guiとdesignに関するakisutesamaのブックマーク (5)

  • iPhoneアプリのUI研究、ユーザーは実際iPhoneをどう使っているか? How People really use the iPhone? : iPhone AppBank

    iPhoneアプリ開発者であれば, 曲がりなりにもアップルの製品の上に自分の作品をのっける以上、ユーザーインターフェースには気をつけなくてはいかん。そう思う開発者の方もいるかと思います。 シリコンバレーにある戦略リサーチとデザインのファームcreate with context社が行った調査、人はiPhoneを実際にはどのように使っているかが、61枚のスライドになって発表されています。 追記:スライドのあるこちらのページの下の部分に全てのスライドのスクリプトがあります。合わせてどうぞ。 How people really use the iPhone – SlideShare このユーザービリティの調査はiPhoneに元々ついているアプリや、Air Hockey, koi pond, pin ballなどのサードパーティ製アプリをiPhoneの所有者、非所有者に対して特定の作業を行ってくだ

    akisutesama
    akisutesama 2008/11/23
    1番は2番は当然として、興味深いのが6番7番の"visual feedback"ってところ。確かにコレがあるからMac OS X(もちろんiPhoneも)が面白くてわかりやすいんだよね。自分のアプリにも積極的にアニメーションを取り入れたい
  • ダブルクリックはもう古い?『Bump Top 』β版で未来のデスクトップを体感 | ライフハッカー・ジャパン

    デスク配線がスッキリ。Ankerの全部入り12 in 1モニタースタンドが突然8,250円OFFされてた #Amazonセール

    ダブルクリックはもう古い?『Bump Top 』β版で未来のデスクトップを体感 | ライフハッカー・ジャパン
    akisutesama
    akisutesama 2008/10/22
    面白いデスクトップだけれども、これを有効に使うには、1:ペンが必要 2:現在のフォルダとファイルで管理している構造を辞めないとならない 3:アプリと個々ののアイコンがシームレスに連結しなきゃならない。
  • MOONGIFT: » 要注目!モダンなUIを実現するJavaScriptライブラリ「LivePipe UI」:オープンソースを毎日紹介

    JavaScriptを使って、クールなインタフェースを実現するライブラリは幾つか存在する。よく使われるものとしては、画像をクリックするとその場で拡大表示するもの、タブインタフェース、WYSIWYGなHTMLエディタ、レーティング、プログレスバー、コンテクスト(右クリック)メニューなどなど。 フローティングウィンドウ どれも個別のライブラリは存在する。だが、よく使われるものだけに、一つ一つ用意するのが面倒という人もいるはずだ。そこでこれを使おう。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはLivePipe UI、Prototype.jsを使ったモダンなUIを実現するライブラリだ。 LivePipe UIが実現する機能はタブ、WSYIWYGエディタ、ツールチップ、フローティングウィンドウ表示、レーティング、プログレスバー、コンテクストメニューなどがメジャーなものとして挙げられている。レーティン

    MOONGIFT: » 要注目!モダンなUIを実現するJavaScriptライブラリ「LivePipe UI」:オープンソースを毎日紹介
    akisutesama
    akisutesama 2008/09/08
    prototype.jsベースのライブラリ。jQueryのプラグインでは似たようなのがたくさんあるが、prototype.jsでは珍しい?かも。
  • MOONGIFT: » これはすごい!Firefoxを使ってサイトのモックアップを簡単に作成する「Pencil」:オープンソースを毎日紹介

    これはデザイナーのみならず導入必須のソフトウェアと言えそうだ。 Webサイトを作る際には、モックアップが必要になる。それをベースにして「ここをこうしよう」「次はどこに遷移させよう」といった議論が可能になる。頭の中だけではイメージがはっきりせず、意見も出しづらい。 ドラッグアンドドロップでモックアップを作成できる そんなモックアップを作成しようと思ったら、紙やHTMLオーソライズソフトウェア、画像編集ソフトウェアを使うことが多かった。だが画像編集ソフトウェアではチェックボックスやテキストボックスが作りづらい、HTMLオーソライズソフトウェアではデザインの微調整が面倒、紙では重ね書きしづらい…とそれぞれに欠点があった。そこでこれを導入してみよう。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはPencil、Firefoxアドオンとして動作するモックアップ作成ソフトウェアだ。 個人的にはモックアップ

    MOONGIFT: » これはすごい!Firefoxを使ってサイトのモックアップを簡単に作成する「Pencil」:オープンソースを毎日紹介
    akisutesama
    akisutesama 2008/08/25
    Firefox3がプラットフォームとして機能しているのが凄い。ただ、以前Firefoxは導入禁止、全員IE6を使えなんていう糞ふざけた現場もあったので、そういうときに使えないのが痛い。まぁそういう現場にはそもそも価値が無いか
  • Pencil – Get this Extension for 🦊 Firefox (en-US)

    Pencil is a free and opensource tool for making diagrams and GUI prototyping that everyone can use. Top features: * Built-in stencils for diagraming and prototyping * Multi-page document with background page * Inter-page linkings! * On-screen text editing with rich-text supports * Exporting to HTML, PNG, Openoffice.org document, Word document and PDF. * Undo/redo supports * Installing user-defined

    Pencil – Get this Extension for 🦊 Firefox (en-US)
    akisutesama
    akisutesama 2008/08/22
    Firefox3で動作する、GUIデザイン用のプラグイン。無料だが無料とは思えない完成度。テンプレートも必要十分で、各パーツは細かくセッティングが可能。Visioよりシンプルで使いやすいぐらい。オススメ。
  • 1