タグ

Emacsとgitに関するalcohorhythmのブックマーク (3)

  • 新しい環境に移行したときのことを考える.emacsの設定 - Qiita

    この記事は .emacsアドベントカレンダーの19日目の記事です。 新しいPCを買いましたら、最初にする事は環境の構築ですね。特にプログラミング環境を整えるのはとても重要です。 最近は.emacs.dディレクトリをまるごとドロップボックス等のクラウドストレージに入れている人もいるようですが、これらの設定ファイル群はやはりgitで管理したいという人も多いと私は信じています。 ここで問題になってくるのが、elpa/melpaやel-getから落としてくる、emacsのパッケージ群です。 日々新しくなっているパッケージ群ファイルや、el-getのビルド成果物を手元のgitで管理するのは非効率に過ぎるので、これらは「設定ファイル」のためのリポジトリにはなるべく置きたくありません。 ですがこれらのパッケージ群の体をバージョン管理から外してしまうと、単純に「git cloneして一発で環境再現完了」

    新しい環境に移行したときのことを考える.emacsの設定 - Qiita
  • http://www.daemianmack.com/magit-cheatsheet.html

  • mag-menu.el : 最強magitメニューインターフェースライブラリ!Google検索の実例あり

    <2016-09-21 Wed>今はmagit-popupパッケージとして家がメニューライブラリとして独立させています。 MELPAダウンロードランキングNo.1は magit ですが、 なぜこんなに人気が高いのでしょうか? その理由は、複雑きわまりないgitのほぼ全機能を 非常に使いやすいメニューインターフェースで扱えることです。 まだ使ったことのない人は使ってみてください。 メニューの出来に驚くはずです。 スイッチをonにしたら、そのスイッチの部分が 赤くなって有効になったことがわかります。 また、引数を入力したら、それがメニューに反映されます。 つまり、すべてのコマンドラインオプションをメニューで操作でき、 長いオプションも書いているからgitそのものも習得できるという 一石二鳥、最強のメニューインターフェースといえます。 Fig1: 家magit logのメニュー mag-me

    mag-menu.el : 最強magitメニューインターフェースライブラリ!Google検索の実例あり
    alcohorhythm
    alcohorhythm 2015/02/16
    eggとどっちがいいのか教えてください。
  • 1