タグ

ブックマーク / tama-san.com (3)

  • ものかの >> download(FILL InDesign)

    コンテンツへスキップ 現在、整理中です。下記からダウンロードできます。 公開アプリ一覧 緊急セキュリティ対応アップデートを適用した macOS 13.3.1 (a) で起動時にエラーが発生するアプリの不具合対応状況

    ものかの >> download(FILL InDesign)
  • ものかの » InDesignの異体字属性伝染

    InDesignでテキストを「フォーマットなしでペースト」をすると、ペースト先の直前の文字の異体字属性が伝染することは、 NAOI さんの記事でよく知られています。ところが、ペースト先の直後の文字の異体字属性が伝染する場合があるんですね。 ...InDesignの異体字属性伝染 InDesignでテキストを「フォーマットなしでペースト」をすると、ペースト先の直前の文字の異体字属性が伝染することは、 NAOI さんの記事でよく知られています。ところが、ペースト先の直後の文字の異体字属性が伝染する場合があるんですね。 これは私が第一発見者というわけではなく、じつは皆さんがすでに経験している現象だと思います。発生状況がワケわからなすぎて説明のしようがなく、なかなかオモテにでてこなかったのではないでしょうか。 異体字属性の伝染を防ぐには、拙作 FILL InDesign の「完全フォーマットなしで

  • ものかの » どうして必要? 異体字チェッカー

    私が困った 「出版社の新人の子がはじめてInDesignで作った」という愉快なデータを渡されまして、諸事情から全部こちらで組み直すことに。ここで問題がひとつ。あちこちに OpenType Features がくっついた異体字が…。...どうして必要? 異体字チェッカー 私が困った 「出版社の新人の子がはじめてInDesignで作った」という愉快なデータを渡されまして、諸事情から全部こちらで組み直すことに。ここで問題がひとつ。あちこちに OpenType Features がくっついた異体字が…。段落スタイルを新規に適用するとこうした異体字が親字に戻ってしまいますから、どこにそれがあるのかを把握する必要が発生したんですね。そこでスクリプトを書いて使っていたのが始まり。 他所で作ったデータを使い回すとき たとえば「╳╳社で制作した初版データを渡されて改訂版を作ることになった」なんていうときにも

  • 1