タグ

ブックマーク / air.geo.tsukuba.ac.jp/~eddie (2)

  • Cringe-Busting your TODO list

    ToDo リスト、つまりは「やることリスト」を作成して、仕事の能率化をしている人は多いと思うのですが、こうした ToDo リストに必要以上に残り続ける項目というのが、あるものです。 たとえば苦手な人へのメールの返信だとか、苦痛に感じる書類の提出や、すでに遅れていて、やり遂げたとしても責められたりする仕事などなど。 43 Folders の Merlin Mann はこうした、見るだけで身をすくめたくなるような項目をどうしたらいいのかについて記事を書いています。 毎朝、ToDo リストを印刷する。できればアルファベット順や、あいうえお順にすることで緊急度だとか重要性を剥奪する。 リストを上からチェックして、思わず身をすくめたくなるような項目を探します。 なぜその項目を実行するのに、心理的な抵抗があるのかを考えてみます。焦り、恐怖、心配などいろいろな感情があるはずですが、それを特定します。この

  • Do not overwork

    博士論文の公開発表を4日後に控えて当に思うのは、これまで Overwork だったなあ、ということ。Overwork というと、「過労」と訳しますけが、「働かされ過ぎ」の「過労」なのか、「やり過ぎ」の「過労」なのかは大きな違いです。 「働かされ過ぎ」の人が大勢いるのも社会として由々しき問題であることは確かなのですが、「やり過ぎ」であるのも大問題です。というのは、与えられた仕事を自分で肥大化してしまうからです。 学会ではある結果について「ざっと見ました」というひとと、「まだまだ不完全なのですが」という人の2種類いるのに気づくことがあります。もちろん一人の人がこの両方を使うこともありますし、意味合いもいろいろですので一般化できませんが、「まだまだ不完全」と言ってると、いつまでも不完全なことが多いのに、自分の仕事を通して気づきました。 それに対して「ざっと見る」人は、当にさわりの結果を荒削り

  • 1