タグ

2016年6月3日のブックマーク (3件)

  • 「明治おいしい牛乳」少子化を踏まえ、1リットル→900ミリリットルに 容器を小さくして持ちやすく : 痛いニュース(ノ∀`)

    「明治おいしい牛乳」少子化を踏まえ、1リットル→900ミリリットルに 容器を小さくして持ちやすく 1 名前:天麩羅油 ★:2016/06/02(木) 18:14:29.70 ID:CAP_USER9.net 明治の牛乳容器一新 9月九州で先行販売 「牛乳の日」の1日、明治(東京)は、牛乳の主力品「明治おいしい牛乳」の新商品を発表した。容器の紙を厚くして光を通しにくくし、上部の注ぎ口にプラスチック製のキャップを付けて味の鮮度を保つよう工夫した。9月20日から九州地区で先行販売する。 少子化などを踏まえ、容量は従来の1リットルから900ミリ・リットルに抑え、容器も横幅を5ミリ小さくして持ちやすくする。約6億円を投じ、九州工場(福岡県八女市)に新しいライラインを設ける。 店頭の想定価格は税抜き250〜270円。同社は、九州は酪農が盛んで様々なブランドの牛乳があり、新商品を受け入れやすいとして、九

    「明治おいしい牛乳」少子化を踏まえ、1リットル→900ミリリットルに 容器を小さくして持ちやすく : 痛いニュース(ノ∀`)
    amateur2010
    amateur2010 2016/06/03
    下手な言い訳せずに、「値上げします」って言えば良いのに。ガリガリ君値上げの赤城乳業 https://goo.gl/qelybI はそれで評価されたじゃん。
  • 「水素のパワーはビタミンCの176倍!ビタミンEの430倍!」というとんでも広告が話題に : 痛いニュース(ノ∀`)

    「水素のパワーはビタミンCの176倍!ビタミンEの430倍!」というとんでも広告が話題に 1 名前: ドラゴンスリーパー(庭)@\(^o^)/:2016/06/02(木) 12:27:43.51 ID:g5EN/W4l0●.net 今何かと話題の水素水だが、そんな水素のパワーを比較する広告が話題になっている。そこに「ビタミンCの176倍」「ビタミンEの430倍」「βカロテンの536倍」などと書かれており、水素の凄さを謳っている。 しかしその広告の下には小さく「※日薬局方辞典の原子量表からの分子量計算に基づく」と注意書きがされているのがわかる。Twitterでも「雑な計算ででっちあげ」「誇張されている」と指摘されている。 水素水そのものが新聞でも指摘され始めている今、水素水販売業者は話題の内に 販売しておきたいのだろう。この業者が販売している『セブンウォーター』は水そのものではなく、水素発

    「水素のパワーはビタミンCの176倍!ビタミンEの430倍!」というとんでも広告が話題に : 痛いニュース(ノ∀`)
    amateur2010
    amateur2010 2016/06/03
    こんなのでも騙される人はいるのだろうなぁ。藤原紀香とか片岡愛之助の嫁とか陣内智則の元嫁とか。
  • 中国が開発した1200人乗り超巨大バス、世界のベスト発明に選ばれる 8月に実地テストへ : 痛いニュース(ノ∀`)

    中国が開発した1200人乗り超巨大バス、世界のベスト発明に選ばれる 8月に実地テストへ 1 名前: ボ ラギノール(庭)@\(^o^)/:2016/06/02(木) 11:28:59.14 ID:e+ZJlhzn0 道路をまたぐような巨大な車体で1200人を運び、その下を一般車が走る。5月に北京であった国際見市「北京科学技術博覧会」に登場した大型特殊バス「巴鉄」が注目を集めています。まるでロボットアニメの秘密兵器のようなビジュアル。気で走らせる気なのか?需要はあるのか?発明者でバスを開発する会社のCEOでもある宋有洲さんに聞きました。 巴鉄は、中国語の「巴士」(バス)と「鉄道」を合わせた造語です。道路を走る地下鉄というコンセプトで、特別なレールに沿って移動する2階建てバスのような構造です。バスと違って乗客が乗るのは2階の部分だけ。1階部分はトンネル状態になっており、普通の車が通行できま

    中国が開発した1200人乗り超巨大バス、世界のベスト発明に選ばれる 8月に実地テストへ : 痛いニュース(ノ∀`)
    amateur2010
    amateur2010 2016/06/03
    発想は面白いけど実用化は無理でしょ。下の立場だと案内標識も信号も見えなくなる。上の立場だと車高の高いトラックが渋滞だと結局、仲良く渋滞に巻き込まれる。