タグ

司法に関するaliliputのブックマーク (3)

  • 【追記あり】特定秘密保護法案に賛成することにした - 図書館学徒未満

    ※タイトルは釣りです(逃 エントリはyuki_o氏の 「特定秘密保護法案に反対することにした」 の便乗エントリです。 わたし自身は同法案に対して賛成・反対以前に分からないことがあるので、そのことを法学分野の方にご教示頂ければと思いエントリを投稿する次第です。 さてひとに教えを請うには自分でここまで調べたと示すのが学徒のならいです。 以下、参照している特定秘密保護法案の全文はこちらです 衆議院「第一八五回閣第九号 特定秘密の保護に関する法律案」 衆議院「特定秘密の保護に関する法律案に対する修正案」 ただ上記の2つは超絶文字組みが読みにくいので、こちらにはてなブログの美しいテンプレートで書きなおした物を置いておきました。ご利用は自己責任で。 「政府の都合で何でもかんでも恣意的に秘密にできるじゃないか!」 特定秘密に指定できるものは以下の通りです。(修正案反映済み) 別表(第三条、第五条−第

    【追記あり】特定秘密保護法案に賛成することにした - 図書館学徒未満
    aliliput
    aliliput 2013/12/05
    そんな訳で便乗カウンターエントリ書いた
  • http://www.asahi.com/national/update/1105/TKY200711050336.html

    aliliput
    aliliput 2007/11/06
    まぁ現在の法論理では司法判断が正しいが、当の法論理が"正しい"かどうかはまた別の話
  • 精神病を恐れて精神病者を憎まず - 玄倉川の岸辺

    被害者と遺族が重い処罰を望むのは当然であり、そのこと自体をとやかく言うつもりはないが、報道の論調は被害者の感情に密着しすぎているように思う。法律家と精神科医の解説を付けてほしかった。 車暴走させ5人死傷の男、「心神喪失」で無罪判決 : ニュース : 関西発 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) 大阪府茨木市で2004年11月、車を暴走させて男女5人をはね、2人を殺害したとして、殺人と同未遂の罪に問われた元新聞配達員の男(25)の判決公判が28日、大阪地裁であった。西田真基裁判長は「被告は当時、心神喪失状態で罪にならない」として、無罪(求刑・無期懲役)を言い渡した。 男は、自殺の道連れに通行人を殺害しようと、同月18日早朝、同市内の路上で自転車に乗っていた会社員村田忠治郎さん(当時61歳)と同米林和夫さん(同56歳)を乗用車ではねて殺害し、男女3人に重傷を負わせたとして起訴された。

    精神病を恐れて精神病者を憎まず - 玄倉川の岸辺
    aliliput
    aliliput 2007/03/02
    処罰はまぁするべきでないからいいよ。それより再犯を防ぐためにもちろん強制入院させるんだよね?あと、保護者の責任問うのは賛成。こっちは民事でもいける?
  • 1