2020年12月21日のブックマーク (2件)

  • コオロギを食べる・昆虫食の未来 ~ コオロギのバゲット・パスコ - 黒猫サンタさんのパン作りブログ

    過日に注文しました『コオロギのバゲット(パスコ)』がクール便(冷凍)で届きました。 先の記事での予告通り、「Korogi Cafe(コオロギ カフェ)」シリーズで発売されました「コオロギのフィナンシェ(2種)」&「コオロギのバゲット」の内のパンの方です。 www.santa-baking.work 今回は、コオロギのバゲットのリポートと併せて、昆虫の未来についても考えていきたく思います。 【 目次 】 昆虫について パスコ 「Korogi Cafe」シリーズ コオロギのバゲット 包装 価格と表示 外観 内相 風味・味・感 コオロギのフィナンシェ 昆虫について 世界の人口予測は2050年に97億人に達し、現在の2倍の糧生産が必要になると言われています。 これをタンパク質の視点から見てみますと、早ければ2030年頃には世界的なたんぱく質不足が起こると予想されています。 この予測に対

    コオロギを食べる・昆虫食の未来 ~ コオロギのバゲット・パスコ - 黒猫サンタさんのパン作りブログ
    alisa-log
    alisa-log 2020/12/21
    コオロギのバゲット、売り切れるなんて思った以上に人気なんですね! でもまだ食べる勇気はありません~(∩´﹏`∩);:
  • 海老名サービスエリアで、メロンパンとえびえび焼き! - わかめ手帖

    長時間の車移動、疲れますよね? ひとたび渋滞にはまった時のトイレ問題や、小腹が空いたときのイライラ・・・。そして運転での眠気との戦い。これらを解消してくれる夢の場所が、サービスエリア(SA)です。私もいつも長旅で疲れた体をサービスエリアでリフレッシュさせていますよ。 運転しないけど!ペーパードライバー歴23年だけど!地図が読めないからナビもできないけど!助手席で寝るのって、コンタクト乾いたりして意外と疲れちゃうから! とにかく私は、サービスエリア大好き! 海老名SA(下り)に立ち寄る 神奈川県海老名市にあるとっても大きなサービスエリアです。東名高速道路上にあって、正式名称は「EXPASA海老名」。今回は東京から名古屋方面へ向かう下りに立ち寄りました。 sapa.c-nexco.co.jp 海老名だからエビ推しを強く感じるSAです。別にエビ漁が盛んという町じゃないですよ。海に面していませんし

    海老名サービスエリアで、メロンパンとえびえび焼き! - わかめ手帖
    alisa-log
    alisa-log 2020/12/21
    海老名サービスエリアはよく行くんですが、諸事情あっていつも夜なので満喫できません_(:3 」∠ )_ 今度はお昼に行ってみますね~(*'∀'*)