タグ

コードとプログラミングに関するamagasa99のブックマーク (2)

  • mrubyでテキストエディタ書いてる - スペクトラム

    大体動くようになってきたので公開。 github.com きっかけは、まず最初にkiloがあった。 github.com kiloはredis作者が作った、C言語で書かれた超ミニマムなテキストエディタだ。*1 「このコードを読めば、ベーシックなテキストエディタの実装方法が分かるはず」 と思って実装を読み、大体わかったので試しにRubyで書いてみるかとはじめてみたのが始まりだった。 そのうち「mrubyでも動くようにしてみるか〜」と思って、 必要そうなmruby-io-consoleを書いた。 というわけで、riloはkiloを参考にして、rubyでもmrubyでも動く(ように今のところなっている)超ミニマムなテキストエディタ。という感じだ。 今後の展望は ワンバイナリで動くようにする riloはriloで書く 対応プラットフォームを増やす カラースキーマをプラグインで書けるようにする vi

    mrubyでテキストエディタ書いてる - スペクトラム
  • 誰もが知ってるけど敢えて言わない確実に身につくプログラミング学習法

    誰もが知ってるけど敢えて言わない確実に身につくプログラミング学習法 The kings road to be a programming ninja 2016.04.27 Updated by Ryo Shimizu on April 27, 2016, 08:34 am JST 学問に王道なしと言いますが、プログラミングを上達するために最も効果的であるにも関わらず、いまや誰もその有効性を指摘しなくなってしまった方法がひとつだけあります。 それは「写経(しゃきょう)」です。 写経・・・文字通り、教科書に書いてあるプログラムリストをそのまま書き写すことです。 「そんなバカな。そんなことで上達が早まったら苦労しない」 と思うかもしれません。 しかし、実際には写経ほど効果的な学習法はないのです。 例を示しましょう。 たとえば、プログラミングの授業で、サンプルプログラムの半完成品がファイルで配られ

    誰もが知ってるけど敢えて言わない確実に身につくプログラミング学習法
  • 1