タグ

2014年7月11日のブックマーク (6件)

  • 【Amazon Fireタブレット】Dropboxの代替アプリ「ES File Explorer」がむちゃ便利だった

    愛しきガジェット Amazon「Fire HD 8 タブレット」においてDropboxは非対応になりました。でもその替わりとなるファイラーアプリは秀逸でした。「ES File Explorer」なんですがこれが結構使えるアプリで、Amazon Fireタブレット 対応ファイラーの最高峰だと断言できます。おまけに無料です。他にもGoogleドライブやBox、OneDriveにも対応し、専用アプリを入れるより管理しやすいです。 新品のAmazon「Fire HD 8 タブレット」を購入してまで、コスパ最高のFireタブレットをしぶとく使っている  @Ama119 です。最近 Fireタブレットを大掃除した時に削除したアプリ Dropbox を再インストールしようとしたら、Fireタブレットには対応しなくなっているではありませんか。 アプリDropboxは写真やスクリーンショットの自動アップロー

    【Amazon Fireタブレット】Dropboxの代替アプリ「ES File Explorer」がむちゃ便利だった
    amamoba
    amamoba 2014/07/11
  • アマゾン、文書保存と共有の新サービス「Amazon Zocalo」を発表--グーグルやMSに対抗

    Amazon Web Servicesが米国時間7月10日、クラウドでの文書保存と共有の新サービス「Amazon Zocalo」を発表した。 Zocaloにより、ユーザーはデスクトップ端末と携帯端末の間でファイルを共有し、コンテンツをハイライト表示したり、メモを追加したりしてコラボレーションすることができる。Amazonが2014年3月にリリースした仮想デスクトップ「Amazon Workspaces」とも連携する。現在はZocaloの限定プレビュー版しか公開していないが、同社広報担当者によると、サービスは今後グローバル展開されるという。 「既存の古いエンタープライズドキュメントおよびコラボレーション管理ツールについては、コストや複雑さ、パフォーマンスにうんざりしていると顧客から聞いている」と、Zocaloのゼネラルマネージャーを務めるNoah Eisner氏はプレスリリースで述べた。 企

    アマゾン、文書保存と共有の新サービス「Amazon Zocalo」を発表--グーグルやMSに対抗
    amamoba
    amamoba 2014/07/11
  • 3分でスマホサイトが出来る!「Dino」無料モバイルサイト構築サービス | Techable(テッカブル)

    今運営しているウェブサイト、スマホからサクサク見れますか?元々パソコンから見る為に作り込んだサイトを、スマホ用に作りなおすのは面倒だし、初期投資費もかかるし、なにかと大変。 そんな問題を一気に解決できる、サービスがリリースされたのをご存知だろうか?「Dino」は、希望のサイト詳細を登録すれば、ものの3分で簡単にスマホに最適化したサイトができる。 あとは、ブログ感覚で簡単に更新できて、有料版では複数の投稿者でサイトを管理する事こともできるので、地図や最新情報をアップしたりと、お店の宣伝などに大いに使える。 注目のサービスをリリースした、リボルバー(Revolver,Inc.)のCEO、小川浩(おがわひろし)氏に話を聞いた。 Q、ずばり、「Dino」とはどのようなサービスですか? 「スマホ上およびPC上で、SMO対策対応(ソーシャル・モバイル最適化)されたWebサイトを簡単に作れるプラットフォ

    3分でスマホサイトが出来る!「Dino」無料モバイルサイト構築サービス | Techable(テッカブル)
    amamoba
    amamoba 2014/07/11
  • スマホサイト最適化25の最新ルール | グロースハックジャパン | growth hack japan

    Ryutaro Mori TwitterでGHJをフォロー! FacebookでGHJをフォロー! NEW スタートアップに欠かせない6種類の人間 検索エンジン大手グーグルが、スマホサイト最適化に関する大規模なリサーチを行いました。 その結果から導き出した「スマホサイト最適化25のルール」は、モバイル時代、特にtoCビジネスには欠かせない内容です。 調査に関して 調査は、GoogleとAnswerLabの共同指揮の下に行われました。 モバイルサイトにとって最良のデザイン慣行を提言することを目的に行われた調査は、以下の方法論で実行されています。 ・シカゴ・サンフランシスコにて、119時間のユーザービリティテストを敢行 ・iOS・Android両方を含むユーザーに調査を実施 ・ユーザーは、商品の購入、価格の調査、予約など、コンバージョンに関連するタスクを実行し、各サイトのユーザービリティを

    スマホサイト最適化25の最新ルール | グロースハックジャパン | growth hack japan
    amamoba
    amamoba 2014/07/11
  • ローンチからわずか2週間でユーザーを150万人獲得したQuizUpのグロースハック手法|グロースハックジャパン|Growth Hack Japan

    7/11最新記事  聴衆を惹き付け、投資を呼び込む7種類のキラー・プレゼンの始め方 Translated by Takaya Uchida follow us on Twitter follow us on Facebook もしローンチからわずか2週間という短期間で150万人ものユーザーを獲得したアプリがあったならば、そのグロースの裏には必ず何かからくりがあるはずで、アプリに関する周到な分析を行う価値もあるでしょう。 まさにそれを体現したアプリがQuizUpなのです。 QuizUpは2013年11月7日にローンチされ、11月20日時点で既にTechCrunchが この10日間で70万回以上勝負を行っているユーザーを150万人以上獲得している。その結果、QuizUpは過去一週間ずっとApple App Storeのランキングで1位に輝き、4500人以上のユーザーの平均的評価として星が4.5

    ローンチからわずか2週間でユーザーを150万人獲得したQuizUpのグロースハック手法|グロースハックジャパン|Growth Hack Japan
    amamoba
    amamoba 2014/07/11
  • Google Glassを脳波で動かすツールが登場 まずは写真撮影→投稿から

    Googleのメガネ型ウェアラブル端末「Google Glass」を脳波で動かすためのアプリ「MindRDR」がGitHubで公開された。開発したのはモバイルやWebの相互作用デザインを手掛ける英This Placeという新興企業だ。 このアプリを使うには、米NeuroSky製の脳波コントロールガジェット「MindWave Mobile」も必要だ(日での定価はアプリ付属版で2万9800円)。MindWave Mobileの脳波データをBluetooth経由でGoogle Glassに転送したものを、MindRDRで利用する。

    Google Glassを脳波で動かすツールが登場 まずは写真撮影→投稿から
    amamoba
    amamoba 2014/07/11