タグ

2015年7月30日のブックマーク (6件)

  • 【祇園祭】船鉾(ふねほこ) - Google Map Diary: level 10を目指す京都のローカルガイド

    トピック「祇園祭」について 船鉾(ふねほこ)。「ふなぼこ」ではありません。正確な読み方は難しいですな・・・ 場所はこちら 船鉾

    【祇園祭】船鉾(ふねほこ) - Google Map Diary: level 10を目指す京都のローカルガイド
  • 【ラオス】ノンキアウの橋より - Travel Note

    ສະບາຍດີ! (サバイディー)海と山なら山を選ぶ方です。 東南アジアの内陸の国であるラオス(Lao People's Democratic Republic)の、さらに内陸部にあるノンキアウ(Nong Khiaw)に掛かる橋からの眺めです。 見た感じ「特に何もなし」ですが、実際、ほとんどない村です。 しかし、ここからさらに川を北上してムアンノゴイ(Muang Ngoi)という村まで行ってしまいましたw 実はこの村、車では行けない場所で、船のみが交通手段であるという秘境に・・・ ラオス―インドシナ緩衝国家の肖像 (中公新書) 作者: 青山利勝 出版社/メーカー: 中央公論社 発売日: 1995/05 メディア: 新書 この商品を含むブログを見る

    【ラオス】ノンキアウの橋より - Travel Note
  • 【ベトナム】バックハー探訪 - Travel Note

    ベトナムの北部、中国との国境の街であるラオカイから車で2時間ほど言ったところの山奥に、バックハー(Bac Ha)はあります。 ここは普段は静かな村なのですが、週末には水牛と馬の市場が開かれ、近郊の村々から人々が集まり、さらには外国人観光客も数多く集まってきます。 特に市場専用の施設というものがあるわけでもなく、ちょっとした小高い丘が「市場」になっていて、写真の通り、だれでもすぐそばまで近づくことができます。ちなみに、この写真は、広角レンズの28mm相当のレンズで撮影しています。ですので、文字通り、目の前に水牛が歩いています。 こちらは、馬の市場。市場といっても、きちんとオーガナイズされているわけでもなく、空き地に馬とその飼い主がいるだけ、という印象です。 ここは、花モン族の人たちのエリアで、特に女性は非常に印象的な民族衣装をつけて市場に来ています(なお、男性は特に特定の衣装はないようです。

    【ベトナム】バックハー探訪 - Travel Note
  • 宇治市植物公園 - Google Map Diary: level 10を目指す京都のローカルガイド

    宇治市には植物公園があります。 公園そのものには、内部には入ったことはないですけれど、同じ敷地には公園もあります。ひろくて、結構おすすめ。 ネペンテスとその仲間たち 虫植物ハンドブック 作者: 土居寛文 出版社/メーカー: 双葉社 発売日: 2014/10/29 メディア: 単行(ソフトカバー) この商品を含むブログを見る

    宇治市植物公園 - Google Map Diary: level 10を目指す京都のローカルガイド
  • 【カフェ】Starbucks Coffee in Sanjo, Kyoto - Google Map Diary: level 10を目指す京都のローカルガイド

    にほんブログ村:よかったらクリックお願いします。 京都府には、現在(2014/2/24)のところ、21件のスターバックスがあるそうです。 このお店がたくさんあるのがいいのか悪いのかわかりませんけれど、とりあえずはスターバックスが「禁煙」であることは手放しに喜んでいいと思います。スタバが受けた理由というのは幾つかあると思うのですが、その一つは明らかに店舗が「禁煙である」ことであると思っています。 同じお店ですが少し離れて撮った写真です。 場所はこちら。 スターバックスを世界一にするために守り続けてきた大切な原則 作者: ハワード・ビーハー,ジャネット・ゴールドシュタイン,関美和 出版社/メーカー: 日経済新聞出版社 発売日: 2009/01/23 メディア: 単行 購入: 6人 クリック: 178回 この商品を含むブログ (20件) を見る にほんブログ村

    【カフェ】Starbucks Coffee in Sanjo, Kyoto - Google Map Diary: level 10を目指す京都のローカルガイド
  • 機械学習を用いた東西日本の境界線決定

    東日と西日の境界線を機械学習で引いてみました. セキュリティ分野の M1 が機械学習をお勉強する際に,モチベ維持のため面白そうなテーマを選んだらこうなった!というもの. なので体の論文とか,学術的貢献とかはないです...が,そういった視点から見ていただけるのはとても嬉しいです! 市町村単位,藩単位など,県境以外で境界線を引けないか?というコメントを多くいただいていますので,今後そういった方面への掘り下げもやっていきたいです.

    機械学習を用いた東西日本の境界線決定
    albertus
    albertus 2015/07/30
    まず、静岡県の伊豆は確実に広域関東圏。しかし、駿河と遠江はどちらにも入らない文化圏。ただし浜名湖以西はまた異なる文化圏であることを踏まえいただきたい。