タグ

SNSとマーケティングに関するakira_maruのブックマーク (7)

  • 世界初公開|「#拡散の科学」なぜ人はリツイートするのか?

    <path opacity="0" d="M0 0h24v24H0z" /> <path d="M17.207 11.293l-7.5-7.5c-.39-.39-1.023-.39-1.414 0s-.39 1.023 0 1.414L15.086 12l-6.793 6.793c-.39.39-.39 1.023 0 1.414.195.195.45.293.707.293s.512-.098.707-.293l7.5-7.5c.39-.39.39-1.023 0-1.414z" /> </svg>" data-icon-arrow-left="<svg width="28px" height="28px" viewbox="0 0 28 28" version="1.1" xmlns="http://www.w3.org/2000/svg" xmlns:xlink="http://ww

    世界初公開|「#拡散の科学」なぜ人はリツイートするのか?
  • 2019年が終わるまでにマーケターが絶対に読むべきnote30選|高橋 舞伎@シャベル代表

    10選くらいにするつもりでしたが、読んでくうちにいいなと思う記事がどんどん出てきて、30選までいってしまいました。 年末までに読めるかー!って感じかもしれませんが、気になるパートだけ読んでいただければと。 (入れきれなかったマーケティング情報は @maiki_shovel のTwitterで発信しているのでフォローも是非) 1.マーケティング戦略 【スタートアップ必見】すべて見せます!!! b→dash大型プロモーションの裏側 ~全体設計と成果編~ 【メルカリのプロモーション大図鑑】 株式会社メルカリの経営戦略 2.Web・SNSマーケティング ①SEO 500万件のGoogle検索結果からCTRを分析した人がいた SEOSNS、サイテーションとUGCについて思うこと エモいnoteと個人TwitterSEOと ②SNS ゴリゴリの獲得型マーケターが、ホットリンクに入って学んだ「SNS

    2019年が終わるまでにマーケターが絶対に読むべきnote30選|高橋 舞伎@シャベル代表
  • SNS時代のマーケティングフレームワーク「DRESS」とは?

    マーケティングやビジネスに関わる方なら、みんな「AIDMA」や「AISAS」をご存知だと思います。 AIDMAとは、消費者が購買を決定プロセスのことです。これは ・製品の存在を知る(Attention) ・興味をもつ(Interest) ・欲しいと思う(Desire) ・記憶する(Memory) ・購買する(Action) の頭文字をとったものです。Wikipediaによると AIDMAとは1920年代にアメリカ合衆国の販売・広告の実務書の著作者であったサミュエル・ローランド・ホールが著作中で示した広告宣伝に対する消費者の心理のプロセスを示した略語である。となっています。 昔の広告らしいなーという感じはするものの、今の日でも、「人に欲しいと思わせるために恐怖などの感情を刺激したり、一貫性を持って量を投下しまくることで、記憶させる」という手法はよく使われるので、非常に優れたフレームワークと

    SNS時代のマーケティングフレームワーク「DRESS」とは?
  • インスタのフォロワーはどこから来るのか?|ほりこす|note

    インスタグラムのフォロワーさんってどこから来ているんだろう?と常々気にしているので、考えられるパターンを出してみました。フォロワーを増やしたいと考えている方もいると思うので、これを踏まえた上で、各パターンごとに解説できればと思います。運用している人の参考になれば嬉しいです。記事の最後にいただいた感想を一部紹介しています。 ↓2020年2月4日に新しい記事も更新しました。 インスタのフォロワーはどこから来るのか?2020年版 記事の感想をいただきありがとうございます。 今後の参考にさせていただきます。 (全体図) アカウントにアクセスする5つのパターンそれでは、題に入って行きたいと思います。 アカウントにアクセスするまでには大きく5パターンあります。 1.外部からのアクセス 2.インフルエンサーからのタグつけによるアクセス 3.おすすめからのアクセス 4.投稿からのアクセス 5.自分からア

    インスタのフォロワーはどこから来るのか?|ほりこす|note
  • 企業がやる Instagram がたいていダサくなる理由|遠藤 結万 | Yuma Endo

    ある方から「なぜ Instagram が失敗するのか?」という相談を受けたことがありました。 (どう見てもインスタグラマー感のない僕に相談する時点でヤバい気がしますが) 僕はその時、「御社で一番Instagramを使ってそうな人に任せてみればいいんじゃないですか?」と答えました。 これは、まあ大抵のデジタルマーケティングが失敗する理由を回避するためなのですが、今日はその話について。 よくある流れ こんなやりとりが当にあるかはともかくとして、こういうことはよくあります。 その結果、こうなります。 かくして、なんとなく始まった Instagram アカウントは、永遠にダサいままで運用されることになります。 デジタルマーケティングが失敗する理由だいたいのデジタルマーケティングが失敗するプロセスは共通しています。典型的なのは下記のような例です。 ① なんとなくやらなきゃ、と感じて始める② 担当者

    企業がやる Instagram がたいていダサくなる理由|遠藤 結万 | Yuma Endo
  • ゆうこすから学ぶ、新世代のSNSの使い方|木村 優紀子(Yukiko Kimura)

    前からゆうこす(元HKT48の菅裕子さん)がSNSで活躍しているのは知っていたが、このツイートを見て「あ、新世代のすごい子がでてきたな」と一気に興味が湧いた。 今までにフォロワーのデモグラを自ら晒すアイドルがいただろうか…? 私もインフルエンサー関係の仕事をしているため、クライアントから「◯◯さんのフォロワーの属性が知りたいので、データ出してもらえますか?」という依頼がくるときがある。 ツールを使って調べることもできるが、あまり精度がよくなく引っかからないアカウントも多いので、大体は人に聞いて抽出してもらう形になるのだが、「出したくない」「出し方がわからない」「めんどくさい」と渋られるケースがほとんど。 そんな中で自ら開示するアイドルがいることに度肝を抜かれた。 そして、彼女のフォロワーは驚くほど10代〜20代女性に偏っている。徹底した自己ブランディングの成果だろう。 SNSリテラシー

    ゆうこすから学ぶ、新世代のSNSの使い方|木村 優紀子(Yukiko Kimura)
  • 口コミ拡散のためにはコンテンツが1番、では2番は何に?|jigen_1さんが語るツイートが拡散する仕組みとは

    口コミ拡散のためにはコンテンツが1番、では2番は何に?|jigen_1さんが語るツイートが拡散する仕組みとは 関東 2018.2.27 ツイート 0 シェア ブックマーク160 jigen1さん(@kloutter)さん(以下ジゲンさん)の第一弾「当のインフルエンサーとは、自分の投稿をリツイートしてくれる人|ビッグデータを扱うjigen_1さんの語るTwitterオーガニック論とは?」に続き、まさかの第二弾が登場。前回、敢えてお話ししなかったより具体的なTwitterの活用方法をこころよく公開いただけました。個人・企業問わず、すべてのTwitterユーザー必見です! 第二弾では、前回の記事でお話いただいたトピックスのうち、「インフルエンサーとはだれにとってのインフルエンサーなのかが重要」について深堀りしていきます。 前回の内容を簡単に整理すると、ブランド名の検索数を増やす・炎上を沈下させ

    口コミ拡散のためにはコンテンツが1番、では2番は何に?|jigen_1さんが語るツイートが拡散する仕組みとは
  • 1