タグ

ブックマーク / www.papapatto.com (3)

  • 2歳9か月:赤ちゃんはこうやって子どもになっていくのか - パパパッとパパ

    我が家は2歳9ヶ月と生後6ヶ月の兄弟との4人暮らし。 上の子はもそろそろ3歳が見えてきた2歳後半男子ですが、その成長速度は未だに衰えていません。 それどころかまた成長速度が加速しているんじゃないかと思うほどです。 0歳のときにも、1歳のときにも、その圧倒的な成長スピードに驚かされましたが、もうすぐ3歳になろうかというのに、まだ"日に日に"の成長を感じることができます。 すごい体勢で電車を愛でる子鉄 0歳は身体の成長 1歳は心の成長 2歳はコミュニケーションの成長 あれ、いつの間にか子どもになってるぞ それがつまりイヤイヤ期 おわりに 0歳は身体の成長 生まれてから1年はもっぱら体が成長していっていました。 生まれたときには2700gで軽すぎて抱えるのも怖かった小さな体が一年で3倍に膨らむのです。1歳になる頃には抱っこが重くて重くてしょうがなくなっていました。 また、生まれたての頃は首を振る

    2歳9か月:赤ちゃんはこうやって子どもになっていくのか - パパパッとパパ
    akoakoty
    akoakoty 2017/09/30
    懐かしいな。一番可愛い時期ですね。あふれる愛情に圧倒されました。
  • 育てにくい赤ちゃんと育てやすい赤ちゃん*その特徴と対策 - パパパッとパパ

    スポンサーリンク 我が家は2歳7ヶ月と生後4ヶ月の兄弟との4人暮らし。 下の子もあっという間に首がすわり、ちょこっとだけ日々のお世話が楽になったような気がします。 それでなくとも我が家の下の子は、お兄ちゃんのときと比べて何だか育てやすいです。感覚的なものですが。 今回はそんな我が家(私)の経験から思う、育てやすい赤ちゃん・育てにくい赤ちゃんの違いとその対策を挙げてみます。 育てにくい赤ちゃんって? 睡眠に敏感かどうか 1人で遊んでくれるか 体の強さ 育てにくい赤ちゃんを育てやすくするには パパっ子にしてしまう 環境に影響を受けるからこそ敢えて構わない 育てにくいを和らげる道具は積極的に導入しよう 育てづらくても育てやすくても、愛おしい気持ちは変わらない おわりに スポンサーリンク 育てにくい赤ちゃんって? 睡眠に敏感かどうか パパとママで視点は違うと思いますが、私が思う赤ちゃんとの生活で一

    育てにくい赤ちゃんと育てやすい赤ちゃん*その特徴と対策 - パパパッとパパ
    akoakoty
    akoakoty 2017/07/28
    うちと同じパターン。下の子は行き倒れて寝る系だった(笑)
  • 我が家の緊急事態!妻なしで子どもとしばらく暮らすことになりました - パパパッとパパ

    スポンサーリンク 我が家に緊急事態が発生しました。なんとが切迫早産で急きょ入院してしまったのです。 我が家には元気が取り柄のやんちゃ2歳児がいて、は現在妊娠8ヶ月。育休中の身なので、普段はが息子の面倒を見ていました。 そんな状況でが緊急入院。私の頭はいま真っ白状態です。 入院の経緯 緊急的に義母を呼ぶ 対応方法が分からない 息子が心配 どうしようもできなくで困る おわりに スポンサーリンク 入院の経緯 前日の妊婦検診で、子宮頸管が短くなっていることと、胎児の脳に異常が疑われることがあることが指摘されました。 胎児の脳のことは心配だったので、念のため大きな大学病院で調べてもらったうえで、もう里帰りしてしまおうと計画。 そして検査の結果、胎児の異常は心配するようなものではなかったこと、そして子宮頸管が短すぎて即入院が必要なこと、が分かってしまったのです。 妊婦検診のクリニックでは2

    我が家の緊急事態!妻なしで子どもとしばらく暮らすことになりました - パパパッとパパ
    akoakoty
    akoakoty 2017/02/02
    子供を育てると色々あるよね。パパが倒れないように頑張ってください!
  • 1