日常の良いモノ見つけが面白い(2ページ目)文具の楽しさ、良い文具とはどういうものか、文具が好きということなどについて、TVチャンピオン三連覇中の文具王こと高畑正幸さんにお聞きしました。また文具王推薦の文房具もたっぷり紹介しています。 文具王高畑正幸さんインタビュー 文房具は俳句のようなもの 高畑さんが、ここ数年で個人的に面白いと思われたのはコクヨのヒット作「カドケシ」(157円)と、トンボの四色ボールペン「リポーター4」(367円)なのだそうです。 「カドケシは、要するに消しゴムはカドが使いやすいよね、というところから、カドをいっぱい付けた消しゴムを思いついたのだと思うんです。それは、潜在的にあった問題を解決するアイディアで、そのアイディアがとてもエレガントなんですね。また、トンボのリポーターは、四色ペンのノックする部分の形が全部違うんです。つまり手元を見なくても感触だけで出したい芯を出せ
![2/2 日常の良いモノ見つけが面白い [男のこだわりグッズ] All About](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/8f530daf3cb408d6b6a0ba6f38ed7ccece36cffc/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fimg.aacdn.jp%2Faa%2Fcommon%2Fogp300_300.png)