タグ

鉄道に関するalphirebのブックマーク (3)

  • ちょっと見てきて:スカスカの時刻表 :: デイリーポータルZ

    1日に数しか電車、新幹線が止まらない駅ってありますよね。 首都圏だと1時間に何も停車するので時刻表がびっちりなんですが、1日に数しか止まらない停車駅に掲示してある時刻表みたいです。 乗り物は鉄道、バス、船。何でも結構です。 皆さんおすすめの時刻表見せてください。 よろしくお願いします。

    alphireb
    alphireb 2010/01/16
    田舎の過疎地域ばかりかと思いきや、東京都内も意外と多いな。
  • 順風発車セントラム 国内外からファン続々…富山 : 列島鉄道便り : 国内 : 旅ゅ〜ん! : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    富山市中心部で23日、36年ぶりとなる路面電車の環状線が開業した。 この日は新型車両「セントラム」の記念撮影会と無料体験乗車会が開かれ、国内外から大勢の鉄道ファンが詰めかけた。 北陸の冬には貴重な好天に恵まれた同日午後、市中心部の大手モール沿いに黒、銀、白の3台のセントラムが一列に並んだ。セントラムを見るためドイツ・ゲッティンゲンから駆けつけたという大学講師ディルク・コシェバさん(38)は「ドイツにも路面電車があり、親しみを感じる。日は車社会で市電が少ないが、富山で環状線ができたのは意義深い」と、の吉田広美さん(41)とともにカメラを向けた。新潟県柏崎市の私立高1年山崎雅弘さん(16)は「色もデザインも素晴らしい。富山の街に溶け込んでいる」と目を輝かせた。

  • 往年の碓氷峠越え「能登」引退へ: 鉄板 : 人 遊 食 : 関西発 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    丸い鼻の形をしたボンネット型の先頭車両が愛らしい。「489系」だけで編成する夜行急行「能登」(金沢―上野)。かつて屈指の難所として知られた旧信越線の碓氷(うすい)峠を上り下りした。長野新幹線開通で碓氷峠を挟む横川(群馬県)―軽井沢(長野県)間が廃線となり、1997年からは上越線経由に変更。峠越えはなくなったが、来年3月、JR西日のダイヤ改正で定期列車から姿を消す。 両駅間には、旧国鉄で最も急な66・7パーミル(1000メートルで66・7メートルの高低差)の勾配(こうばい)があった。その対策のための電車として開発されたのが489系だ。峠越えで補機の電気機関車を連結し、機関車側からノッチやブレーキを操作する協調運転を行っていた。 運転台には今でも協調運転への切り替えに使う“横軽(横川―軽井沢)スイッチ”が残っている。 JR西によると、1両を女性専用のレディースカーとするなど乗客増を図ってきた

    alphireb
    alphireb 2009/12/04
    うわあ、「能登」も「北陸」もなくなっちゃうのかあ。北陸新幹線が来るのはいいけど、こういう趣きのある電車が消えちゃうのは寂しいなあ。
  • 1