タグ

2009年11月2日のブックマーク (11件)

  • 皆勤賞、となりました。 - 続々々・メガネのつぶやき

    9、10月に続いてJトークライブへ行ってきました。 今回のゲストは岩テル。これまでの柱谷哲二さん、木村和司さんと比べれば口が達者なイメージ(こう書くと失礼かw)があったので、どのような話が聞けるか楽しみにしていったんですが、まあ想像上に喋る喋る。ここで書いても差し支えない事から、絶対にここでは書けない事まで次々とエピソードが輝さんの口から飛び出してきて、この日ばかりはミシェルさんも真理さんも圧倒されっぱなし。あっという間に時間が過ぎていってトーク部分の時間は軽く越えちゃったのに、「2分でまとめるから」とか言いながらまた5分ぐらいのエピソードを持ち出してくるなど、ホントに止まらなかったのが印象的でした。 マスコミ等の論調だけで見れば「軽い」とか「チャラい」という印象だったり、サッカーもセンスだけでやってるような印象を受けてる方がいると思います(私も少なからずそんな印象があった)けど、実際に

    皆勤賞、となりました。 - 続々々・メガネのつぶやき
    alphireb
    alphireb 2009/11/02
    このトークライブは一度行ってみたい。
  • http://twitter.com/shiro_tsubuyaki

    http://twitter.com/shiro_tsubuyaki
    alphireb
    alphireb 2009/11/02
    つぶやきの第一人者がつぶやいておられた。
  • 北國新聞社

    alphireb
    alphireb 2009/11/02
  • 「セグウェイ」を活用した“学生元気プロジェクト”が発足――金沢工業大学

    金沢工業大学では、学生の修学支援の一環として「セグウェイ」を活用した“学生元気プロジェクト”の発足式を開催。当プロジェクトはキャンパス内における学生―教職員のコミュニティレベル向上を目指している。 ■金沢工業大学における「セグウェイの導入」について 今年6月にセグウェイジャパン( http://www.segway-japan.net/ ) より、企業・学校・自治体・NPO等の団体を対象に、提案の内容に応じてセグウェイを提供する「セグウェイチャレンジ」が公開され、同大が申請した「セグウェイ導入によるキャンパス内外の活性化と学内外で実証実験」が選定された。 セグウェイの導入によってもたらされる「周囲とのコミュニケーションの増加」「搭乗者の意識の変革」といった効果と、学内のコミュニティの活性化、修学意欲の向上を目指す学のニーズが一致し、セグウェイジャパンよりセグウェイPT(パーソナル・トラン

    「セグウェイ」を活用した“学生元気プロジェクト”が発足――金沢工業大学
    alphireb
    alphireb 2009/11/02
  • 「脱・口下手」プロジェクト進行=立ち乗り二輪車導入−金沢工業大(時事通信) - Yahoo!ニュース

    石川県野々市町の金沢工業大が学内で、立ち乗りの電動二輪車「セグウェイ」を格的に導入した。しかし、目的は「移動」ではなく、「コミュニケーションの活発化」。同大は「乗ると会話が増える」とするが、効果はいかに? セグウェイジャパン(横浜市)によると、欧米では警察官やテーマパークの警備スタッフがセグウェイで巡回すると、目立つために人から話し掛けられる機会が増加。長期間乗り続けると、徐々にあいさつや会話に積極的になり、サービス精神や業務意欲が向上する効果が報告されているという。 一方、同大では「キャンパスは社会との接点がないためか、あいさつが少ない。コミュニケーションは非常に苦労している課題」(企画調整課)といい、理系学生の口下手克服に以前から取り組んでいる。 そこで6月、同社のセグウェイ活用プロジェクトに「乗ることで学生間の会話を増やし、コミュニケーションを活性化させる」という計画で応募。

    alphireb
    alphireb 2009/11/02
  • 金沢工業大学でセグウェイ導入、目的は「コミュニケーション力向上」 | スラド Linux

    ストーリー by hylom 2009年11月02日 15時26分 知らない人がセグウェイに乗ってても話しかけにくいと思う 部門より 時事通信の報道によると、金沢工業大学ではキャンパス内交通にセグウェイを導入することで、利用する学生のコミュニケーション力を上げるプロジェクトを始めるとのこと。 確かに、金沢工業大学のサイトにも「学生元気プロジェクト」として「セグウェイ導入によるキャンパス内外の活性化と学内外で実証実験」を開始するとの告知が掲載されている。どうやら、セグウェイに乗っていると「話しかけられることが増える」ので、そこからコミュニケーションの経験を積ませ、積極的な学生を増やそうという意図らしいのだが……。 確かに、「とにかく知らない人と接し、無難な会話を交わす機会を増やす」というのは、間違っていないのかもしれないが、この「実証実験」の結果は、はたしてどんなものになるのだろうか? また

    alphireb
    alphireb 2009/11/02
  • エネループ(eneloop)【パナソニック】 : 買ってよかったものまとめサイト

    エネループ(eneloop)【パナソニック】 Tweet トップページ > 日用品全般 > 家電製品 繰り返し使える充電式電池。カイロやアンカ、USB出力付き予備電源やインテリアライトなど関連商品も続々発売中。 楽天で「エネループ」のレビューを読む 楽天で「エネループ」を探す Amazonで「エネループ」を探す Yahoo!オークションで「エネループ」を探す Yahoo!ショッピングで「エネループ」を探す 186 おさかなくわえた名無しさん Date:2006/02/25(土) 07:40:49 ID:ecQmcLvi携帯ラジオ用にしばらく使ってますが、実際に乾電池を買わなくなったし 充電も思いのほか早く終るので普通に重宝してます 電車内のつり広告であらためて見ると、使った分だけ付けたし充電OKと ありましたが、一応使い切ってから充電するようにしています 189 おさかなくわえた名無しさん

    エネループ(eneloop)【パナソニック】 : 買ってよかったものまとめサイト
    alphireb
    alphireb 2009/11/02
  • 源氏物語:「続編」を発見 紫式部と別人執筆 - 毎日jp(毎日新聞)

    「源氏物語」54帖に含まれていない「巣守帖(すもりのじょう)」とみられる写の一部が見つかった。これは「源氏物語」の後半「宇治十帖」の続編を紫式部の死後に別人が書いたとされてきたもの。源氏物語がどう享受されてきたかを探る貴重な資料といえる。 源氏物語研究で知られる池田和臣・中央大教授が古書店から入手した15.5センチ四方の古写の断簡2枚が、紙質の鑑定により鎌倉末期から南北朝時代のものと判明した。「源氏物語」には現在知られている54帖のほかに、平安末期の故実書「白造紙」に「巣守」「桜人(さくひと)」「狭蓆(さむしろ)」などと巻名目録に記されており、「源氏物語古系図」にも「巣守」の名前が挙げられている。 見つかった断簡には、「うき世をも かけはなれなは いる月は 山こそついの すみかなるらめ」という現存の資料には見られない歌が記されている。【桐山正寿】

    alphireb
    alphireb 2009/11/02
    平安の昔からすでに二次創作が。源氏物語って、日本のオタク文化の原点が詰まってますよね。
  • メンナクばりのキャッチコピーで大爆笑必死!セレッソ大阪の痛すぎるポスター8枚まとめ - footballnet【サッカーニュースの2ちゃんねるまとめ】

    J1昇格をほぼ手にしているセレッソ大阪。盛り上がる気持ちもわからなくはないのですが、クラブが制作しているポスターが当に大変なことになっています。なぜか上半身裸の選手たちをモデルに、一時期話題になった「メンナク」ばりの痛々しいキャッチコピーをスパイスして、その完成度の高さといったら、まさにパーフェクト!! 度肝を抜かれること間違いなしのセレッソ大阪の痛ポスター8枚をご紹介していきます。ぜひ画像保存してくださいw ブクマしてくださいw やばすぎます。腹いてえwwwwww こんな真剣勝負、ブラジルでも経験したことない byカイオ

    alphireb
    alphireb 2009/11/02
    上半身裸はともかく、コピーは普通にカッコイイだろと思った私はセンスずれてる? いろいろ仕掛けようとしている広報の心意気は評価してあげたい。
  • 不況の影響で三菱水島が今季限りでJFL脱退 - MSN産経ニュース

    サッカーの日フットボールリーグ(JFL)は2日、三菱自動車水島が不況の影響を理由に今季限りで脱退すると発表した。9月30日付で脱退の申し入れがあり、先月末までに持ち回りの臨時評議員会で承認された。 現在、三菱自動車水島は18チーム中最下位。今季の残り4試合は参加する。チームは来年以降も存続するが、どのリーグに参加するかは未定。 JFLは、ニューウェーブ北九州とガイナーレ鳥取のJ2加盟が認められた場合、全国地域リーグ決勝大会3位までをJFLに自動昇格させ、来季も18チーム体制を維持する。

    alphireb
    alphireb 2009/11/02
  • スポーツ見るもの語る者~フモフモコラム:日本シリーズ第2戦での清原・新庄スペシャル解説コンビが自由すぎた件。

    シリーズ第2戦での清原・新庄スペシャル解説コンビが自由すぎた件。 Tweet Share on Tumblr カテゴリ:野球 2009年11月02日01:48 清原さんと新庄さんがいれば、もう一人でも寂しくありません! スポーツ中継において、実況・解説というのは一体何のためにあるのでしょうか。一般には、実況には競技進行の音声による説明が、解説には実体験に基づく選手心理・技術の分析が期待されるのでしょう。まぁ9割方そうなのでしょう。ただ、それだけでは説明がつかないことがあります。試合進行など別に実況がいなくても見ていればわかります。生観戦では当然実況などいないのですから、なくても困るもんじゃありません。また技術などの分析も、生観戦では当然ありません。逆に競技によっては、「テレビじゃわからないよ」「やっぱり現場で見なきゃ」「現場で見たほうがよくわかる」などと言う輩までいます。よくよく考えれ

    スポーツ見るもの語る者~フモフモコラム:日本シリーズ第2戦での清原・新庄スペシャル解説コンビが自由すぎた件。
    alphireb
    alphireb 2009/11/02