タグ

犯罪と法律に関するamigogrjのブックマーク (2)

  • 「カンニングを刑事事件したのはおかしい」なんて的はずれ!京大入試業務妨害事件「犯人逮捕」は間違っていない(玉井克哉) @gendai_biz

    「カンニングを刑事事件したのはおかしい」なんて的はずれ!京大入試業務妨害事件「犯人逮捕」は間違っていない 玉井克哉東大教授(知的財産法)が緊急寄稿 この事件、もともと私はあまり関心もなかったのですが、ツイッター上で金曜の朝にちょっとつぶやいて外出し、夜帰宅したら、フォロワーさんが数百人増えていて、びっくりしました。賛同の意見のほかに、お叱りやら批判やらもいただき、だいたいは個別にお答えしたのですが、講談社の方からお勧めいただいたので、最も気になった論点についてだけ、書いておきます。 最初にお断りしておかねばならないのは、大学教員として私が入試について見聞したことは何も書けない、ということです。入試業務について何か書く場合、職務上知り得た事項を明らかにすることは許されていません。一般に知られた事実と常識的な推論をもとに書きます。この文章も同じです。京都大学には知り合いもおりますが、その誰かか

    「カンニングを刑事事件したのはおかしい」なんて的はずれ!京大入試業務妨害事件「犯人逮捕」は間違っていない(玉井克哉) @gendai_biz
  • 転売はダフ行為なのか

    先日、インターネットオークションでチケットを購入し 金券ショップに販売して2年程度で220万を儲けた女性 が、古物営業法違反で逮捕されました。 ヤフーオークションを覗いてみると、多くのチケットが 出品されています。 アイドルのファンクラブ会員等からは、こういった差益狙い の、所謂チケットゲッターを犯罪者と同視する向きも。 さて、ここで混乱しているのが、ダフ行為はすべて違法なのか? いや、合法なものはダフ行為とは呼ばないのか? まず、取締法令をちゃんとみましょう。 ダフ屋というのは、40弱の都道府県に設けられている 迷惑防止条例中のダフ行為を行うモノと言えます。 そもそもが、会場周辺という公共の場所で、安く買って 高く売る目的で、ひとに付きまとったりする行為を取り締まる 為の条例です。 暴力団の資金源と見ているからです。 つまり、転売そのものを取締る条例ではありません。 転売はダフ行為ではな

    転売はダフ行為なのか
  • 1