ブックマーク / michioba.com (17)

  • 大森貴洋2018年バスマスターエリート開幕戦優勝、そして今期の展望を聞いてみた | THE COVER

    Photo Bassmaster 祝・大森貴洋がエリート2勝目!世間が冬季五輪で湧くなか、僕はバスマスターエリート2018年開幕戦のライブ中継に釘付けでした。 先日の亀山釣行時にエレキから異音がしてたのを木村さんが気にかけてくれて下船後にチェックしてくれました。すると内部に浸水し錆びついています。仕事でも使う大事な道具なので、その足でフィッシングガレージブラックへと駆け込み閉店時刻を過ぎているにも関わらず、リペアしてもらいました。エレキの動作確認を口実に、翌日は再び亀山おりきさわボートへ。退屈なドライブだったのでTOこと大森くんに電話してみました。昔は通話代を気にしていましたがいまはインターネットだからその必要もないですからね。 米国中部時刻は午後2時過ぎ、某所でプリプラクティスをしていました。彼もまたスピーカーフォンだったので魚が釣れるとバチャバチャと臨場感ある会話を楽しみました。こちら

    大森貴洋2018年バスマスターエリート開幕戦優勝、そして今期の展望を聞いてみた | THE COVER
  • バス用レンタルボート解禁日の戸面原ダムは50cmアップ連発! | THE COVER

    昨日は予定通り戸面原ダムのバス用ボートレンタル解禁日にお邪魔してきました。半分お仕事、半分釣りといった具合ですが、冷たい雨にもかかわらず現場は鼻の穴を膨らませたアングラーで賑わってましたよ! 一番鼻の穴が膨らんでたのでDeezスキャンダルなどを手がける内外出版社の松さんかな。なんでも羽根物とジョイクロで55cmを3キャッチしたらしいです。豊英解禁開けのときもいい釣りしてましたね。その他にも3~4の50cmアップが出てたようです。さてさて、先日のブログにも書いたハイデッキの仕様についてからいってみましょう。 持参したのは遊心の三分割。先日も書いたように戸面原ボートセンターの外巻きボートは、センターとフロントの発泡体の高さが違います。そのためいつものように乗っけるだけでは高低差が生じてしまいます。なので発泡ブロック等のアンコが必要です。 とはいえ発泡ブロック1個だけでは強度的に不安ですよ

    バス用レンタルボート解禁日の戸面原ダムは50cmアップ連発! | THE COVER
  • ノリオ師匠と亀山ダムで濁りパターンを検証してきました | THE COVER

    牛久大会の翌々日は急遽、田辺哲男師匠と亀山イン。すでに発売されているバサー11月号田辺道場の検証も兼ねて雨を狙いに行ってきました。 テーマは「濁りのプライムを捉える」ということで、真っ先に向かったのは猪ノ川上流。スタートした野村ボート付近は通常の水色で、遡上とともにじわりと水に変が現れ、同時に水温もぐんぐん下がって行きます。その差はじつに6℃。さすがにこれはきついか、と話していると僕のバスタークに控えめなバイト。普段はスルーするドシャローにもバスが入っているではないですか!この一発を機に、さらに上流を目指します。 「いたよ!」とマグナムクランクで連発させる師匠。ここまで一気に水温が下がってもってくるバスがいることに感嘆しながら最上流まで上がります。僕の方は、バスタークに出るもののしっかりい込ませることができず苦戦。ポツリポツリ反応はあるけど、やっぱり秋の冷たい雨はパワー不足ということを

    ノリオ師匠と亀山ダムで濁りパターンを検証してきました | THE COVER
  • 大から小まで20本オーバーの亀山ダム釣行 | THE COVER

    昨日はエレキセットの作動確認もかねて、久しぶりに早朝から夕方までひとり亀山釣行。数釣りから2㎏オーバーまで楽しませてもらいましたよ。 前々回の釣行でエレキを壊し、翌日にマウントのドアノブをバッキンと破損させてしまいました。そんな事情で修理に出していたため、同乗させてもらったり高滝オープンも渋々キャンセルせざるを得ませんでした。 この日は珍しく早朝出船。予約をいただいているバスクリニックのテーマの釣りを予習&エリア状況把握のため西方面へ向かいました。ほんの300mほどのワンストレッチでブルフラット4.8に3バイトあったのに1回も乗せられず。いい歯形もついているのにな~。ロッドもフックもいつもどおりなんだけど、まあこんな日もあります。という気持ちになれたのは要所要所でチビっこを釣って癒されていたからなんですw サイズは選べないけど11時半のチャイムが鳴るころには余裕で2ケタを超えたいました。年

    大から小まで20本オーバーの亀山ダム釣行 | THE COVER
  • 大森貴洋優勝のLIVE録画が閲覧できますよ | THE COVER

    そうそう、先日TOと話していた時に、ジョン・クルーズのシャッドスポーニングパターンの話になったんですね。バストしまくてったよって言ったら、LIVEってWEBで観られるのって聞かれました。年末からバスマスターのサイトが非常にわかりにくくなってますが、こちらから閲覧可能です。TOの釣りをLIVEで見逃した方はこちらからどうぞ。 バスマスターエリート・ウィーラー戦の動画

    amamiya1224
    amamiya1224 2016/05/12
    見なけれゔぁ / 大森貴洋優勝のLIVE録画が閲覧できますよ | THE COVER
  • 祝・大森貴洋優勝!気になることを直接聞いてみましたよ | THE COVER

    Photo by BASSMASTER TOこと大森貴洋選手がバスマスターエリート第3戦レイクウィーラーで優勝したのはもうご存じですよね。バスマスターのサイトによると10年6カ月16日ぶりの優勝だったそうです。 あの優勝からしばらく時間が経ってしまいましたが、あの日は僕も徹夜でLIVE中継を観てました。最終日の朝のラッシュは中継前のできごとで写真でしか見ることができませんでした。他にも気になることがあったので、電話して聞いてみました。じつは彼とは30年の付き合いで交友が深いんです。後に生まれた病院も先祖のお墓も同じということが発覚しました。そんなこともあり、昨年末の帰国の際にもうちの近所にマンスリーマンションを借りて、ふたりでしょっちゅう築地デートをしてたんですw たとえチェーン店であろうが「寿司は築地でうことに意義がある!」というのがTOのフィロソフィーなのです。変わってますね~。 僕

    祝・大森貴洋優勝!気になることを直接聞いてみましたよ | THE COVER
    amamiya1224
    amamiya1224 2016/05/10
    いやー今でも思い出してアツくなるよあの優勝… / 祝・大森貴洋優勝!気になることを直接聞いてみましたよ
  • 亀山生まれ亀山育ちの天才少年クリニック | THE COVER

    3月最後の釣りは亀山ツーデイズ。初日はモンスターハンティング、2日目は以前から約束していた那智君とのボートフィッシングでした。 那智君と最初に会ったのはおりきさわボート店内です。壁に並ぶルアーをキラキラした透き通ったまなざしで、見つめる姿が非常に印象的でした。普段は亀山でおかっぱりを楽しんでいるようで、今度ボートでいっしょに釣りをしようか、と誘ったのがきっかけです。那智君のレベルの高さに驚かされたのはスタートして間もなくのことです。キャスティングも基礎がしっかりできていて、飛距離も申し分なし。ピッチングも大人顔負けのレベルなんです。思わず動画を回してしまいました。 使用しているのは7フィートのヘビークラス。手首の使い方も、ラインの垂らしの長さも素晴らしいでしょ。オーバーハングの下に入れる際は腰を落とすありさま。きっと体で覚えてるんでしょうね。この春から中学生になる少年がバス釣りを始めたのは

    亀山生まれ亀山育ちの天才少年クリニック | THE COVER
    amamiya1224
    amamiya1224 2016/04/01
    うっま!将来有望! / 亀山生まれ亀山育ちの天才少年クリニック
  • SLPのスーパーハイグリップノブSが感動的な巻き心地を実現させてくれるんです | THE COVER

    ぶっちゃけ、ハンドルノブなんてなんでもいいじゃん!くらいに思ってました、このハンドルノブを知るまでは。 まもなく発売のロッド&リールでハシタクこと橋卓哉さんの取材をさせてもらいました。言わずと知れた霞ヶ浦の敏腕アングラーです。僕はバス雑誌の仕事をはじめてかれこれ19年が経ちます。昔は取材で影響されて、あらゆるルアーや釣具を大人買いしたもんです。会社の近くにはギル、フィッシャーマン、上州屋などがあり、それらのショップを回るのはランチ後のルーティーンになっていました。最近はすっかりスレてしまい、取材時に『よさそうだな~』と思っても、なかなか購入までには至りません。しかし、今回は久々に自分のドストライク商品でリアクションバイトしてしまいました。それが上の写真のスーパーハイグリップノブSです。 僕はT.D.-Zラバーで、いまだに現役メイン機種です。数年に一度はオーバーホールをしているのでいまでも

    SLPのスーパーハイグリップノブSが感動的な巻き心地を実現させてくれるんです | THE COVER
    amamiya1224
    amamiya1224 2016/03/24
    このノブ、評判良いみたいですねー。 / SLPのスーパーハイグリップノブSが感動的な巻き心地を実現させてくれるんです
  • 亀山はアカガエルシーズン開幕か⁉ | THE COVER

    今週末の天気予報は温い雨!となれば、亀山アングラーはムズムズするはずですね。 突然ですが、昨年末から月刊バサーの田辺道場を書かせていただいております。その原稿を書きながらふと天気予報を調べてみると、今週末の最高気温は16℃の雨。厳冬期の温かい雨の日にはアカガエルが産卵行動に入ります。そのカエルが雨で流されて湖に流れ込みバスがパクリ、なんて言われていますが期間限定というか日和限定の都市伝説に近い希少パターンだと思っていました。しかし、ノリオ師匠の意見は別次元。アカガエルを特殊ベイトと表現して、その威力を語ってくれました。詳細は今月末発売のバサーを読んでみてください。 ちなみに上の写真は2012年2月14日の写真です。この日も雨でした。エグシュンを後ろに乗せ、カラス宿でバスタークに出た46㎝です。 こちらも冬の雨のバスタークフィッシュです。なんかムズムズしてきたけど、来週半ばまではバタバタなの

    亀山はアカガエルシーズン開幕か⁉ | THE COVER
    amamiya1224
    amamiya1224 2016/02/10
    今週末は関東アツそう。 / 亀山はアカガエルシーズン開幕か⁉ | THE COVER
  • レンタルボートのハイデッキはキャストも身体も楽になる | THE COVER

    亀山をはじめとするレンタルボートフィールドではすっかり定着したフロントデッキ。購入に迷いがある方はいまがチャンスです。 僕のレンタルボートを快適にしてくれるのが遊心のハイデッキ&バウマウントです。正直なことをいうと最初はあまり必要性を感じていなかったし、安定感という面においても不安がありました。が、一度体験してしまうとこれほど楽なものはありません。僕が亀山でメインで使うのは14フィート用のハイデッキ、通称ツライチです。12フィート用の3分割ミドルも保有していますが、こちらは亀山以外の14フィートと12フィートに使用しています。どちらもカーペットタイプのリセス仕様です。まずはハイデッキのメリットについて。 遊心ハイデッキのメリット 目線が高くなることで水中の沈み物やバスが見える フットペダルがオフセットになることで身体のバランスがよくなり疲労感が軽減する サイドキャストでもエレキにルアーやテ

    レンタルボートのハイデッキはキャストも身体も楽になる | THE COVER
    amamiya1224
    amamiya1224 2015/12/15
    レンタルボートでキャスト下手だなぁ自分、とよく思うんだけど、そうか、デッキ高も一因か。 / レンタルボートのハイデッキはキャストも身体も楽になる
  • 僕が考える基本に忠実な最強カバーロッドとは? | THE COVER

    僕のバスフィッシングのスタイルは、このブログタイトルにあるように、いずれもカバーがキーワードです。カバーを撃つこと、そしてファストムービングで広範囲をカバーすること。オールドスクールといえばそれまでですが、バスフィッシングをシンプルに考えれば考えるほど基にして最強なんじゃないかなぁ。だって、この2手はどこのフィールドに行っても必要不可欠な釣法でしょ。そんなことから、ロッドについてちょいと告知させていただきます。 ファストムービング、とりわけ小~中サイズのクランクベイトやスピナーベイトに適したロッドがサイドワインダーのソリッドセッターというモデルです。ブランク設計や長さ、テーパーはもちろん、防寒ウェアを着用した際の取り回しまでこだわったグリップの長さなど、デプスには散々わがままを聞いて作ってもらいました。正確に投げ、トレースコースを微調整しながら巻き、確実に掛けて獲る、という当たり前の一連

    僕が考える基本に忠実な最強カバーロッドとは? | THE COVER
    amamiya1224
    amamiya1224 2015/12/05
    レンタルボートで7フッターはまぁ、長いよね。68か69がMaxじゃないかな。あとはグリップレングスとかのバランスで。 / 僕が考える基本に忠実な最強カバーロッドとは?
  • バスフィッシング界の偉人チャーリー・ブリューワー取材時の動画を発見! | THE COVER

    いつもどおり5時半に目が覚めたものの、昨日の岸釣りロケからの筋肉痛がひどくベッドの中でスマホをいじってたところ、すごい動画を発見しました。 チャーリー・ブリューワーSr. バス歴20年を越えるアングラーは聞いたことがある名前ですよね。そう、スライダーワームを世に送り出し、それまではワーム=ミミズという概念をワーム=小魚と提唱した人物です。チャーリーのすごいところはスライダーワームを作っただけではなく、ジグヘッド、テキサスリグ、ウォーターメロン色などなど、バスフィッシングにまつわるリグやプロダクトを発明しました。さらには上の動画でも紹介しているように、フィネスやドゥナッシングといったテクニックも40年以上前から取り入れてたんです。いまの日では4ポンドラインは当たり前ですけど、アメリカではいまだに4ポンドはトゥーライトといわれます。彼のテクニックはI字系やミドストの元祖なのかもしれません。

    amamiya1224
    amamiya1224 2015/12/05
    この企画覚えてる。当時読んでたわ。懐かしい… / バスフィッシング界の偉人チャーリー・ブリューワー取材時の動画を発見!
  • FLWのオープン戦で4戦全勝のハンセルマンさんが快挙達成! | THE COVER

    https://youtu.be/Ia3PXy1f6Ds MOVIE by FLW OUTDOORS FLWにはナショナルディビジョンのツアーの下にレイヨバックシリーズというのがあります。以前のエバースタートにあたるシリーズで、バスマスターでいえば加藤誠司さんやキムケンが参戦しているオープンと同等のバストーナメントです。そこでとんでもないことが起こっていました。 最近はバスマスターエリートとFLWツアーばかりフォローしていて情報音痴になっていたのですが、レイヨバックのサウスウェスタンシリーズで全勝という快挙を遂げた選手が現れました。彼の名前はレイ・ハンセルマン。僕は全く知らないのですが、どうやらテキサス州とメキシコの国境にあるビッグフィッシュレイク、「レイクアミスタッド」でガイドをしているアングラーのようです。JBトップ50では五十嵐くんが2勝して、さらにエリート5でも優勝したわけですが、

    FLWのオープン戦で4戦全勝のハンセルマンさんが快挙達成! | THE COVER
    amamiya1224
    amamiya1224 2015/11/12
    半端ねぇアングラーもいたもんだ。 / FLWのオープン戦で4戦全勝のハンセルマンさんが快挙達成!
  • 大雨による崩落の危険 | THE COVER

    これは昨年の亀山取材時に遭遇した崩落現場です。予想をはるかに超える引き波にまあまあビビりました。 それにしてもよく降りますね。とくに東日は温帯低気圧に変わった台風18号の影響で各地で被害をもたらしています。僕の住む港区でも非難準備勧告が防災放送、スマホに流れてきました。亀山もかなり濁って水位も不安定なんでしょうね。こんなときは絞りやすいから釣りやすいんだよな~、なんてのん気なことはいってられません。この週末は天気も回復するようで釣行予定の人もたくさんいると思いますが、崩落にはくれぐれも注意です!夏になると岩盤に船を寄せてお昼寝している人を見かけますが、ゾッとします。亀山に通う人はご存知かもしれませんが、天気に関係なく頻繁に崩落は起こっています。立ち入り禁止になってないから平気と思うのは大間違いです。いつ乗用車大の岩が落ちてきても不思議ではありません。とくにこの大雨で地盤が緩んでいるのでく

    大雨による崩落の危険 | THE COVER
    amamiya1224
    amamiya1224 2015/09/10
    この週末、釣りに出かける人はくれぐれもご注意あれ。亀山に限らずね。 / 大雨による崩落の危険
  • FLWツアー最終戦ポトマックリバーの感動ストーリー | THE COVER

    Photo by FLWOUTDOORS 今シーズンのFLWツアーが閉幕しました。年間チャンピオンはこの試合を5位でフィニッシュしたスコット・マーチンが獲得。右のおじさんはスコットの父で、日では帝王と称されたローランドと母のメリーアンです。 スコット、おめでとう! サラブレッド、敬虔なクリスチャン、イケメン、家族思いといった印象で、スコットはFLW看板選手のひとりです。まあ、釣りになるとアレなんですけどねw それはさておき、この大会はクラーク・ウェンドラントが優勝したのですが、そこにはシーズン閉幕に相応しい、感動ストーリーがありました。 物語の主役はフカシンこと深江真一選手です。フカシンはプラクティスではあまりいい感触がなかったようですが、初日のビッグフィッシュ賞(タイ記録)となる5lberに助けられ予選を16位で突破。あくる3日目の準決勝でそれは起こりました。尻上がりに調子を上げて暫定

    FLWツアー最終戦ポトマックリバーの感動ストーリー | THE COVER
  • 田辺哲男、外国人初のアメリカ制覇! | THE COVER

    Photo by Bassmaster 今週末から始まるBASSfestのフォーマットが気になったのでホームページを開いてみたら、なんとトップページにノリオ師匠! 田辺さんが参戦したバスマスタークラシックの写真が広告に使われているバサーを見たのが今朝のことでした。そのタイミングで1993年のケンタッキーインビテーショナルで優勝したときの記事が掲載されていました。当時は6リミットでラトリンログでリック・クランに逆転勝ちしたんですよね。あの試合の話は人からも聞いたことがあるし、確か『ビッグフィッシュ・パターン(地球丸刊)』にも書いた記憶があります。あれから20年以上が経過したいまも氏は衰えることを知らず日のフィールドを駆け巡っています。あらためてバスフィッシングってすごいゲームですよね。そんな田辺さんがバスマスタークラシックで着用していたライジャケを持っているのがプチ自慢ですw Phot

    田辺哲男、外国人初のアメリカ制覇! | THE COVER
    amamiya1224
    amamiya1224 2015/06/03
    これ、ほんと偉業よね。 / 田辺哲男、外国人初のアメリカ制覇!
  • バスクリニック開始のお知らせ | THE COVER

    マンションを出るとすぐに「物の干物べてますか」という看板があります。そのたびに、あ~べたいな~と思うわけです。ということで昨日は久しぶりに勝浦の朝市へと足を運びました。 週末早朝の都内はすいているので浮島まで下道で、さらにドライブを楽しむために金田からのんびりワインディングロードを楽しんできました。その帰りには亀山に寄り、ちょっと気になる場所の下見とJBマスターズを見学をしてきました。 プールには船団ができているのかと思いきや誰もおらず。禁止エリア?いいえ、後から確認したらOKエリアだったらしいです。オカッパリも一般のボートアングラーもいなかったためか、40cmくらいのバスがたくさん見えましたよ。 目的の場所に向かう際に小池君を発見!残念ながら2日目はノーフィッシュで12位に後退。遠賀川でリベンジだな! と、昨日の話はおいておいて、じつは僕が前々からやりたかったことがありまして、それ

    バスクリニック開始のお知らせ | THE COVER
    amamiya1224
    amamiya1224 2015/03/16
    なんというか、こういう取り組みがやっぱりバス釣りには必要なんだよね。みんな上手くなりたい=釣りたいし、どうせなら狙って釣りたいわけじゃん。「ただ釣る」から抜け出すには、こういう機会あるといいよね。 / バ
  • 1