タグ

2015年6月1日のブックマーク (4件)

  • 京大吉田寮と「僕は猟師になった」千松信也さん。常識を打ち破る学生生活の3つの効用 : ヒビノケイコの日々。人生は自分でデザインする。

    ヒビノケイコの日々。人生は自分でデザインする。 30代、移住8年。都会から山奥へ。高知県嶺北地方、ヒビノケイコの漫画日記。 田舎暮らしと子育て、カフェ&ネットショップ起業田舎のお付き合い。 移住支援活動、日常に役立つ仏教。 悩みながら成長して作ってゆく、新しいライフスタイル。 もう10年前、京都の芸大生だったころ。 常識が何気なくひっくり返され、自分の生き方を広げてくれた場所。 それは京大吉田寮だった。 今日は学生時代に常識を覆してくれる人に出会うことの3つの効用、「僕は猟師になった」著者の千松さんや京大吉田寮のことを紹介していきたいと思います。 強烈に面白かった吉田寮は、日最古の学生寮。 すごい学生寮といわれているその様子はこちら。 http://image.search.yahoo.co.jp/search?p=%E4%BA%AC%E5%A4%A7%E3%80%80%E5%90%

    京大吉田寮と「僕は猟師になった」千松信也さん。常識を打ち破る学生生活の3つの効用 : ヒビノケイコの日々。人生は自分でデザインする。
    aliliput
    aliliput 2015/06/01
    うわーーほんまに千松さんだ!懐かしい……その節はご馳走様でしたw
  • ネット広告業界は買い手側の力が強すぎることで、業界全体が伸びない、特に日本は。 | mediologic

    mediologic 広告、メディアやマーケティングの話題を中心に雑文を書いてます。最も古い記事は1996年。 今の日のネット広告業界は、Buy側の意向に偏りすぎていて、買い叩かれるマーケットになっている。これをSell側のパワーを取り戻すことで適正価格で売買される状態にしなければならない。 「枠から人へ」という言葉は、広告を買う側の言葉となってしまっており、広告枠を買うのではなくオーディエンスを買おうという言葉と同義だ。それゆえ、リターゲティングやDMP、RTB,DSPなどによって媒体社側のRPMを下げるような広告しか回っておらず、かつそういう広告を使う広告主はネット広告を販売チャネルとしてしか考えていないところなので、広告を安く買うことしか考えていない。 しかし来は「枠から人へ」というのは媒体側のビジネスで語られるべきものであって、”メディアエンゲージメント”と呼ばれるような、読者

    aliliput
    aliliput 2015/06/01
    広告業界が買い叩かれてブランディングが必要とか現代のイソップ寓話かよwwww
  • 2015-05-31

    フェミニズムが弱者男性を弾圧・抑圧している」という議論とそれへの反論が話題になっています。この議論そのものは以前からみられるものですが、大きく話題になったのはこのまとめからでしょうか。途中までの流れは司馬光氏の記事にまとめられています。 最初のまとめの主題は「生活困窮する高齢男性」ですが、「困窮する高齢男性へのケアの方法論」といった問題はフェミニズム批判している側の主な論点にはなっていないようです。フェミニストであるfont-da氏の「弱者男性のケア」についての記事は、「弱者男性の不満は『ケア役割』の女性が自分に配分されないことではないか」と推測した点が「藁人形論法」であるとして批判されましたが(これが見当違いの推測であることは確かだと思います)、ケアの方法論などについての批判や提案はほとんど見られませんでした。 司馬光氏はフェミニズム批判の内実について次のように述べています。 何故弱者

    2015-05-31
    aliliput
    aliliput 2015/06/01
    ロールズの話だと思ってやってきたらロールズの話じゃなくていい意味で驚いている(何 なるほど、こういう話し方があるのか
  • Wii U「スプラトゥーン」で描かれたイラストまとめ

    「白黒」「横長」と言う制限があっても、それを逆手に取るアイディアもあったりして。ゲーム内で描かれたイラストのまとめです。 自分のTL上では沢山は流れてこないけど、検索しても見つかりにくいので、見かけたらコメントなどで教えていただけると助かります。

    Wii U「スプラトゥーン」で描かれたイラストまとめ
    aliliput
    aliliput 2015/06/01
    こういうのいずれ出てくると思っていたが仕事はえーよ職人どもwww