2020年8月19日のブックマーク (4件)

  • THE TOKYO TOILET

    トイレは日が世界に誇る 「おもてなし」文化の象徴。 渋谷区の17カ所で、順次公共トイレが生まれ変わっていきます。 それぞれのトイレには、 世界で活躍する16人のクリエイターに参画いただきました。 個性豊かなトイレをぜひご覧ください。 安藤忠雄 伊東豊雄 後智仁 片山正通 隈研吾 小林純子 坂倉竹之助 佐藤可士和 佐藤カズー 田村奈穂 NIGO® 坂 茂 藤壮介 マーク・ニューソン マイルス・ペニントン 槇文彦 (五十音順)

    THE TOKYO TOILET
  • 男子学生ら無罪主張 5歳児死亡の展示物火災―東京地裁:時事ドットコム

    男子学生ら無罪主張 5歳児死亡の展示物火災―東京地裁 2020年08月19日11時11分 明治神宮外苑のイベント会場で2016年11月、展示物の木製ジャングルジムが燃えて男児=当時(5)=が死亡した火災で、内部に白熱灯を放置したなどとして重過失致死傷罪に問われた当時19歳の大学生だった男性(23)ら2人の初公判が19日、東京地裁(下津健司裁判長)であった。2人は事実関係を認めて被害者に謝罪した上で、「発火するとは考えられませんでした」などと無罪を主張した。 〔写真特集〕神宮外苑のイベントで火災(2016年) 展示物を制作したのは日工業大(埼玉県)の学生ら。検察側は冒頭陳述で、「高熱を出す白熱灯を内部に放置すれば、展示物に付着していた大量の木くずが脱落して発火し、火災になることが予見できた」と主張した。 弁護側は「事故以前にも、展示物内部で白熱灯が使われたことはあった」などと述べた上で、「

    男子学生ら無罪主張 5歳児死亡の展示物火災―東京地裁:時事ドットコム
    amanomurakumo
    amanomurakumo 2020/08/19
    他のブコメに火災翌日の記事がある。当初予定ではLEDだけだった点で、白熱電球の危険性は認識できていた可能性がある。そこらへん法廷ではどんなやりとりがなされたのかなと。
  • “ウーバー配達員”当て逃げか?「不愉快」(日本テレビ系(NNN)) - Yahoo!ニュース

    今月8日に撮影されたドライブレコーダーの映像です――。 車の後方をうつした映像には片道1車線の道路で、車の脇に1台のバイクが見えます。その後、交差点にさしかかり、その車がいなくなると、なぜかバイクはスピードを上げ、そのまま…車に衝突したのです。 背負っているリュックには“Uber Eats”の文字が確認できます。その後、すぐに立ち上がったバイクの運転手。ぶつかった車が路地に入ると、バイクは何事もなかったかのように、その場から離れていきました。 千葉県船橋市で発生した当て逃げ事件。 被害者「一瞬下を見たのかな、前方不注意だったと思います。非常に不愉快な思い」 男性によりますと、車は3か月ほど前に買い替えたばかりで、修理におよそ37万円がかかるといいます。また首と肩の辺りに痛みがあり、病院に通っているということです。 被害者「ぶつかって謝りもせず逃げる感じなので、全部がよくないですね。ひとつと

    “ウーバー配達員”当て逃げか?「不愉快」(日本テレビ系(NNN)) - Yahoo!ニュース
    amanomurakumo
    amanomurakumo 2020/08/19
    映像がしっかりあるのに10日間も捕まらないのはね……。バイクの前方にもナンバー表示があるべきだと思うし、ウーバーが協力してないからこその10日なんだろうな。
  • 西武・ニール 「刻印レンガ」に思う10年後 心優しい助っ人の未来絵図 - スポニチ Sponichi Annex 野球

    西武・ニール 「刻印レンガ」に思う10年後 心優しい助っ人の未来絵図

    西武・ニール 「刻印レンガ」に思う10年後 心優しい助っ人の未来絵図 - スポニチ Sponichi Annex 野球
    amanomurakumo
    amanomurakumo 2020/08/19
    本当に10年選手になってくれたらいいなあ。