タグ

ブックマーク / venturmanagement.hatenablog.com (2)

  • プロジェクトの失敗はスタート時点にあり。キックオフ前に、ミッションマップを作ろう。 - モチベーションは楽しさ創造から

    あなたは、プロジェクトをスタートするに当たって、まず何を行うでしょうか? PMBOK(ピンボック)など、プロジェクトマネジメントの手法も使ってはいたのですが、私には複雑すぎて、実用にて使いこなすことができませんでした。 そこで最近、私はある1つの事を必ず行うことにしています。(私は、これをミッションマップと読んでいます。) それは、ドラッカーが、コンサルティングを行う際に当たってまず行うという5つの質問について、話し合うという事です。 経営者に贈る5つの質問 作者: P.F.ドラッカー,上田惇生出版社/メーカー: ダイヤモンド社発売日: 2009/02/20メディア: 単行購入: 6人 クリック: 37回この商品を含むブログ (17件) を見る5つの質問は実にシンプル。 1.あなたの会社(プロジェクト)のミッションは何か? 2.あなたの会社(プロジェクト)の顧客は誰か? 3.あなたの会社

    プロジェクトの失敗はスタート時点にあり。キックオフ前に、ミッションマップを作ろう。 - モチベーションは楽しさ創造から
  • 『忙しい人』と『仕事ができる人』の20の違い

    『忙しい人』と『仕事ができる人』の20の違い 私の周りには、『忙しい人』と『仕事ができる人』がいます。忙しい人は、いつも「忙しい、忙しい」を口癖のようにしています。他人が見ると、何でそんなに忙しいのかが分からなかったりするのですが(仕事の成果から見ると)、人は忙しいのでしょう。忙しいと言うことが、その人のモチベーション理由のように感じるくらいです。 それと比べると、仕事ができる人は、他人から見ると何かゆったり、自分のペースで仕事をしているように見えるが、結果として大量の仕事を行ったりしている。みなさんの周りにもそんな『忙しい人』と『仕事ができる人』はいないでしょうか? 『忙しい人』と『仕事ができる人』は何が違うのかという事を、仕事の仕方の違いを通してまとめてみました。(今回は、忙しい人にならない為の時間管理術は省いた内容です。それは、このエントリが好評でしたら、また別のエントリでご紹介さ

    align_centre
    align_centre 2010/01/12
    これではまるで『仕事ができる人』のわがままに振り回される人が『忙しい人』かのようだ。「仕事ができる」という評価はその人のプレゼンス力によるところが大きそう。Part 2 に期待。
  • 1