タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

JavaScriptとTeXに関するamano41のブックマーク (2)

  • Suim - 数式入力システム

    上のような候補リストが現れたでしょうか。下矢印(↓)キーかTabキーで移動して、SpaceキーまたはEnterキーで変換することができます。一般的に使われる数式記号はほぼ全てサポートされています。候補リストは2文字入力すると自動的に現れますが、1文字だけ入力してSpaceキーを2回押すと、その文字から始まる全ての記号を見ることができます。 3. 様々な数式の入力 3.1 分数 Suimで分数を入力する方法は何種類かあります。まずは、「frac」(または「bunsu」)と入力してSpaceキーを押してみて下さい。すると、 のような、分数用の入力エリアが出現するので、矢印キー・Tabキーやマウスでカーソルを動かして分数を書くことができます。 また、例えば「b/a」と入力してSpaceキーを押せば、baとなります。このやりかたの場合、b+caなどとしたい場合は、「{b+c}/a」のように、{}で

  • MathJax Sublime Text Markdown

    Consultancy MathJax is highly flexible and can be tailored to the needs of your institution by creating customized configurations and specialized software workflows. Content Transformation MathJax can help you with the conversion of math documents from legacy sources and print content as well as with the generation of novel content that is online ready and fully accessible for readers with special

    amano41
    amano41 2013/02/15
    CSS と Web フォントでブラウザに TeX 数式を表示する JavaScript ライブラリ
  • 1