2021年5月27日のブックマーク (5件)

  • LGBT法、慎重な自民に「口だけかよ!」立憲・安住氏:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    LGBT法、慎重な自民に「口だけかよ!」立憲・安住氏:朝日新聞デジタル
    all_insanity
    all_insanity 2021/05/27
    私は年々理解が進んでいっているという立場なんだけど、日本は法で食い止めないとこれからも悪化することが懸念されるほど野蛮で無配慮な国なの? 法案を通すべきだって声高に叫ぶ勢力こそ口だけなんじゃないの
  • 小学5年男児が持久走後に死亡 運ばれた時“あごにマスク” | NHKニュース

    ことし2月、大阪・高槻市の小学校で当時5年生の男子児童が体育の授業で持久走をしたあと体調が急に悪化し、搬送先の病院で死亡していたことがわかりました。 児童が倒れて保健室に運ばれた時にはあごの部分にマスクがかかっていたということですが、市の教育委員会はこれまでに死因は特定できておらず、死亡とマスクとの因果関係は判断できなかったとしています。 死亡したのは、高槻市立の小学校に通っていた当時5年生の男子児童です。 市の教育委員会によりますと、ことし2月18日、体育の授業で5分間、自分のペースで走る持久走を終えたあと児童の体調が急に悪化し、搬送先の病院で亡くなったということです。 持久走のあとに児童が倒れたため、担任がしばらくその場で休むよう伝えましたが、様子がおかしいと判断して保健室に運んだ際は、あごの部分にマスクがかかっていたということです。 持久走の際は、マスクは着けても着けなくてもよいと指

    小学5年男児が持久走後に死亡 運ばれた時“あごにマスク” | NHKニュース
    all_insanity
    all_insanity 2021/05/27
    重症化もせず1年経ってもただの1人の死者もいない子供にマスクを強要するのは、大人たちの都合を優先した虐待に近いとは思うけどね。でもこのケースはマスク関係なく、持久走なるものを廃止した方がいいだろうな
  • 東京など9都道府県の緊急事態宣言 6月20日まで延長へ 政府方針 | NHKニュース

    今月末が期限となる、東京や大阪など9都道府県の緊急事態宣言について、政府は、来月20日まで延長する方針を固め、与党側に伝えました。 10都道府県に出されている緊急事態宣言は、沖縄を除く、東京や大阪など9都道府県で来週の31日が期限となっています。 宣言の扱いをめぐり、菅総理大臣は26日に続き、27日午後6時すぎから総理大臣官邸で、西村経済再生担当大臣や田村厚生労働大臣ら関係閣僚と会談し、対応を協議しました。 その結果、政府は、9都道府県の宣言について、来月20日まで延長する方針を固め、与党側に伝えました。 また「まん延防止等重点措置」についても、今月末が期限となっている、埼玉、千葉、神奈川、岐阜、三重の5つの県は、来月20日まで延長する方針です。 一方、来月13日までが期限となっている、群馬、石川、熊の3つの県については、期限を延長せず、解除を目指す方針です。 政府は28日、感染症などの

    東京など9都道府県の緊急事態宣言 6月20日まで延長へ 政府方針 | NHKニュース
    all_insanity
    all_insanity 2021/05/27
    私の超個人的な計画でいうと、7月の五輪ギリギリまで延ばしてくれた方がいい。でもまぁ普通に考えると緊急事態に意味があるのか疑問だし、雰囲気で続けるのは限界なんだろうなと思うから、延長なんてしなくていいよ
  • 【社説】武漢研ウイルス流出説、信頼性高まる

    ジョー・バイデン米大統領は26日、新型コロナウイルスの発生源について、より突っ込んだ調査を行うよう情報当局に指示した。バイデン氏は、この問題に関する米国務省の調査部署の閉鎖を命じたと伝えられていたため、今回の対応は方針転換となる。同氏が自身のみっともない判断を取り繕おうとしているのは、ウイルスが武漢ウイルス研究所から流出した可能性を示す証拠によってついに「ダムが決壊」したためだ。当初から疑わしい事実が明らかになっていたのに、大統領が調査を指示するまでこれほど時間がかかったのは恥ずべきことである。

    【社説】武漢研ウイルス流出説、信頼性高まる
    all_insanity
    all_insanity 2021/05/27
    というか逆にそれ以外の信頼性が強まったことがあったのか?
  • アルマゲドンない限り五輪開催 IOC最古参委員、英紙に | 共同通信

    【ロンドン共同】国際オリンピック委員会(IOC)で最古参のディック・パウンド委員(カナダ)が、開催に批判的な声が高まっている東京五輪について「予見できないアルマゲドンでもない限り実施できる」と語った。26日までに英紙イブニング・スタンダード(電子版)が伝えた。 アルマゲドンとは世界最終戦争を意味する言葉。79歳のパウンド氏は同紙の取材に対し「何が問題なのか分からない。十分な情報を持つ科学者たちが保健所と連携し、五輪を開催しても日国民へのリスクは増加しないと言っている」と持論を展開。来日者の大半が「バブル」内にとどまるため安全を確保できると主張した。

    アルマゲドンない限り五輪開催 IOC最古参委員、英紙に | 共同通信
    all_insanity
    all_insanity 2021/05/27
    まぁハルマゲドンって最終戦争だからなぁ… もしあったらオリンピックどころじゃないだろ