ブックマーク / nago-lifestyle.com (25)

  • ページビューの構成とリピーターの重要性 - NAGOLOG

    akira2013web
    akira2013web 2018/09/13
    1日に60〜70にもなれば、すごい記事ですね   (๑•̀ㅂ•́)و✧
  • 収益性を考えたとき雑多ブログと特化型ブログどっちがいいの - NAGOLOG

    ブログでお金儲けというとブラックなイメージですが、 プロブロガーというと 「憧れの存在」 ではないでしょうか? 言葉一つで変わってしまう、不思議な国日! いつかはなってみたい妄想を いだいている人も多いのではないでしょうか? 今回はブログで収益を上げたい場合、色々なテーマを扱う雑多ブログとひとつのことにコダワッた特化型ブログについて考察します。 雑多ブログと特化型ブログの違いと収益性の違い テーマによって区分けされます。 雑多:ジャンルを決めず自由なテーマで記事を作成 特化:あるテーマに沿って記事を作成 1.圧倒的に書きやすいのが特徴の雑記ブログです。雑記ブログでネタにつまるようでは収益化いぜんの問題です。幅広いテーマを扱えるためページビューを増やすのは容易ですが、収益性は低くなります。 2.特化型ブログは専門性の高いテーマに沿った記事をかくため、専門的なノウハウを必要とします。雑記に比

    収益性を考えたとき雑多ブログと特化型ブログどっちがいいの - NAGOLOG
    akira2013web
    akira2013web 2018/07/22
    やはり、雑多は書きやすいのが魅力ですね(๑•̀ㅂ•́)و✧
  • ワードプレスのテーマをアフィンガー5に変更したらPVが移転後最高になった

    実は日ワードプレスのテーマをアフィンガー4からアフィンガー5に変更しました。 サイトの見た目は全く変わってないので言わないとわからないでしょう。 アフィンガー5に関してはツィッターなどでPVが上がったとかページ速度があがったとか素敵なうわさが絶えません。 それから結構なお値段でした!今月末に少しだけブログの収益が振り込まれるので思い切って買っちゃいました。 アフィンガー5の魅力は時間短縮 アフィンガーに限らず有料ワードプレステーマの魅力は時短でしょうか? もはやPHPやCSSなどのコードには触れたくないのでボタン一つで済んでしまう有料テーマは手放せません。 CSSをいちいちコピペで貼り付ける作業はもうしたくないのが音です。 それでもワードプレスですからデザインにも手を入れたい欲望があります。無料テーマに比べればそれにかかる時間は有料テーマの場合には大幅に短縮されるのです。 アフィンガー

    ワードプレスのテーマをアフィンガー5に変更したらPVが移転後最高になった
  • これがバズる?再びスマートニュースに掲載された!

    ず~っと狙っていたスマートニュースに掲載されました 再びスマートニュースに掲載されました。 前回スマートニュースに取り上げていただいた時から、更新時間を変えたり記事の内容を変えたり。他の人からみれば「くだらない」オカルト的な事を考えたり。(笑 前回とは比較にならないくらいのPVが集まりました。 バズったの定義がわからない はてなブログに移行して初めて知った言葉が「バズる」 指標としてはPVがわかりやすいけど、はたしてどれくらいのPVを獲得すれば「バズった」と言えるのか? 今回は1日で通常の10倍以上のPVを獲得できた。 不謹慎かもしれないが、それが楽しみでブログを続けているところもある。検索流入と違って口コミ的な要素が強いので継続的にアクセスを期待できないわけだけど釣りに例えたら大物を釣り上げた感覚に近いかもしれない。 対象記事は750ライダー 対象の記事は4月12日にアップしたこの記事。

    これがバズる?再びスマートニュースに掲載された!
    akira2013web
    akira2013web 2018/04/29
    自分は1つの記事で1万PVを超えたのは2回あったのですが、狙っても、なかなか出来なくて四苦八苦しています(´>ω<`) ウッ…
  • 【映画】いぬやしき映画を見る前に漫画とアニメで確認した

    人ではない存在になった犬屋敷と獅子神 おれ神になったんだ、もう人間じゃないんだよね。 佐藤健はクールな殺し屋に! TVCMで木梨憲武が空を飛んでる!頭が割れてる! なんだこりゃ~インパクトありすぎ! 4月20日公開予定の映画「いぬやしき」 予告ビデオから期待させてくれるじゃないですか。 犬屋敷壱郎(木梨憲武)   獅子神皓(佐藤健) 原作(奥浩哉)  監督(佐藤信介) いぬやしきの奥浩哉と佐藤伸介はGANTZの名コンビ 「いぬやしき」は奥浩哉原作のマンガである。漫画雑誌「イブニング」にて2014年~2017年まで連載されました。 奥浩哉と佐藤伸介のコンビは、実写版「GANTZ」2部作で興行収入約63億円の収益を上げた実績があります。 当然今回も期待しちゃいますよね。 いぬやしきのあらすじ たまたま公園にいた犬屋敷と獅子神ですが、宇宙人のミスで死んでしまいます。自分らの存在をカムフラージュす

    【映画】いぬやしき映画を見る前に漫画とアニメで確認した
  • 長寿連載された750ライダーに影響された世代は多い

    10年連載の750ライダーは750ロックの学園ものこの漫画に影響されてバイクに乗り始めた人もいると思います。 確実にここに一人いますから。 750ライダーは石井いさみの青春バイク漫画です。 少年チャンピオンにて1975年~1985年まで連載されました。 750ライダーの前身となる作品は「750ロック」 750ロックは「毎回必ず人が死ぬ」ことで掲載紙の少年サンデーは難色をしめすことになります。 そんなときに、少年チャンピオンの編集長から「750ロックの学園ものを書いてみないか」とオファーがあります。人が死なない「750ロック」が750ライダーの誕生となります。 結果10年連載のコミック50巻の大ヒット作となるのです。 引用元 750ライダー19巻表紙 作画と作風の変化長期ロング連載につきものの作画(絵)の変化だけではなく、連載当初はとんがっていた内容も徐々にマイルド路線に変更されていった。

    長寿連載された750ライダーに影響された世代は多い
    akira2013web
    akira2013web 2018/04/12
    かっこいいバイクですね(๑•̀ㅂ•́)و✧
  • 西部劇漫画荒野の少年イサムにはいろんなメッセージが

    荒野の少年イサムは少年ジャンプで連載された西部劇漫画西部劇を題材にした、「荒野の少年イサム」は1971年~1974年まで「少年ジャンプ」にて連載された漫画です。 原作は山川惣治、作画は川崎のぼる 荒野の少年イサムあらすじ赤ん坊のイサムは父勝之進とともに日への帰途の途中、父とはぐれてしまいます。迷い込んだロッテンキャンプの男たちに「サンボーイ」と呼ばれ愛されて優しい子供に成長していきます。 ところがロッテンキャンプを洪水が襲いイサムは流されてしまうのです。 次にイサムを拾ったのは悪名高いアウトロー、ウィンゲート一家でした。ウィンゲートからアウトローとして育てられたイサムはガンマンとして成長していきます。 ロッテンキャンプで優しさに包まれて生きてきたのが、一転とんでもない悪に育てられることになります、天国から地獄とはこのことですね。 キャラクターのギャップも面白い川崎のぼるというと「巨人の星

    西部劇漫画荒野の少年イサムにはいろんなメッセージが
    akira2013web
    akira2013web 2018/04/11
    巨人の星の他にも、このような漫画を描いていたんですねぇ(´・ω・`)ゞ
  • この新聞を読むごとに寿命が100日縮まる恐怖新聞

    この新聞を読むごとに寿命が100日縮まると言われて そんなもん読むわけないだろう などのツッコミは無視されて強制的に読まされるのが恐怖新聞です。 恐怖新聞はつのだじろうの漫画です。 少年チャンピオンにて1973年~1975年まで連載、チャンピオン誌で「亡霊学級」同時連載と全盛期。 同時期に連載した「うしろの百太郎」も同じオカルト系でオカルトブームの立役者的な感じですね。 僕は3作の内「うしろの百太郎」の方が好みなので、Amazonで探してみたが、電子書籍化はされてないようだ。 ちなみに「つのだひろ」は弟です。 恐怖新聞は邪悪なポルターガイストによって深夜に届けられる新聞で、これから起こる不吉な出来事が載っているのだ。ただしこの新聞を読んでしまうと命が100日縮まってしまう。 連載当初は霊だけでなく、UFOなど怪奇ものの解説的な面もあったので、知識のめんでも面白い作品であった。ただし相手が霊

    この新聞を読むごとに寿命が100日縮まる恐怖新聞
  • 第6期ゲゲゲの鬼太郎放送開始

    ゲゲゲの鬼太郎第6期 4月1日から放送開始! 朝9時放送。ゲゲゲ、沖縄での放送はない。 しかたないので、見逃し配信を利用して視聴してみました。 自分の持ってる漫画のイメージとはいい意味で違ってましたよ。 ※まるっこ~いカワイイキャラになってました。 引用元 コミックナタリー 第1話の敵キャラはのびあがり オープニングからユーチューバ登場!時代ですね。 時代と言えば前作より背景がきれいになってる感じがする。暗い感じがなくなってるのでお子ちゃまにも安心かな。 鬼太郎がなんとなくクールな感じ。 目玉のオヤジのお尻がなんとなくリアル。 人間のまなちゃんはレギュラー?かもしんない、つーかレギュラーだな、過去こういうパターンあったかな? 今回の敵「のびあがり」は鬼太郎ではよく出る妖怪。人を木に変える能力を持つ妖怪です。 なんとレーザービームを発射するんですね、いぜんは木の種を逆に植え付けられて木に変え

    第6期ゲゲゲの鬼太郎放送開始
    akira2013web
    akira2013web 2018/04/02
    自分はテレビを久しぶりにつけてみたら、鬼太郎をやっていて、驚きました、現代風の風景が映っていて複雑な気分になりましたけど(´・ω・`)ゞ
  • 朝ドラ「ゲゲゲの女房」のアシスタント倉田は「男組」の池上遼一だった件

    2010年にNHK朝ドラで放送された「ゲゲゲの女房」は、漫画家「水木しげる」の「武良布枝」の自伝エッセイをもとにテレビドラマ化されました。放送時話題になってましたけど、そうそう誰でも毎日朝ドラみれる環境にはありません。 だいぶ前にHuluで放映してたので視聴したんです。全156話もあるので時間をつぶす覚悟が必要でした。 物語は水木が売れる前から始まります。ドラマでは貸屋も描かれていて、僕らの年代では貸屋も廃れて少なくなっている状況でした。それでも漫画少年は放課後には貸屋の長椅子にひしめき合ってました。僕自身も少年時代から昭和50年代前半まで貸屋を利用していたのです。 ドラマは売れない漫画家の 悲惨な生活を映し出してましたが、意外と人の出入りが多いんです。人の関りがすごいというか。普通の会社員だとこんなんないですよね? さて、漫画家の巣窟といえば有名なのは「トキワ荘」です、手塚治虫

    朝ドラ「ゲゲゲの女房」のアシスタント倉田は「男組」の池上遼一だった件
    akira2013web
    akira2013web 2018/03/30
    ゲゲゲはヒットしましたねぇ(๑•̀ㅂ•́)و✧
  • bakuman

    前回の記事はタイトルが失敗だったね、名作か駄作かを決めるのは見た人の主観によるものだから一概にこの作品はダメって決めつけることは出来ないのかもしれない。 僕が映画に求めるものは、面白さだ。 映画は娯楽であり面白くなければ意味はない。 しかしその面白ささえも人それぞれの主観によるものなので、年齢や性別でもかなり違ってくるのは当たり前だよね。 友人に勧められて見た映画やドラマが期待外れだというのは普通にあることで、皆が同じ感じ方をするのは逆に気持ちが悪いと思う。 もう一つは、あとあじの良さ。 映画のジャンルによっては、出しにくい要素のひとつである、あとあじは必ずしもハッピーエンドってことじゃないよ。 僕が、ホラー映画が苦手なのはそこ! 逆にそこが好きな人もいるのだ! 「ショーシャンクの空へ」や「摩天楼をバラ色に」を見てあとあじが悪い思いをする人はあまりいないと思う。 戦争映画でも「大脱走」は古

    bakuman
  • 体臭が気になる30代~50代必見!ミドル脂臭の圧倒的な臭さについて

    加齢臭やミドル脂臭とよばれる体臭は、 人が気づかず周りに迷惑をかけている場合が多いので注意が必要です。 さすがに50代にもなると僕も体臭に気を遣う様になりました。 強烈に拡散してる人を発見すると「自分もしでかしてないか」と不安になります。 臭い男からの脱却ミドル脂臭を消して良いニオイの男になろう35歳をすぎると単なる体臭だけではなくミドル脂臭や加齢臭が発生。 ミドル脂臭なんと足の臭いよりくさい体臭の中でも ミドル脂臭は口臭の1.4倍、足臭の1.5倍 主に後頭部から臭いが発生します。揮発性が高いため一瞬で周囲に拡散してしまいます。 職場環境で直してもらいたいもの 1位が「体臭」2位「口臭」

    体臭が気になる30代~50代必見!ミドル脂臭の圧倒的な臭さについて
  • サーチコンソールで平均掲載順位低い表示回数は多いときのリライト術

    サーチコンソールを見てるだけでは意味がないので実際のリライトに活用します。色々なパターンのデータを見ることができますが、その中から、 掲載順位が低いのに表示回数が多いパターン に絞ってリライトしてみましょう。 サーチコンソールで平均掲載順位が低く表示回数が多いデータを抜き出しリライトする 平均掲載順位が低いのに表示回数だけは多いということは、ユーザが下位の検索結果まで見ているという事です。上位の記事に求めている情報がない或いは情報が薄い可能性があります。 つけ入るスキがありそうですね そのようなページを見つけた場合は、シークレットモードを使いキーワード検索をかけて実際どのようなページがあるか調べる 上位に個人ページが並ぶ検索結果であれば、リライトの対象。 上位に専門サイトが並んでいる場合は当然リライトの難易度は高くなります。専門サイトでも解決できないほどの悩みであるのでかなりの情報量のある

    サーチコンソールで平均掲載順位低い表示回数は多いときのリライト術
    akira2013web
    akira2013web 2018/03/21
    確かに、検索順位が低いのに、表示回数が多い場合にはリライトしたほうが良さそうですね(๑•̀ㅂ•́)و✧
  • はてなブログ記事の概要を簡単に編集する7つのポイント

    ページタイトルの次はすぐ下に表示されてるスニペットについて。 スニペットについては以前記事にしたことがあります。 リライトにつながる簡単な記事でした。今回はもう少し踏み込んで、はてなブログの記事の概要の使い方や編集方法を紹介していきます。 はてなブログで記事の概要を使ってページ内容を編集しましょう。 検索結果で表示されるスニペットは、 概要文、リード文、導入文、説明文他いろいろ呼び名があるようです 要は検索結果画面に表示されるタイトルと同様にサイトの内容をアピールしてユーザを呼び込むためにあるのです。 はてなブログの記事の概要はメタディスクリプション(description)のことで書いた内容が検索画面のスニペットに反映されます。 もちろんGoogleに書き換えられる場合もあります。 はてなブログで記事の概要を使う手順 記事を書いたら 編集オプションをクリック、下のほうに記事の概要がありま

    はてなブログ記事の概要を簡単に編集する7つのポイント
    akira2013web
    akira2013web 2018/03/19
    確かに冒頭部分は重要ですよね(´・ω・`)ゞ
  • ブログ記事は冒頭の導入部分の書き出しで読んでもらえるか決まる

    ブログ記事の導入部分でやりがちなミス 実際書き出しの一文が書けずに時間ばかり経過することがあります。 そんな時は定型の「こんにちは~NAGOです」などの挨拶から書き始めるとスラスラ書けてしまいます。名前を覚えてもらったり書き出しのリズムを作るのには有効ですがデメリットもあります。 朝見ても夜見ても「こんにちは~」では違和感を感じる人はいるかもしれません。 それよりも「ブログを最後まで読んでもらいたいと悩んでいるNAGOです」といれたほうがタイトルとの関連性からも効果的だと思います。 ブログの書き出しで定型のあいさつ文は必要か 僕も最初のころは名前を覚えてもらう意味で記事の導入部にあいさつ文をかいてました しかし途中からデメリットが大きいので今では記事の最後にいれていました。 ところが、ワードプレスに変更して記事を書いた人などの表示もあるので今後はこれも不要になりました。 よく考えるとサイド

    ブログ記事は冒頭の導入部分の書き出しで読んでもらえるか決まる
    akira2013web
    akira2013web 2018/01/23
    冒頭文の成否が、アクセスに大きく関係するんですよねぇ(´>ω<`) ウッ…
  • リライトによる記事の見直しはアクセスアップにつながるらしい

    はてなブログProにしようか?迷っている。 ブログを有料化、お金をかけてまでブログを書くのは不安になりますよね。 ボランティアになりたくない、あなたの疑問にお答えします。 アドセンスを設 ... 画像ペタペタのはてなProから独自ドメインまでの単なる説明記事で面白みもなにもない。公式ヘルプを見れば済むお話を長々と書いているだけではつまらない。 リンクを入れれば500文字で収まる程度だ。それに気づいた筆者の経験値は上がった? リライトありきなら長文は不要だとつくづく思った Googleの評価に文字数は関係ないと書いた記事 この記事は読者に大受けだった。なぜなら長文を推奨する都市伝説が幅を利かせていたから。そこを気にするブロガーが多かったからに他ならない。 500文字程度なら毎日でも更新できる、話の筋を広げず一つの事だけ書けば伝わりやすい。 長文がいけないってことではないので勘違いしないように

    リライトによる記事の見直しはアクセスアップにつながるらしい
  • 整理整頓するならダイソーのアルティメットコンテナがお勧めです。

    昨日の続きです。DIYで工具棚を作成してます。作業開始前の状態は足の踏み場がないって感じです。老朽化した箱と作業台を解体したらゴミの山となりました。 歩くのも大変でしたが、地道に片づけていくと少しづつゴールが見えてきました。工具棚まわりの整理整頓は完了しました。だいぶスッキリと広くなったので今後の作業もやり易くなります。 ビフォーアフター風でやりたかったのですが家族からクレームが出たので「ボロ屋さらす」のは止めときます。 まだ終わったわけではありません。箱を解体したので新たに作らないとなりません。一から作るのもめんどうなので小型のカラーボックスとブロックを使って簡易な箱とします。 色を塗りたいのですが、あいにくの雨で断念。コンクリートブロックはそのままでは長すぎるのでサイズを測ってから割ります。 【ブロック工事】タガネでのブロックの割り方 こんな感じでやると素人でも簡単にできます。

    整理整頓するならダイソーのアルティメットコンテナがお勧めです。
  • 鉄道員(ぽっぽや)

    スターチャンネル、Hulu、netflix、プライムビデオの4つ同時に契約していた時期もあるくらい映画&ドラマ好きのNAGOです。 さすがにそんなに契約しても無駄が多いので今はHuluとプライムの2つだけです。 洋画邦画問わずSFから仁侠映画恋愛そしてホラーまでジャンルおかまいなし、国内ドラマも見始めたら最後まで。さすがにNHKの朝ドラは見終わるのに時間が掛かりましたが。 そんな映画好きの筆者がなぜか映画のレビュー記事を書いたことがありません。正確に言うと書き方がわからない。 言い訳はこのへんで最初の映画レビューは高倉健さんの代表作 舞台は北海道の炭鉱町、廃線をまじかにしたローカル鉄道。駅長の身におこるファンタジーを描いた作品。 この映画の原作(短編)は浅田次郎作で117回直木賞受賞作。 映画は1999年の作品で高倉健主演。前から見たい作品でした。オープニングでテネシーワルツが流れます。

    鉄道員(ぽっぽや)
    akira2013web
    akira2013web 2017/12/25
    予告を見た事があったのですが、昔の日本人という感じがしましたねぇ(´・ω・`)ゞ
  • FireTVStickを使って自宅のテレビでHuluとプライムビデオを見る

    サイバーマンデーセールで購入したFireTVStickが先ほど届いたので早速自宅のテレビに設定しました。設定自体とても簡単なものでガイダンスに従って進めていけば10分もあれば完了です。 FireTVStickの設定方法リモコンがかなり小さいのにビックリ!さらにボタンが実にシンプルでお年寄りでも迷うことはないでしょう。 内容物はこれだけです。電池の大きさからリモコンの大きさは想像してください。手のひらにすっぽり収まります。 最初にテレビにFireTVStickを差し込みます。(画像中央付近のAmazonのロゴが付いてるのがステックです) うちのテレビはREGZA。USB電源ケーブルを接続したFireTVStickを画面左脇にあるHDMI2ポートに差し込みます。USB電源ケーブルの反対側には電源アダプタを接続してコンセントに差し込めば取付完了です。テレビのリモコンでHDMI2に入力切替をしたら

    FireTVStickを使って自宅のテレビでHuluとプライムビデオを見る
  • Screenpresso(スクリーンプレッソ)を使うとスクリーンショットが楽しくなる

    無料で使えるのに高機能 Screenpressoを使うと画像の取り込みと編集が簡単になる Screenpressoは無料で使える画像チャプチャーツールで全画面と選択範囲を指定したスクリーンショットを簡単に取り込めます。さらにScreenpressoでは画像のサイズ変更や加工などが同時に行えるので筆者のサイトでは画像の取り扱いはこれ1で間に合っています。 Screenpressoの初期設定しよう ここではブログに使う機能があればいいので共有、動画キャプチャー、ホットキー、高度な設定はしません。 はしょりすぎじゃない? 【一般設定】 自動起動にするとかなり重いので外しましょう。ワークスペースの保存先はデフォルトでもかまいません。 【スクリーンショット設定】 デフォルトではPNGですが筆者の場合より軽いJPGにしました。ファイル数を超えると自動で削除されます。いずれも設定で変更可能です。(内部

    Screenpresso(スクリーンプレッソ)を使うとスクリーンショットが楽しくなる