2021年12月29日のブックマーク (6件)

  • 雪の中を最終電車で辿り着いた大垣駅で接続なく車中泊も提供されず毛布1枚で放り出された乗客の一人だった話

    まとめました。元は2021年12月27日19時のNHKニュースで「米原〜大垣間の雪による列車の遅れで160人が車中泊」と報道されたことです。これでは不十分な報道です。実際には大垣駅で、乗客が何度も強く要望したのに、車中泊さえ準備されず、毛布1枚で雪のホームに放置された乗客が50人以上居ました(私自身を含みます)。

    雪の中を最終電車で辿り着いた大垣駅で接続なく車中泊も提供されず毛布1枚で放り出された乗客の一人だった話
    ameshonyan
    ameshonyan 2021/12/29
    せめて車中泊くらいは用意しないと死人が出てもおかしくなかったと思う
  • キャッチボールができない君と歩んだ “9時間16分55秒” | NHK | WEB特集

    私はまだ、小学生になる息子の言葉を聞いたことがない。 朝起きて「おはよう」と声をかけても返ってくるのは、“シュー、シュー”という無機質な呼吸器の音だけだ。いつか結婚して、もし男の子が生まれたら、休みの日にはキャッチボールをする。漠然と思い描いていた未来にはなりそうもないけれど、君はたくさんの贈り物をくれた。 ことし、君と歩んだ “9時間16分55秒”を私はこの先もずっと忘れないだろう。 (取材 ネットワーク報道部 廣岡千宇) 私、土屋義生(42)が、児童相談所の職員を辞めて主夫になったのは3年ほど前のことです。息子の荘真(8)のためでした。 彼は生まれてすぐ髄膜炎を発症した影響で脳に障害があり、話したり体を動かしたりすることはできません。人工呼吸器が欠かせず、24時間介助が必要です。 共働きだった私たち夫婦は、交互に育児休職を取得し介助を担ってきましたが、その期間も終わり、決断を迫られまし

    キャッチボールができない君と歩んだ “9時間16分55秒” | NHK | WEB特集
  • 発達障害者と発達障害者を同居させても喧嘩になるか、気弱系の発達が搾取..

    発達障害者と発達障害者を同居させても喧嘩になるか、気弱系の発達が搾取され続けて病んで破滅だと思う。

    発達障害者と発達障害者を同居させても喧嘩になるか、気弱系の発達が搾取..
    ameshonyan
    ameshonyan 2021/12/29
    搾取される気弱系の発達…私のことか
  • 「ワイは女やけど、、、」増田は積極奇異型ASDの典型例

    anond:20211228130656 ネットで検索すると「うざい」「迷惑」「しつこい」などと散々な嫌われような積極奇異型ASDですが、なぜ彼らがそのような嫌われる言動をとってしまうのか解説します。 ASD(自閉症スペクトラム)なのに自閉的とはとても言えないのがほかのタイプとの違いです。 積極奇異型の場合、孤立型や受動型と違い積極的に他者と関わるので、その分問題やトラブルが起こりやすいです。 扁桃体の発達の遅れは2タイプあります。 1つ目は、他人の感情を理解するよりも自分の感情が優先される発達タイプ。他人の内面を推測する働きが弱く、自分の感情を強く意識するので、共感性が乏しく、自分位の思考や行動になりやすく、社会的なトラブルを招きやすい傾向があります。 2つ目は、自分の感情の理解よりも、他人の感情への理解が促進される発達タイプ。他人の目が気になって仕方がないため、自分の感情を表に出すこ

    「ワイは女やけど、、、」増田は積極奇異型ASDの典型例
  • スーパーでカゴに入れなおすのって意味なくね?

    レジ店員さんは芸術品のようなキレイな入れ方でカゴにおさめてくれるが、 けっきょくそれをレジ袋に入れなおすので意味がない。 一期一会の過剰サービスが日人の「おもてなし」というのは重々承知しているが、もはや意味がないのではないか? 海外みたいに「袋詰め担当」の人が紙袋に入れてくれて、そのまま外に出ればほうがいいのではないか? レジ袋に詰めなおすスペース、あれ意味あるんだろうか。

    スーパーでカゴに入れなおすのって意味なくね?
    ameshonyan
    ameshonyan 2021/12/29
    海外見習ってIKEAのベルトコンベアみたいなレジになったら困る。急いで袋に入れなきゃならんので。イタリアのスーパーのレジがIKEA方式で袋持ってなくて焦ったことある。
  • こないだ彼氏とデートした。 寒くてあんまり外出たくなくてとりあえずホテ..

    こないだ彼氏とデートした。 寒くてあんまり外出たくなくてとりあえずホテル取ってどこ行くかはまた考えようってなったけど、結果は予約してた晩御飯をべに出かける以外はずっと部屋でだらだらしてた。ずっとくっついてた。ずっとセックスしてたという意味ではない。 くっついてると幸せだなーと思った。寒いのに抱きついてるとあつくなってきて、彼氏が「あつい…離して…」ってなるのが面白い。離さない〜ってずっと意地悪してる。嫌がっててかわいい。「じゃあ一緒に30数えてくれたら離してあげる」って言ったら、お風呂入っててあと30数えたらお風呂から上がるみたいなカウントで二人で「いーち!にー!さーん!……」ってやってくれて楽しかった。 そういや彼氏は寒い日に入るお風呂に似てるなーと思った。冬のお風呂は入るとホッとして気持ち良くてずっと入っていたくなる。同性からも体を触られるのにかなりの拒否感がある自分が彼氏に触れられ

    こないだ彼氏とデートした。 寒くてあんまり外出たくなくてとりあえずホテ..
    ameshonyan
    ameshonyan 2021/12/29
    なお5年後