タグ

2016年11月8日のブックマーク (5件)

  • 人気のラウディBB&CCクリームは、30代40代女性の時短メイクにおすすめ! | 美 Hacks

    普段からBBクリームを愛用しているtakakoです。 乳液・日焼け止め・ファンデーションなどの複数の機能を持つBBクリーム。 忙しい朝には外せないアイテムですよね。 私は、BBクリームの、美容成分が多く含まれていてお肌がきれいになるところが気に入って、使っています。 いいBBクリームは、落とした後の肌がツルツル・もちもちになっているんですよね。 でも、BBクリームって、選び方が難しいんですよ。やたらと厚塗りになったり、油っぽかったりするものも多いです。 また、化粧崩れしやすいのも弱点の一つ。 しかし、その弱点を克服した、とても使いやすいクリームを見つけました! それが今回紹介する「ラウディBB&CCクリーム」です。 ラウディBB&CCクリームは、BBクリームとCCクリームのいいところを合体させた、新しい発想のオールインワンクリームです。 オールインワンだから、仕事や家事、育児に忙しい、30

    人気のラウディBB&CCクリームは、30代40代女性の時短メイクにおすすめ! | 美 Hacks
    akoakoty
    akoakoty 2016/11/08
    [記事更新]ささっとできて仕上がりのクオリティーが高いBBクリームを見つけました^^ 新しいコスメを使うのって楽しい♪
  • クリップ留めでイライラしてない? あの邪魔なレバー類が消えた進化形クリップが続々登場中 | GetNavi web ゲットナビ

    正しい名前をちゃんと知らないままで使い続けているオフィス用品というのが、わりとある。例えば、下記の写真左側のもの……ハンドルを折り返して黒い板バネで紙を挟むこの文房具を、ちゃんと文房具屋の店頭で正しい名称を言って購入することができるだろうか。 ↑どちらも「クリップ」と呼ばれているけど、区別できていますか? 実際のところ、「クリップ」ではまぁ50点がいいところだ。間違っちゃいないんだけど、どちらかといえば写真右側の「ゼムクリップ」のほうが、より広く「クリップ」と呼ばれる存在である。ほかには、「ゼムクリップじゃない方のクリップ」という言い方も聞いたことがあるが、それではあまりにも長すぎる。 日国内での一般的な名称は「ダブルクリップ」という。ほかにも、ターンクリップやバインダークリップという呼び方もあるが、まぁダブルクリップと言えばどこの文房具屋さんでもハイハイと実物を出してくれるだろう。 で

    クリップ留めでイライラしてない? あの邪魔なレバー類が消えた進化形クリップが続々登場中 | GetNavi web ゲットナビ
    akoakoty
    akoakoty 2016/11/08
    これは確かに便利そう!
  • 子どもの前髪カットに役立つ100均アイテム : あね子の日常withいっちょまえ姉妹 Powered by ライブドアブログ

    コメント一覧 (22) 1. かおりん 2016年11月08日 16:24 くっきり二重ですね😍 うちも違う100均の別のすきばさみ(刃がしまえるタイプ)を使ってたのですが、1歳にして髪の毛の切り口が痛んでるねーと美容師さんから言われてしまってそれから使用してないので、ダイソーで探してみようかな~(^^) 2. @なお 2016年11月08日 17:46 わたしも同じもの使ってるですー😆💞 そのお使いのヘアカッターは切れ味が落ちたら買え替える様ですけど、それは真ん中に男の人が使う髭反りの両刃の剃刀を2のピンで挟んでパチンと止めて有るだけの商品に成ってて、もし切れ味が落ちたら二つにはがして中に挟んである両刃の剃刀を替えてあげれば何度でも使えるですよー🐰✨ 因みにその両刃の剃刀も30枚入りとか50枚入りで百均で売ってますからそれを買って替えた方が凄く安上がりですし、両刃の剃刀は規格サ

    子どもの前髪カットに役立つ100均アイテム : あね子の日常withいっちょまえ姉妹 Powered by ライブドアブログ
    akoakoty
    akoakoty 2016/11/08
    これは知らなかった。コツがいるのかな?
  • 【無印良品】手帳作りに役に立つ文房具4選。

    akoakoty
    akoakoty 2016/11/08
    娘とのショッピング、楽しいですよね〜。私も大好きです!
  • 寒くなるこれからの時期も身軽に過ごしたい私が、コートより先に投入するあったかアイテム。 - ちょうどいい時まで

    おはようございます。 寒くなってきましたね。 最低気温が一桁という日もチラホラ。 コートを着始める方もいらっしゃると思いますが、私のコートの出番はもう少し後。 できれば11月位はコート無しで過ごしたいと思っています。 いつまで頑張れるか(笑) 今の時期、コートより先に投入するあったかアイテムを3つ紹介します。 【目次】 コート代わりの一枚 手先から冷え予防 マスクで乾燥と風邪+寒さ対策 これから先の寒さ対策 さいごに コート代わりの一枚 暖房の効き始めた電車、バスでは汗を書いてしまい、外に出れば寒風に晒されて風邪をひきやすくなります。 電車、バスに乗った時はなるべくコートを脱いでいたいのですが、そうするととにかく邪魔で邪魔で。 ということで、コートではなく大判のストールを一枚投入。 ちょっと厚みがあって柔らかい生地なら、首にぐるっと巻いてもいいし、羽織れば暖か。 使わない時はカバンにしまっ

    寒くなるこれからの時期も身軽に過ごしたい私が、コートより先に投入するあったかアイテム。 - ちょうどいい時まで
    akoakoty
    akoakoty 2016/11/08
    私もストール便利に使ってます。膝掛けにもなるし!マスクは肌の乾燥も防いでくれるから必須!