タグ

2009年1月17日のブックマーク (3件)

  • 息子(娘)の博士課程進学で親ができること

    博士課程に関するネガティブなブログはたくさんあるが、人向けの内容が多く、親向けの内容は少ないように思う。「親のすねをかじるなんて」という意見もあるだろうが、現に、今の日博士課程は、親のすねをかじればかじるほど有利になるように出来ていることは否定しがたい事実だ。息子(娘)が博士課程に進むということは、極端にいえば、「xxという会社に将来性があると思うから、2000万円ぐらい投資します」といっているのと金銭的には同じようなものだ。要するに2000万円程度の成功率の低い投資行為なのだ。それが、親の財力と子供の数から考えて、高い投資か低い投資かは、家庭環境によるだろう。もし、あなたに親として2000万円の投資に耐えられる財力がないのであれば、息子(娘)を説得して、博士課程進学を諦めさせてほしい。「教授から学業が優秀だから期待できるといわれた」と言い出しても、素直に信じてはいけない。実は、大学

  • いいこ。かわいいこ。 - ダーリンコラム

    糸井重里がほぼ日の創刊時から 2011年まで連載していた、 ちょっと長めのコラムです。 「今日のダーリン」とは別に 毎週月曜日に掲載されていました。 いいこ。かわいいこ。 2009-01-12 ま、座れや。 もち、う? いまどきの正月ってさ、もちをさ、 べ飽きるほどはべないんだよな。 ちょうどよくべるんだよね。 だから、正月が終わるくらいになっても、 あんまりもちに飽きてないね。 飽きるほどべてないからね。 「おせちもいいけど、カレーもね」 ってなこと言って、1月2日にゃカレーだったりするからね。 松の内からもうラーメンとかってるからね。 ひょっとしたら、まだ、 人々は、もちに飢えてるかもしれないね。 もち、もっとってもいいと思うんだよなぁ。 まぁ、そんなことも思ったりしてさ。 話、がらっと変わるけどさ。 犬と散歩に行く前にね、 室内でおしっこをさせるんだよね。 都会って、散

    いいこ。かわいいこ。 - ダーリンコラム
  • 犬たちによる熊たちとの壮絶なる戦いの軌跡。:アルファルファモザイク

    「入試の問題を知的障害者でも解けるように一部変更して」「健常者と同じテストでは点を取れない。点数以外の部分も評価してほしい」