はじめまして。note初投稿になります。 iOSアプリ開発をしているObjective-ひろC(@hirothings)です プログラマーになってそろそろ3年が経過するので、初心者だったころの記憶が鮮明なうちに、元ラーメン屋店長だった自分がプログラマーとして実践で通用するまでにやって良かったことを実体験とともにまとめます。 これからプログラマーになりたい人、どうしたらなれるのか不安な人の助けになれば幸いです。 目次 ・まず1個アプリを作る ・作りたいものが実現できる言語を選択する ・薄い本を避ける ・アルゴリズムのススメ ・良いメンターを見つける ・勉強はそこそこに現場でコードを書く ・アウトプットは超重要 ・良いコミュニティを見つける・作る ・時間があったら..否、時間は作るもの ・まとめ まず1個アプリを作る最初はprogateやドットインストールなど、便利なオンラインサービスで勉強す
![元ラーメン屋店長の僕がプログラマーになるためにやったこと|Objective-ひろC🍜](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/2eefe12477a56c0512785ebb56a286958444bb53/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fassets.st-note.com%2Fproduction%2Fuploads%2Fimages%2F7600487%2Frectangle_large_type_2_24510881d5405568cd8fd4a35f10a030.jpg%3Ffit%3Dbounds%26quality%3D85%26width%3D1280)