万画素。さてどう変わったのか。

    130万画素にレベルアップ、ただし青空が苦手~WX310K
  • ITmedia D モバイル>荻窪圭の携帯カメラでこう遊べ:ウィルコムハイエンド、「WX310K」「WX310SA」同時レビュー

    ウィルコムハイエンド、「WX310K」「WX310SA」同時レビュー:荻窪圭の携帯カメラでこう遊べ 最近、元気な移動体通信キャリアといえばウィルコム。Operaを搭載した“京ぽん”こと「AH-K3001V」で一気にユーザーからの評価を上げたが、2005年の秋からはさらに連続してハイエンド新端末を投入してきた(11月11日の記事参照)。 中でも注目を集めているのが、130万画素のCMOSを搭載した「WX310K」と「WX310SA」のハイエンド2機種だ。スペック上は同じだが、写りがどのように異なるのか気になるところ。せっかくなので、2機種を同時に撮り比べてみた。

    ITmedia D モバイル>荻窪圭の携帯カメラでこう遊べ:ウィルコムハイエンド、「WX310K」「WX310SA」同時レビュー
  • ウィルコム向け「ぼくは航空管制官」、WX310SA対応アプリを配信

  • kina_memo>WX310Kはもっさりか?、WX310SAとWX310Kの撮影画像比較

    AH-K3001Vをウェブサイト閲覧専用に使っているのでメール作成画面の「もっさり度」が以前に比べてどうかというのはとても答えられそうにないのですが、文字入力に関してはいらいらするようなもっさり感はなかったと思います。予測変換がとても頭よくなっているような気がするし。 その他、電源投入時、Opera起動時、メニュー移動時のもっさり感はありません。良い感じです。写真の保存も速いと思います。メール送信も速かった(これは128kの恩恵か?)。 カメラの画像追従性は悪くないように思うのですが、シャッター押してから切れるまでは妙に間があって思った絵が写っていないことがありました。

    kina_memo>WX310Kはもっさりか?、WX310SAとWX310Kの撮影画像比較
    akinalover
    akinalover 2005/10/28
    WX310Kの文字入力について、WX310SA/Kのデジカメ画質比較など
  • 1