タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

製本に関するalchemy-kのブックマーク (4)

  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • ODN:サービス終了のお知らせ

    ご訪問いただいたお客様へのお知らせ アクセスいただいたWebサービスは提供を終了いたしました。 長年にわたり、多くの皆様にご利用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。 ODNトップページへ

  • ITmedia Biz.ID:失敗したコピー用紙を“はがせる”メモブロックに

    知らず知らずのうちにたまってしまうミスコピーの紙。裏面を無駄なく活用したいのなら、小さく裁断してメモブロックを手作りするのも面白い。 失敗したコピー用紙を、メモや下書き用紙に使っている人は多いだろう。経費節約や、資源のリサイクルには好ましいことだ。しかし、実際にはA4サイズだとメモを書くには大きすぎて、必ずしも使い勝手はいいとはいえない。ちらりと書いただけで、広い余白を残したままゴミ箱へ――となりがちだ。 ミスコピーの紙を効率よく使い切るために、メモブロックを手作りすることをすすめたい。作り方は簡単。失敗したコピー用紙をカッターで8分の1程度の大きさに裁断。大きさがきっちり合うように何枚か重ねてカッター用下敷きと定規を使って正確に切るのが好ましい。およそ100枚以上を重ねて形を整えて、メモブロックの背にしたい部分(接着剤で固定したい部分)をドラフィティグテープなどでしっかり固定しよう。

    ITmedia Biz.ID:失敗したコピー用紙を“はがせる”メモブロックに
  • 和光大学附属梅根記念図書館主催 製本講座『My本づくり』part1

    文庫をばらして、角背、糸かがりのに製しなおしてみよう。 *この講座は予定通り終了しました。参加下さった皆様の作品は、5月に同図書館梅根記念室で展示の予定です。 日時 2月10日(金)、17日(金)、22日(水)、24日(金)の全4回 各回 18:00~20:00 場所 和光大学附属梅根記念図書館 各自準備するもの 100ページ程度の文庫(必須)、 ヘラ・目打ち(あれば) その他の道具、材料はまとめて用意いたします。 予定 1回目:全体説明/ばらす/見返しを貼る(手順図の01~02) 2回目:文紙を貼り合わせる(手順図の03~04) 3回目:文紙を糸でかがり、背を固める(手順図の05~07) 4回目:表紙を貼る(手順図の08~13)

  • 1