2016年7月28日のブックマーク (2件)

  • 【デジフジmini】看過できない鳥越候補の「IT関係の仕事」への浅い認識

    東京都知事選は連日、有力3候補の舌戦が繰り広げられているが、その1人、鳥越俊太郎候補の演説で、デジタル面担当者としては看過できない発言があった。 23日、荻窪駅前で行われた街頭演説会。鳥越氏は介護士の給与・待遇が一般より低いという実態を説明するなかで、次のように述べたのだ。 「志をもって介護士になっても、(給与が低く)結婚して子供を育てていくことができない現実があるんです。だから、介護士になる人が離職をしてしまう。介護士から離れて、やっぱりちょっとIT関係に行こうかなあ、とIT関係の仕事に就いてしまうんです」 この発言、二重の意味で大間違いだ。鳥越氏の言う「IT関係の仕事」というのが具体的にどんな仕事なのかは不明だが、少なくとも介護士の給与より高い「IT関係の仕事」は「ちょっと行こうかなあ」程度の気持ちで就けるものではない。相応の技能と努力が必要だ。 さらに、鳥越氏は「IT関係の仕事」を“

    【デジフジmini】看過できない鳥越候補の「IT関係の仕事」への浅い認識
    amd64x64
    amd64x64 2016/07/28
    介護職からIT企業へ転職した知り合いでもいるのかな。
  • 閉鎖環境滞在の被験者を募集…宇宙飛行士の健康状態を研究 | レスポンス(Response.jp)

    宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、国際宇宙ステーション(ISS)に長期滞在する、宇宙飛行士の精神心理的健康状態の評価手法を確立するため、第2回「閉鎖環境適応訓練設備を用いた有人閉鎖環境滞在試験」被験者を募集する。 ISSに長期滞在する宇宙飛行士の精神心理的健康状態について、客観的な指標を用いて評価水準を向上させることを目指し、2015年度(2016年2月)に2週間の閉鎖環境試験を実施した。これに引き続き、今年度も2週間の閉鎖環境試験を9月頃に実施する計画で、参加者を募集する。応募期間は8月3日まで。 国際宇宙ステーション(ISS)で4~6カ月間、長期滞在する宇宙飛行士は、様々な宇宙実験に加えISSのシステムや機器の運用作業などを行う。これまでの長期滞在やこれに類似する閉鎖環境での滞在模擬実験によって、ISSのような閉鎖環境での長期間滞在が人間の精神心理的な側面にさまざまな影響を与える可能

    閉鎖環境滞在の被験者を募集…宇宙飛行士の健康状態を研究 | レスポンス(Response.jp)
    amd64x64
    amd64x64 2016/07/28
    引きこもり気質の人なら平気そうだけど、前後の手続きや2週間に一度のビデオ問診の方がストレスだったりして。