「1枚企画書」用のオリジナルレイアウトを自作するPowerPointに用意されていないレイアウトは、スライドマスター画面で自作できます。頻繁に使うレイアウトは、自作した後でテンプレートとして保存しておきましょう。 PowerPointはプレゼンテーションソフトの代表選手ですが、プレゼン資料を作成するだけでなく、ポスター作成や企画書作成などにも威力を発揮します。中でも、要点をA4用紙1枚にまとめた「1枚企画書」を作成するなら、PowerPointがうってつけです。 企画書作成というとワープロソフトを使う印象を持たれるでしょう。しかし、A4用紙1枚に文字やグラフや写真などを配置しようと思うと、なかなか好きな位置に定まらず企画書作成に時間がかかることがあります。その点、PowerPointのスライドは1枚の画用紙。文字やグラフや写真などを画用紙に簡単に配置できるのが特徴です。 ここでは、下図のよ
![「1枚企画書」用のオリジナルレイアウトを自作する [パワーポイント(PowerPoint)の使い方] All About](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/8f530daf3cb408d6b6a0ba6f38ed7ccece36cffc/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fimg.aacdn.jp%2Faa%2Fcommon%2Fogp300_300.png)