タグ

2017年10月1日のブックマーク (4件)

  • 荻上チキ とんねるず「保毛尾田保毛男」問題を語る

    荻上チキさんがTBSラジオ『Session-22』の中でフジテレビ『とんねるずのみなさんのおかげでした』で数十年ぶりに復活して非難を浴びているキャラクター・保毛尾田保毛男問題について話していました。 (荻上チキ)今週1週間はちょっと喉の調子がよくないので、毎回ゲストの方に……。 (南部広美)サポートをしてもらって。 (荻上チキ)サポーターシステムっていうのは、いろいろと助かりますね。 (南部広美)心強いですか。 (荻上チキ)はい。というわけで、今日もサポーターの方に手伝っていただくというか、助けていただこうと思うんですが……こうやって、ちょっと声が出づらいような状況でも、声を出さなくちゃいけないなと思っているニュースっていくつかあるわけですよ。選挙の話も、来週からまたしっかりと取り上げていこうと思うんですけども、今日、オープニングでしゃべりたいことがあって。メディアでしゃべるということは、

    荻上チキ とんねるず「保毛尾田保毛男」問題を語る
    albertus
    albertus 2017/10/01
    とんねるずと対談したのかと思ったよ。
  • 【衝撃】帰国子女のネット民が教える英語上達法がマジで効果ありそう!これでエングリッシュ喋れる!?wwwww|オタクニュース

    【衝撃】帰国子女のネット民が教える英語上達法がマジで効果ありそう!これでエングリッシュ喋れる!?wwwww 2017年09月30日日常 26 Tweet 帰国子女だがわりと真剣に英語が上達する方法を教える 1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/22(月) 22:34:33.97 ID:JniGsD8r0 需要があれば 4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/22(月) 22:35:29.42 ID:/Dq8qUWg0 おながいします 6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/22(月) 22:35:41.05 ID:o6BLJmXT0 どうやったらスピーキングうまくなるの? あと話す時は瞬間に英作文的なことをしてるの? 17: ◆O8.zCkE7/A 2012/10/22(月) 22:39:06.84

    albertus
    albertus 2017/10/01
    僕も帰国子女だけど、ずっと日本にいて英語が使えるようになりたい人向けのメソッドと、帰国の人たちが現地で苦労して習得したメソッドとは、違う。やはり年齢の差は大きい。
  • ウィキペディア「目立ちすぎる」寄付募集の理由 本家の財団に聞くと「日本では認識されていないから…」 (withnews) - Yahoo!ニュース

    最近、パソコンやスマートフォンで、ウィキペディア(Wikipedia)のページを開くと、寄付を呼びかけるメッセージをよく見かけます。スマホの場合、画面全体が呼びかけで覆われることもあります。SNS上では「気持ちは分かるけど、大きすぎる」という意見も。世界のアクセス数で見ると、アメリカに次ぐ二番目の日。なぜ最近、寄付の募集が目立っているのか。そもそも寄付にこだわる理由は? 「日はまだ寄付をそれほど認識していません……」。ウィキペディアを運営するアメリカの「ウィキメディア財団」に取材しました。 【画像】思ったより手順がサクサク…………、ウィキペディアに寄付してみた 英語版も赤枠の「お願い」 ウィキペディアを使って調べ物をしようとすると、パソコン上で最近、次のようなメッセージが出るようになりました。 〈日の読者の皆さまへ、今日は、日の皆さまにお知らせがあります。ウィキペディアの援助をお願

    ウィキペディア「目立ちすぎる」寄付募集の理由 本家の財団に聞くと「日本では認識されていないから…」 (withnews) - Yahoo!ニュース
    albertus
    albertus 2017/10/01
    日本は寄付する文化はないからね。
  • 「新しい独裁者はいらない」民進・阿部氏、小池氏を批判:朝日新聞デジタル

    民進党前職で、神奈川12区から立候補予定の阿部知子氏は30日、神奈川県藤沢市内で記者団に対し、「(希望の党が)イデオロギーで選別するなら希望の党には参加しない」と述べた。自らが公認された場合でも、選別が行われるなら参加しないといい、枝野幸男党代表代行ら同党のリベラル系議員らと「より多くの仲間が戦える枠をつくる」ための協議を始めたという。

    「新しい独裁者はいらない」民進・阿部氏、小池氏を批判:朝日新聞デジタル
    albertus
    albertus 2017/10/01
    独裁者は否定されるべきだけど、民衆がそれを欲することもある。愚かなことだけど。