2015年6月24日のブックマーク (5件)

  • 携帯の電波「医療機器誤作動の恐れ低い」 初の指針案:朝日新聞デジタル

    総務省は23日、携帯電話の電波が心臓ペースメーカーなどに影響を及ぼす恐れは非常に低い、と初めて指摘する指針案を公表した。「15センチ以上離す」という距離基準は維持するが、基準が患者の不安を生んでいるとの指摘を受け、それを和らげる表現を盛り込んだ。 総務省の検討会が発表した。意見公募を経て、8月ごろにも決定する予定だ。 総務省は、これまでの調査で、ペースメーカーを携帯電話に近づけると誤作動などの影響があったため、現行の指針では15センチ以上離すべきだとしている。今回はこれに加えて、人工心臓を動かす装置などの医療機器の影響を調査した。一部の機器では、携帯が3センチまで近づくと誤作動などがあったとし、これまで同様、15センチ以上離すことを促す指針案をまとめた。 だが、検討過程で、一部の識者から調査について、携帯の電波を断続的に最大出力で、医療機器の感度も最大にした条件で行われており「現実では起こ

    携帯の電波「医療機器誤作動の恐れ低い」 初の指針案:朝日新聞デジタル
    amamiya1224
    amamiya1224 2015/06/24
    良い流れ / 携帯の電波「医療機器誤作動の恐れ低い」 初の指針案
  • 「えりんぎの山」作者、実は美術教師 就活生に贈る言葉:朝日新聞デジタル

    国民的な菓子「たけのこの里」「きのこの山」のパロディー商品を手作りして話題になっている男性がいます。作ったのは高知県に住む美術教師・橋村政海さん(54)。これらの作品には、かつて漫画家を志した彼から、生徒や就活生への熱いエールも込められています。 ――あまりの完成度の高さから「怪しい会社がパクリ商品を発売か」と、ネット上で毎回話題になっています。 「始まりは2013年2月にブログで発表した『えのきの山』です。タマゴボーロに穴をあけ、プリッツをつっこんでチョコをコーティングし、えのきに見立てました。中身は手作りし、パッケージはパソコンを使って制作しています。大学時代はデザインを専攻していたものですから。家の明治に対抗して会社名は『昭和』としてみました」 ――えのき以外の作品も教えてください。 「パロディーだと、長さが通常品の5倍ほどある『たけのこの里ロング』や、物のタケノコをチョコでコー

    「えりんぎの山」作者、実は美術教師 就活生に贈る言葉:朝日新聞デジタル
    amamiya1224
    amamiya1224 2015/06/24
    全力でふざけてるこの感じ、いいんじゃないのw / 「えりんぎの山」作者、実は美術教師 就活生に贈る言葉
  • 「99%の人はスタートを切らない」 ヨッピー氏とはあちゅう氏が語った、はじめの一歩の重要性 - ログミー

    「見ている人が増えると、その分だけ頑張れる」 はあちゅう氏(以下、はあちゅう):すごい自由に喋ってますけど……。「強みを持つために」だいぶ堅いタイトルが出てきましたね。 ヨッピー氏(以下、ヨッピー):これは多分皆さんが知りたいことですよね? 我々は、それぞれね、そういう強みがあるとしてですよ。皆さんが今度強みを持つためにはどうしたらいいかっていうテーマですよ、きっと。 はあちゅう:ヨッピーさんみたいな強みを持つためには……(笑)。強みなんだか弱みなんだかわかんないですけど(笑)。 ヨッピー:(笑)。 はあちゅう:どうしたらいいんですかね? でも自分をさらけ出すみたいなところはありますよね? ヨッピー:そうですね。それもありますけど……どうですかね。ちょっと真面目な話をすると、強みを作るにあたって「舞台理論」っていうすごくいい言葉を友達からパクったんですけど。 バンジージャンプってあるじゃな

    「99%の人はスタートを切らない」 ヨッピー氏とはあちゅう氏が語った、はじめの一歩の重要性 - ログミー
    amamiya1224
    amamiya1224 2015/06/24
    たまにはいいこと言うなこの人ら。 / やりたいことが見つからない人へヨッピー氏とはあちゅう氏がアドバイス : ログミー
  • 18禁春画展エロくて女子も喜ぶ理由 ポルノとは全然違うのよ - 週刊アスキー

    「我が国フランスでは非常に高く評価されているにもかかわらず、日では永年の間タブーとされてきたことが不思議でなりません」(シャネル代表取締役 リシャール・コラス社長) 日は愛と笑いの浮世絵、春画のお話。 東京・永青文庫で、今年9月19日から国内初の展示会『春画展』が開催される。入場料は1500円。残念ながら18歳未満は入館禁止の“大人の美術展”だ。展示点数は前期・後期入れ替え制で合計120点。 じつは2014年、先駆けてイギリスの大英博物館で春画展が開催、大成功をおさめていた。ロンドンでそれを見た宇多田ヒカルさんが日での開催が決まっていないのを残念がった。それを新聞屋が書いて話題になったりもした。 が、ふしぎなことはある。 春画そのものは昔から大人気の美術ジャンルだ。芸術雑誌もたびたび春画の特集を組んできたし、書籍を出せば豪華版でも飛ぶように売れる。なのに、今になってようやく美術展開催

    18禁春画展エロくて女子も喜ぶ理由 ポルノとは全然違うのよ - 週刊アスキー
    amamiya1224
    amamiya1224 2015/06/24
    おもしろげ / 18禁春画展エロくて女子も喜ぶ理由 ポルノとは全然違うのよ
  • 広瀬すず、映画「ちはやふる」で初主演!エクステでロングヘアに (スポーツ報知) - Yahoo!ニュース

    amamiya1224
    amamiya1224 2015/06/24
    ファッ!? / 広瀬すず、映画「ちはやふる」で初主演!エクステでロングヘアに