2013年3月18日のブックマーク (4件)

  • 企画展「波瀾万丈! おかね道―あなたをうつし出す10の実験」 企画展概要 | 日本科学未来館 (Miraikan)

    私たちの生活に深くかかわるお金お金はときに人をふりまわし、日々の波瀾万丈を生みだします。しかし問題は、お金そのものにあるのでしょうか? 展では、お金の使い方に現れる人間の"クセ"(一人ひとりがもつ選択と行動の特性)を、まずは10の実験であぶり出します。そしてこれらの実験結果から、それぞれのクセが脳や心のどのような働きから生まれるのか、さらに、私たちの何気ない日常の行為が社会にどのような影響を与えているのかを解き明かしていきます。これまで意識していなかった自分自身の姿をあらためて見出すとともに、お金と正面から向き合い、行動するための心構え――「おかね道(どう)」を身につける企画展です。 展の総合監修は、日の行動経済学の第一人者である大竹文雄氏(大阪大学)。展の背景には、自然科学と社会科学の研究者が領域を越えて手をとり合い、現代社会の具体的な問題解決にとりくもうとしている動きがありま

    akiu
    akiu 2013/03/18
    先端科学×おかね。今号の WIRED で紹介されてました。行きたい。
  • PC

    USBケーブルのワナ 機器に合ったUSB規格を選ぶ、ディスプレイは解像度やリフレッシュレートに影響 2024.07.30 あなたが知らないアップル製品の便利ワザ 進化したiPhoneの「ポートレート」、ピント位置やぼかし具合を撮影後に変更できる 2024.07.30

    PC
    akiu
    akiu 2013/03/18
    ストラップフォン2について、「前回の機種が約33g。今回が約32g」といきなり1gの差の話で盛り上がるインタビュー。アツい。
  • 『「コンビニ食・外食」で健康になる方法』 いつでもどこでも、カラダマネジメント! - HONZ

    健康のために気をつけたい生活。毎日手作りでバランスのよい事がべられれば理想的だが、忙しさのあまりついついコンビニが続いてしまう、もしくは、バラエティに富んだ外の誘惑には勝てないという方も多いだろう。 しかし、もう罪悪感を感じることはない。コンビニや外だって、ちょっとしたコツやノウハウがあればカラダを健康に保つことはできる。書は栄養士による「一日三が外でも、自分のカラダをコントロールし、健康に保つための方法」の指南書だ。 まず手始めに「事の基」を押さえていこう。体を動かすエネルギー源は糖質。この「糖質」をどの”大きさ”で取るかによって体への影響は変わってくる。 たとえば、ごはんをべると主成分である炭水化物はデンプンと物繊維に分けられる。デンプンは「多糖類」、つまり糖がいっぱい鎖状につながった状態になっている。体は「多糖類」をもっとも小さい「単糖」にまでゆっくりと分

    『「コンビニ食・外食」で健康になる方法』 いつでもどこでも、カラダマネジメント! - HONZ
    akiu
    akiu 2013/03/18
    この本よりも、あわせて紹介されてた『愛の山田うどん —廻ってくれ、俺の頭上で!!』の方が気になる。
  • 600本のテープで彩る 公共空間をアート化 松戸・西口公園

    料金改定について 2023年11月より料金が改定されました。 料金改定の同意からお手続きをお願いします。

    600本のテープで彩る 公共空間をアート化 松戸・西口公園
    akiu
    akiu 2013/03/18
    20日の夕方まで展示。