タグ

読書に関するalpi-coのブックマーク (7)

  • 初めて本を読み続けることに恐怖を覚えた読書体験

    今は全然だけど、中学生くらいまでは読書少女だった。 が大好きでいつもを読みながら学校から帰っていたし、結構な厚みのあるもよく読んでいた。 たくさんを読んでいたが、たった一つだけ「このままこのを読み続けていたら大変なことになる」という恐怖感とともに読んだがある。 それがミヒャエル・エンデ「果てしない物語」だ。 聖書か!というほどの厚みがあり、二段組みで文字はびっしり。 確か両親が姉にプレゼントしただったと思うが、読書嫌いの姉はそのを全く読まず棚に放置していた。 それをたまたま私が見つけ、軽い気持ちで読んだのだった。 黙々と10分の1くらい読んだところで、一旦読むのをやめた。 このままこのを読み進めることに例えようのない恐怖感を感じたのだ。 正直なんでそんなことを思うのかわからなかったし、恐怖感の正体もわからなかった。 このままの世界から戻れなくなってしまうという恐怖感。

    初めて本を読み続けることに恐怖を覚えた読書体験
    alpi-co
    alpi-co 2017/12/20
    読みたくなってしまった。
  • 新年度に読みたい、おススメ本10冊を紹介する | キャリハイ転職

    新年度になるとあわただしくなりを読まなくなることだろう。ぜひ新年度に読んでほしいをピックアップした。長年の名著から最近されたまで紹介する。Kindleで売っていないものもあるのでご容赦してほしい。 4月にはを買い込んでおこう環境が変わった中でも4月にを読む習慣を続けている人は読書が習慣化されているので、知識を吸収する量が累計でみると大きく変わっている。無理やりでもいいのでを買い込んでおくと後で必ず一冊は読むのでおススメだ。その際、Kindleだとなかなかが目につかないので物理的に目に見える紙のを使ってほしい おススメのを紹介多岐にわたるジャンルのを紹介していく。自分には合わないと思うもあるだろうが、一冊でも合うがあれば幸いだ。早速紹介していく なぜ「戦略」で差がつくのか。―戦略思考でマーケティングは強くなる―このは紛れもなく名著だ。すでに3度読み返した。P&G、ダ

    新年度に読みたい、おススメ本10冊を紹介する | キャリハイ転職
    alpi-co
    alpi-co 2017/04/05
    参考にさせていただきます。
  • 1万円のベストセラー本「1日30分勉強法」が凄すぎる! - 人生は暇つぶし

    2016 - 11 - 12 1万円のベストセラー「1日30分勉強法」が凄すぎる! 読書 スポンサーリンク シェアする list Tweet 著者、古市幸雄氏のHP上で、「負け犬にならないための勉強法」というタイトルで 1万円の値段 で販売し、ネット上だけで500部以上も売れたというベストセラーを加筆修正し、1冊のにまとめた「 「1日30分」を続けなさい!人生勝利の勉強法55 」とその続編「 「朝30分」を続けなさい! 」がとても参考になったので、紹介します。 ※2007年に ビジネス書部門1位となる40万部以上 も売り上げたです。 目次 目次 脳科学の実験結果に基づく正しい勉強法 長期記憶と一時記憶のメカニズム「海馬」 自分のビジネスがダメになったときの「精神的安定」 目標を紙に書き、それを毎日読み返せば実現する 勉強の成果に一番必要な要素は「時間(インプット量)」 クリティカルポ

    1万円のベストセラー本「1日30分勉強法」が凄すぎる! - 人生は暇つぶし
    alpi-co
    alpi-co 2016/11/12
    一万円…ちょっと気になる。買いたくはないけど。
  • 面白いミステリ教えて

    最近全然読書してなくてなにか面白いミステリが読みたいので、オススメがあれば教えて欲しい。 できれば格よりもエンタメ系でドンデン返しがあるようなものが読みたいです。あまり古くなければ海外ものでもいいです。自分は数自体はあまり読んでないですが、好き嫌いは以下の感じです。 好きな作品 ・13階段 ・魍魎の匣 ・首無の如き祟るもの ・模倣犯 ・ラットマン ・その女アレックス ・火刑法廷 ・殺人交叉点 ・穴 苦手な作品 ・容疑者xの献身 ・ハサミ男 ・すべてがFになる ・綾辻作品は全般的にちょっと苦手 ・僧正殺人事件 ■追記 いろいろオススメありがとうございます。 例に挙げた以外の好きな作品を推してる方もいて嬉しかったです。 オススメの中から自分にあいそうなものを探して読んでみます。ありがとうございました。

    面白いミステリ教えて
    alpi-co
    alpi-co 2016/07/15
    小野不由美が好きだな。
  • 速読の基本的なしくみを紹介します|日本速読・記憶法セミナー

    速読とは文字通り “速く”  文書を “読む” こと。 その方法には、実に様々なものがあります。 当スクールでお教えするのは、欧米など速読の先進地でその効果が実証され、 改善されてきた、読書科学に基づく速読法です。 これは、みなさんの現在の読書方法のうち、速さに関する能力を伸ばすもので、 従来の何倍ものスピードでや書類を読み、しかも内容が充分に理解できる読書方法です。 「現在持っている読書能力を高める」方法ですから、読書のできる方なら誰でもマスターできる速読法なのです。 当スクールの速読トレーニングプログラムは、読書科学に基づく速読法と、長年の指導経験で蓄積されたノウハウをもとに、速読のスキルを確実に身につけていただくための手順、教材で構成されています。 速読のしくみを理解するには、私たちは 「普段どのように文章を読んでいるか」を学ぶことが大切です。 そのときの目の動きを観察してみましょ

    alpi-co
    alpi-co 2016/04/24
    読みたいけど時間がない。少しは参考なるかな。
  • 原作「不思議の国のアリス」のすすめ - きつねの音楽話

    2016年4月2日投稿 12月2日改訂 2017年1月26日更新 不思議の国のアリスはディズニー映画によって有名で、 日では、よくグッズなど売っているのをみますが、相当の人気があるようです。 また2010年、2016年には「アリスインワンダーランド」として映画化され話題になりました。 しかし、”アリスが好き”という人はたくさんいても、原作を読んだことがある人はそれに比べて少ない気がします。 映画もよいですが、原作も当に素晴らしいものですから、 この記事では原作不思議の国のアリスについて紹介します。 不思議の国へ 原作アリスの紹介 ♠1, 著者はだれ? ♥2, アリスが生まれた日 ♣ 3, アリスのモデル ♦4, 「不思議の国のアリス」の続編 ♠5, 「不思議の国のアリス」のあらすじ&キャラクター ドードー チシャ(チェシャ) 気違い帽子屋(マッドハッター)&三月うさぎ&ヤマネ(ネム

    原作「不思議の国のアリス」のすすめ - きつねの音楽話
    alpi-co
    alpi-co 2016/04/02
    読み比べてみよう。
  • 【面白い】湊かなえのおすすめの本7冊! | LAUGHY [ラフィ]

    武庫川女子大学卒業後アパレルメーカーに就職し、青年海外協力隊隊員としてトンガに2年間赴いた後、淡路島の高校で家庭科の非常勤講師となる。結婚後、昼は主婦業をこなし、朝晩は執筆に励む。 2007年、「聖職者」で小説家デビュー。そして「聖職者」から続く連作集『告白』が2009年、第6回屋大賞を受賞。デビュー作でのノミネート・受賞は共に史上初。人は5年後に目指す姿として「まず、作家であり続ける。そして『告白』が代表作でないようにしたい」と話している 出典:湊かなえ - Wikipedia

    【面白い】湊かなえのおすすめの本7冊! | LAUGHY [ラフィ]
    alpi-co
    alpi-co 2016/03/26
    たしかに白雪姫は本のほうがおもしろかった。
  • 1