ブックマーク / japan.cnet.com (2)

  • 最短90秒で出来たての食事--JR東日本クロスステーション、セルフ式駅そばの実証実験

    JR東日クロスステーションフーズカンパニーは6月15日、自動調理販売機を用いたセルフ式駅そばの実証実験を目的に、「セルフ駅そば上野常磐ホーム店」をJR東日上野駅の11番・12番線ホーム上に6月20日から開業すると発表した。 米国シリコンバレー発のフードテックベンチャーYo-Kai Expressの自動調理販売機を活用したもので、これまでには関連会社のJR東日が上野駅新幹線改札内 コンコース地下3階に自動調理販売機を設置した実績がある。 営業時間は、平日の6時00分〜23時00分、土曜日の6時00分〜22時30分、日曜日・祝日の6時30分〜22時00分。客席数は約10席(立ち席)で、全面禁煙となっている。 同実験では、精密なプログラムと独自の解凍技術によってメニュー毎の最適な調理により、最短90秒で出来たての事を提供可能だ。 メニューは、「たぬきつねそば」(550円)、「紅しょうが天

    最短90秒で出来たての食事--JR東日本クロスステーション、セルフ式駅そばの実証実験
    ameshonyan
    ameshonyan 2023/06/17
    相模原のタイヤ屋にあるようなのでいいのに
  • アップル「春の祭典」、まもなく開催へ--発表内容を予想

    米国時間4月13日の朝、「Siri」はうっかり口を滑らせて、Appleが20日にカリフォルニア州クパチーノのキャンパスで特別イベントを開催することを明かしてしまった。それからほんの数時間後、Appleは招待状を送付し、そのイベントの開催を正式に発表した。イベントのキャッチフレーズは「Spring Loaded.(春の祭典です。)」で、実際に来週、「Apple Park」で開催される。コロナ禍により、Appleは2020年を通してイベントを完全オンラインで開催してきたが、今回のSpring Loadedでも、6月7日に開幕する「Worldwide Developers Conference(WWDC)」でも、その形態が踏襲されることになる。 Appleは、米太平洋時間20日午前10時(日時間21日午前2時)より、Apple.comでこのイベントをライブ配信する。 Appleファンは大抵、招

    アップル「春の祭典」、まもなく開催へ--発表内容を予想
    ameshonyan
    ameshonyan 2021/04/21
    春のリンゴ祭
  • 1