タグ

DAISYに関するaliceinjpのブックマーク (3)

  • エンジョイ・ディジー 私らしい方法で読む、わかる!

    DAISYとは、Digital Accessible Information Systemの略で、日では「アクセシブルな情報システム」と訳されています。視覚障害者や普通の印刷物を読むことが困難な人々のためのアクセシブルな電子書籍の国際標準規格として、50カ国以上の会員団体で構成するデイジーコンソーシアム(部スイス)により開発と維持が行なわれている情報システムを表しています。日からは、日デイジーコンソーシアムが参加していて、当協会はその会員としてデイジーの開発と普及に係わる活動をしています。 当協会は、平成20年度からボランティア団体等と協力して小中学校の発達障害など読みの困難がある児童生徒にマルチメディアデイジー教科書を製作・提供を行っています。 当初80名だった利用者は、平成30年度末は1万名を越え、急速に普及しつつあります。 また、平成26年度からは、文部科学省の音声教材の効率

  • アクセシブルな教科書としての電子書籍

    はじめに この度寄稿することになりました「ろす」と申します。Twitterでは@lost_and_foundというアカウントで呟いています。現在のところ職業は公にしておりませんが、出版業界の人間ではありません。08th Grade Syndrome というブログで、電子書籍に関する記事をネットユーザの視点で掲載しています。また個人的な興味から電子書籍の国際標準規格EPUBの仕様書を日語訳して公開したりしています。仕様書は稿の最後にリンクを貼っておきますのでそちらからご利用ください。 今回はそのEPUBに絡めて、アクセシビリティと教育に関するお話をしたいと思います。2010年1月にアップルが発表した電子書籍のオンラインストア iBookStoreの提供フォーマットにEPUBが採用され、この国際標準規格には大きな注目が集まっています。EPUBについてはしばしば「XHTMLCSSファイルを

  • 電子書籍の標準規格「EPUB」早わかり

    around the topic of web design, mobile, iOS, programing and more… このエントリーではEPUB概要・仕様・ePub関連のサイト・日語表示の問題点についてまとめてあります。 EPUBの概要 EPUB(イーパブ)は電子書籍(eBook)の公開規格の中の一つです。アメリカのIDPF (International Digital Publishing Forum)という団体が仕様をまとめています。2010年1月にApple社のiPadが発表され、書籍版iTunes とも言うべき「iBook Store」でのフォーマットにこのEPUBが採用されたことで一気に注目が集まりました。現在数ある電子書籍規格の中でそのオープン性と扱いやすさから業界標準としての地位を着々と固めつつあります。 epubという名で広く知られていますがepubというの

  • 1