タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

JavaScriptとVueに関するakiramazのブックマーク (2)

  • Vue.jsにも対応の優れ物!高さが異なるカードでもグリッドにレイアウトできる超軽量ライブラリ -Magic Grid

    カードの高さが常に一定であれば、CSS GridやFlexboxで簡単に実装できます。しかし、ユーザーが作成したデータを使った動的コンテンツでは高さが同じになることはほとんどありません。 カードの高さがそれぞれ異なる動的グリッドを簡単に実装できる超軽量JavaScriptライブラリを紹介します。 動的コンテンツはもちろん、静的コンテンツにも対応しています。 Magic Grid Magic Grid -GitHub Magic Gridの特徴 Magic Gridのデモ Magic Gridの使い方 Magic Gridの特徴 Magic Gridは、高さが異なるアイテムでもグリッドに揃えてレイアウトすることができます。高さを調整するために、下部に異なるスペースは必要ありません。 高さが揃っていたり、たくさんの行にそれぞれが何行にまたがっているか定義できる場合はCSS GridやFlexb

    Vue.jsにも対応の優れ物!高さが異なるカードでもグリッドにレイアウトできる超軽量ライブラリ -Magic Grid
  • Vue-CRM - Vueを使ったCRMテンプレート

    社内システムはバックオフィス向け、または営業向けのシステムになります。営業向けのシステムとして最も有名なのはCRMでしょう。顧客との関係性を向上させることによって、よりきめ細かいフォローアップや売り上げ増につなげられるようになります。 そんなCRMを自社開発するといった場合に使えそうなVueテンプレートがVue-CRMです。 Vue-CRMの使い方 社内システムなので最初に認証があります。 ダッシュボードです。 注文一覧。 注文の編集画面。 顧客一覧。 顧客情報編集画面。 商品一覧。 商品編集画面。 アバウト画面。 Vue-CRMはあくまでもモックなので、これでシステムが動くわけではありません。後は内部的なデータを提供すればCRMとして動作します。CRMの基的な画面は用意されていますので、自社システムを構築する基礎としていいのではないでしょうか。VueベースなのでAPIを作ることでシステ

    Vue-CRM - Vueを使ったCRMテンプレート
  • 1