タグ

mysqlに関するakira1908jpのブックマーク (49)

  • #mysqlcasual vol.4 でカジュアルに発表してきました · さよならインターネット

    April 18, 2013 MySQL Casual Talks vol.4 で発表してきました。 お声がけしていただいた@myfinderさん 会場提供していただいたOracleさん 業務中にSQLの勉強してるのを暖かく見守っていていてくれた弊社のみなさま @fujiwaraさん ありがとうございました。 発表内容 順番が@saisa6153さんの次という並び順でよかった。 カジュアルにSQLを勉強するには〜的な話が続けられて最高だった。 今回は初参加の人が半数以上いて、これはもしやいけるのでは!?って思って 発表はじめる前に、会場でSQL書いたことのない人いますか? って聞いて、誰も手を上げなくて、会場で話す意味合いなくなって インターネットの向こう側とか、まだ見ぬエンジニアに向けてみたいな発表になった。 インターネットの向こう側へ話したこと(2週間で何ができたか) を買った 「初

  • mysqld_multiの設定例 - かみぽわーる

    mysqld_multiでググると、そんなにブクマされてるわけでもないのに いつもid:sasata299のブログが一番上に出てくる。 mysqld_multiで複数のmysqldの一括管理 - (゚∀゚)o彡 sasata299's blog これはもう、はてダでmysqld_multiのエントリ書いたら勝つる! そこでmysqld_multiの設定例です。 mysql入れてbinにPATH通したらshellで下記のコマンドを打ち込んでください。 % mysqld_multi --example # This is an example of a my.cnf file for mysqld_multi. # Usually this file is located in home dir ~/.my.cnf or /etc/my.cnf # # SOME IMPORTANT NOTES

    mysqld_multiの設定例 - かみぽわーる
  • やってはいけない!!MySQLに悲鳴をあげさせる10の方法

    いつも「MySQLを使うときはこうするべき」という観点から記事を書いているが、今日は逆に犯してはいけない過ちをリストアップしようと思う。 1. 全てのカラムにインデックスをつけるデータベース初心者がもっともやってしまいがちな間違いはコレではないだろうか。インデックスはいい。検索がとても速くなるから。しかし、それと引き替えにインデックスは更新するときにコストがかかるし、その分多くのディスクスペースを消費する。特に更新にかかるコストは時に甚大で、該当するインデックスのページがキャッシュ上にない場合はディスクからいったんそのページを読み込まなければいけない。ディスクアクセスは動作にとても時間がかかるので、インデックスが多数、例えば全てのカラムに付いていたりすると「あれ?固まったか?」というような状態になってしまうことがあるだろう。インデックスは必要なカラムにだけつけるようにテーブルを設計しよう。

    やってはいけない!!MySQLに悲鳴をあげさせる10の方法
  • 「カジュアル」な規模のデータクラスター上でのデータ解析処理 « NAVER Engineers' Blog

    今年はさだまさしさんのデビュー40周年ということで、記念コンサート「さだまつり」も絶賛開催中の折も折、残暑も厳しい中皆様いかがお過ごしでしょうか。大平です。 さだまさし氏は経験の豊富な方ですので彼の歌や発言から学ぶことは大変多いのですが、個人的に非常に感銘を受けているのは「歌はコンサートで成長する」という言葉です。歌い手として、「歌」という作品を作って公開・販売するだけが仕事ではなく、実際にコンサートなどでお客さんに届け、お客さんの反応を参考にしたり日々の演奏活動の中で試行錯誤を繰り返して、内容をブラッシュアップし洗練させていく過程を指して先の言葉があるのだと思います。実際にさだまさし氏の曲はCDに収録されているものと実際にライブで演奏されるものとでアレンジが大きく異なり、かつ作品としても質が向上しているものが少なからず存在します。 …あまりさだまさしの話を続けると当に上長に叱られますの

  • MySQL Casual Talks in Fukuoka vol.2でLTしてきました

    第2回目のMySQL Casual Talks in Fukuokaが開催されたので、 前回に引き続きLTさせてもらいました。 主催者の@Spring_MTさん、会場をご提供いただいた日オラクルさん、 参加された皆さん、ありがとうございました! ATNDはこちら MySQL Casual Talks in Fukuoka vol.2 5.6では様々な改善・機能追加が行われていますが、個人的にはレプリケーション周りに 注目しています。 詳しくは@RKajiyamaさん、@nippondanjiさんのブログエントリ、スライドを参照してください。 MySQL Connect 2012での発表事項 開発スピードアクセル全開ぶっちぎり!日よ、これがMySQL 5.6だッ!! MySQL 5.6新機能解説 .ibdファイルのエクスポート・インポートが出来るようになるので、 Hadoopで処理した結

    MySQL Casual Talks in Fukuoka vol.2でLTしてきました
  • PHP と MySQL でカジュアルに MapReduce する | Born Too Late

    副題: ビッグデータ時代の非ビッグデータ集計戦略 PHPMySQL を使ってカジュアルに MapReduce する MyMR というものを作ってみました. とても安直な名前ですね. yuya-takeyama/mymr - GitHub とりあえず試してみる MyMR には, MapReduce のマナー (?) に従って, WordCount するためのサンプルコードとサンプルデータを同梱してみました. map/reduce 関数は PHP で書かれています. WordCount.php MySQL のユーザ名・パスワード等は適宜置き換えて下さい. 見事, 入力テーブル内の単語の出現回数を集計することができました. MyMR の特徴 データの入出力はいずれも MySQL のテーブル 入力と出力のデータベースは同じでもいいし別でもいい (入力はプロダクションサービスの Slave サ

    PHP と MySQL でカジュアルに MapReduce する | Born Too Late
  • 今日知ったSQL関数、GROUP_CONCAT - omoonのブログ

    今日はMySQLのお話。 例えばこういうテーブル(shusi)があったとして name neta ----- ------------- 太郎 ハマチ 太郎 ウニ 花子 かにみそ 二郎 とろサーモン 太郎 エビ 花子 たまご 太郎 イカ 二郎 とろサーモン 花子 あじ 花子 いくら 太郎 あじ 太郎 いわし 花子 こはだ 太郎 とろサーモン 太郎 大トロ 二郎 とろサーモンこれを name count netas ----- ------ ------------- 太郎 8 あじ/いわし/とろサーモン/イカ/ウニ/エビ/ハマチ/大トロ 花子 5 あじ/いくら/かにみそ/こはだ/たまご 二郎 3 とろサーモン/とろサーモン/とろサーモンみたいにしたい。 GROUP_CONCATというのがあるんですね。 MySQL :: MySQL 5.6 リファレンスマニュアル :: 12.19.1 GR

    今日知ったSQL関数、GROUP_CONCAT - omoonのブログ
  • generate_series() equivalent in MySQL

    I need to do a query and join with all days of the year but in my db there isn't a calendar table. After google-ing I found generate_series() in PostgreSQL. Does MySQL have anything similar? My actual table has something like: date qty 1-1-11 3 1-1-11 4 4-1-11 2 6-1-11 5 But my query has to return: 1-1-11 7 2-1-11 0 3-1-11 0 4-1-11 2 and so on ..

    generate_series() equivalent in MySQL
  • 裏MySQL クエリー入門(4) 応用編1 クロス集計 - イノベートな非日常

    基礎編が終わりましていよいよここから、応用編に入っていきます。 MySQLでクロス集計を行うには、一般的に裏MySQL クエリー入門(1)で紹介しましたfieldを使います。 これは、MySQLでクロス集計する場合にわりと知られた方法です。field関数を使用する際に、引数を2つまでと見た場合、条件が満たされた場合は1そうでなければ0というように利用できます。 SELECT sum(field(carrier,1)) "DoCoMo", sum(field(carrier,2)) "au", sum(field(carrier,3)) "SoftBank" FROM user が、裏MySQL クエリー入門(2)の通り、MySQLは条件式がそのまま真偽値を返しますので、実はfield関数を使うことなく以下のようにシンプルに書けます。条件式そのままなので、応用もこっちの方が効きます。 SEL

    裏MySQL クエリー入門(4) 応用編1 クロス集計 - イノベートな非日常