タグ

ブックマーク / designblog.ecstudio.jp (4)

  • Fireworksで立体的なアイコンを7分で作る方法 - EC studio デザインブログ

    さて、今回は前回の「Fireworksで立体的なアイコンを作る方法」よりも もっと簡単にできるアイコンの作り方です。 今回は5分で作れるアイコンのご紹介!! …の予定でしたが、ブログ記事用に作り直したら7分ちょうどかかりました。 すみません… 操作自体は簡単なので、速い方は5分でできると思います。 ぜひ、5分に挑戦してみてください! アイコンはこちら、建物アイコンです。 ページ下部で制作動画の紹介や、ベクトルデータのダウンロードも可能です。 会社概要の見出しなどに使ってみてくださいね。 速く作るポイントは2つ パスの変形「歪みツール」を使う フィルター効果「シャドウ(内側)」を2つ重ねて使う たったこれだけです。 1.平面の形を作る パースのあるアイコンですが、 まずは真正面から見た図(平面図)をつくります。 2.歪みツールで立体的にする 平面ができたら、1面全部を選択し「歪みツール」で立

  • Fireworksのスタイル機能でデザイン作業効率化! - EC studio デザインブログ

    Webサイトのデザインをしているときに 「あ、このグラデーションって、どういう色だったかな?」 「ここのフォントはなんだっけ?」ってことがあります。 そういう時に便利なのがFireworksのスタイル機能です。 スタイル機能って何?って人のために、少し解説したいと思います。 スタイル機能とは、Fireworksに登録されている スタイルパレットのことで、グラデーションスタイルや フォントのスタイルを、選択したオブジェクトに対して 一括で変換してくれる機能のことです。 このスタイル機能を活用することで次のようなメリットが得られます。 デザイン作業の手間が軽減される 同じスタイルを適用する際に、色やグラデーション、 ドロップシャドウなどの値を覚えておく必要がない デザインの表現の幅も広がる スタイル機能の使い方 このように、Fireworksにはいくつかスタイルが 登録されています。 試しに1

  • Fireworksで立体的なアイコンを作る方法 - EC studio デザインブログ

    サイトや広告バナーをつくる際に、イメージアイコンを使うことがよくあります。 ただ、配布されているイメージアイコンを使用する場合、 「形を少し変えたい!」 「複数のアイコンを組み合わせて使いたい!」 など、サイトなどの雰囲気に合うよう、手を加えたくなる時があります。 ただ、データの加工が不可だったり、加工するのに時間がかかったり… 時間短縮のために配布素材を使ったのに意味がなかった!なんてこともあります。 そんな時はイメージアイコンを 最初から自分で作る! というのも1つの方法です。 今回は、Fireworksを使って簡単に立体的なアイコンを作る方法を ご紹介したいと思います。 作業は単純。 パスの合体 パスの切り抜き 拡大縮小 の繰り返しです。 1.形をつくる 楕円を2つ描きます 楕円の上に四角を重ねて合体させます 合体したパスの上にさらに四角を重ねて切り抜き、余分な部分をカットします 合

  • CSS Nite LP, Disk 14にいってきました! - EC studio デザインブログ

    3月5日(土)に、待望のFireworks特集LP14 「Photoshopper meets Fireworks」に行ってきました! 過去のブログ記事からもわかるように、弊社のメインソフトはFireworks! 入社当時はPhotoshop派で触ったこともなかったのですが、 今ではすっかりFireworksなしでは生きていけない! このFireworks特集、たしか去年の秋ぐらい?に 開催の話があがったけれど、延期になり… 当に開催されるの?Fireworksってそんな人気ない? …と、余計なことを考えていましたが、当日は満席! 会場全体がFireworksへの愛にあふれてて、とても充実した1日になりました。 どのお話も面白いし、スライドもキレイでわかりやすい。 その中でも特に個人的に面白かったものをご紹介。 FireworksマニアLIVE! スピーカーは、山口 有由希さん 今回参加

  • 1