タグ

2009年5月20日のブックマーク (2件)

  • 京都ユダヤ思想学会

    おかげ様をもちまして2008年6月7日に第一回学術大会を盛会にて終了することができました。会長講演には100名を超える方々にご参集いただきました。誠に有難うございました。 学会の発足をご支援くださいました皆様方、学会に足をお運びくださいました皆様方に、心より厚く御礼申し上げます。 着実に一歩、一歩前進してまいりたいと存じます。今後ともよろしくお願い申し上げます。 2008年6月10日 1.第一回学術大会を盛会にて終了いたしました。(2008.6.10) 2.規約、役員体制、入会方法を更新いたしました。(2008.6.10) 3.当学会に関心をお持ちの方は、事務局までご連絡ください。 ※右のレオべックの写真はミルトス社のご好意により使わせていただいています。『20世紀のユダヤ思想家』(ミルトス社)参照。

  • 不二聖心女子学院のエンジェル制度

    ◆不二聖心のエンジェル制度◆ 不二聖心では、新入生一人ひとりに対して、高校3年生(エンジェル)が 学校生活の手助けをします。新入生(チャイルド)にとって は優しく相談にのってくれる上級生の存在はとても大きく、 高校3年生は下級生との関わりを通して、責任感を経験します。 ◆エンジェルとチャイルドの具体的な関わり◆ ・寄宿舎の入舎式 学校で行われる対面式に先だって入舎式が行われます。寄宿舎の新入生には入舎式でエンジェルが紹介されます。新入生(チャイルド)は担当の高校3年生(エンジェル)に名前を呼ばれて寄宿舎生活がスタートします。 ・対面式 新入生(チャイルド)と高校3年生(エンジェル)がはじめて出会う式です。名刺の交換をして、互いの紹介をします。 ・生活指導 <寄宿生> 新入生にとって初めての寄宿生活。一日の過ごし方や寝室の使い方、テーブルマナーなど、チャイ

    albertus
    albertus 2009/05/20
    大学にも似たような制度はあるよ。こっちは「ビッグシスター制度」@同志社女子大学:http://www.dwc.doshisha.ac.jp/a_html/gakusei08.html