タグ

ブックマーク / siroutolaw.seesaa.net (1)

  • 転売はダフ行為なのか

    先日、インターネットオークションでチケットを購入し 金券ショップに販売して2年程度で220万を儲けた女性 が、古物営業法違反で逮捕されました。 ヤフーオークションを覗いてみると、多くのチケットが 出品されています。 アイドルのファンクラブ会員等からは、こういった差益狙い の、所謂チケットゲッターを犯罪者と同視する向きも。 さて、ここで混乱しているのが、ダフ行為はすべて違法なのか? いや、合法なものはダフ行為とは呼ばないのか? まず、取締法令をちゃんとみましょう。 ダフ屋というのは、40弱の都道府県に設けられている 迷惑防止条例中のダフ行為を行うモノと言えます。 そもそもが、会場周辺という公共の場所で、安く買って 高く売る目的で、ひとに付きまとったりする行為を取り締まる 為の条例です。 暴力団の資金源と見ているからです。 つまり、転売そのものを取締る条例ではありません。 転売はダフ行為ではな

    転売はダフ行為なのか
  • 1