2021年9月5日のブックマーク (2件)

  • セガサターンとふり返るあの時代⑤ セガサターンが残したもの

    ソニーの「プレイステーション」とセガの「セガサターン」による「次世代ゲーム戦争」がついに決着。敗北を喫したセガサターンはその道をドリームキャストへゆずることになった。その日を迎えたとき、セガサターンはセガに、セガファンにいったい何を残したのか? 現役セガ社員の奥成洋輔さんの執筆で当時をふり返る連載、ついに最終回。 セガハードで初の国内500万台を達成したセガサターンは、前年末の大作RPGラッシュ後、1998年に入ってからも強力なタイトルが続々とリリースされた。チュンソフトの完全新作サウンドノベル『街』、シリーズ3作目にしてRPGとなった『AZEL ~パンツァードラグーンRPG~』、ソニックチームの新作3Dアクション『バーニングレンジャー』。 さらに『センチメンタルグラフティ』『Piaキャロットへようこそ!!』に『EVE The Lost One』といった人気美少女アドベンチャー、その他

    セガサターンとふり返るあの時代⑤ セガサターンが残したもの
    alivekanade
    alivekanade 2021/09/05
    ゲハ戦争の最高傑作兵器がセガサターン。アゼルもう1回やりたいなぁ。グラフィックあのままでいいからやりたい。
  • 最近グラノーラを食べはじめたんですが猫が「それは猫が食べるやつでは?」という顔をしてきます

    大学 @pari2mofu2 おはようございます。最近人間はグラノラをべているのですが、グラノラを用意するときとカリカリを用意するときの音が似てるのでが飛んできて「それはべるやつでは?」と言う顔をしますし、グラノラをべている時も「それはべるやつでは?」という顔をしてきます。 pic.twitter.com/FzQmLekbXN 2021-09-04 12:33:23

    最近グラノーラを食べはじめたんですが猫が「それは猫が食べるやつでは?」という顔をしてきます
    alivekanade
    alivekanade 2021/09/05
    明らかに「お前俺と同じもの食うなんて贅沢だな」って顔してる。さすがだ…。