タグ

tvに関するamimotosanのブックマーク (4)

  • TVU Networks

    One 4K HDR video transmitter. Next-gen bonded cellular (4G/5G/LTE). Supporting single & multi-camera, REMI & Cloud. TVU Anywhere APP Broadcast and stream live from your smartphone. H.265, Full HD

    TVU Networks
  • 「テレビが面白くない」なんてことはない - Thirのノート

    モヤモヤしているものを書き出してみる。でも基的にモヤモヤしているので、書き出してもやっぱりモヤモヤしている。 最近やたらと「俺はもうテレビを見なくなった」「テレビなんてつまらん。ニコニコで十分」という主張が見受けられる。けれども個人的には、それは一般的にはいえないと思う。現時点では、作り手自身やその周りの満足を重視したCGMコンテンツが大衆を意識しているテレビ番組に敵っているとは思えない状況にある。例えばその辺で放送されているUustreamの番組やニコニコ動画にあるオリジナルコンテンツをテレビで放送したらどうなるか、考えてみて欲しい。多分、「面白い」と思うのはごく限られた層だけで、視聴者の大半は「つまらない」と感じると思う。何が言いたいかというと、「どのような番組を作れば皆を満足させられるか」という視点があまり重視されていないところに現状のCGMコンテンツの限界があり、動画コンテンツが

    「テレビが面白くない」なんてことはない - Thirのノート
    amimotosan
    amimotosan 2008/03/17
    テレビつまんないよ。企画力もそうだけど、昔に比べて明らかに(かけてない時間帯は)お金がかかってないからだと思う。中抜きしすぎ。
  • テレバイダー・エンタテインメント

    amimotosan
    amimotosan 2008/03/17
    いきなり微妙に豪華な「浅井企画タレント総出演!」(笑)。かなりダメそうでみたい番組/東銀座のカレー店、ナイルレストランのおやじが出てるし(笑)。/タナカカツキ関係/モバゲーTOWN関係/TVK他3局/THEWORKS(CTVN)
  • 小寺信良:正直、テレビはもうダメかもしれん (1/3) - ITmedia +D LifeStyle

    の映像産業は、テレビへの依存度、正確には地上波放送への依存度が高い。総務省の調査によれば、国内で制作される映像コンテンツのうち、時間にして約92%が放送によって消費されている。 ところがこのうち、DVDやネットなどで二次利用されるのは、わずか8%にしか過ぎない。多くの番組が、一次流通である放送で終わってしまっているわけである。ここまで二次利用が進まないのは、権利処理が複雑だから、という意見がある。 主にこの意見を主張しているのは、放送局だ。著作権は局が持っているにしても、出演者など実演家の権利、音楽使用料など、さまざまな処理が必要になる。処理とは言うが、要するに誰にいくら払うかという話である。 音楽使用料に関しては比較的話が早い。JASRACがネットでの二次利用の音楽使用料ガイドラインを提示しているからだ。何かの批判の多いJASRACだが、どんぶり勘定でもとりあえず金さえ払えば文句を言

    小寺信良:正直、テレビはもうダメかもしれん (1/3) - ITmedia +D LifeStyle
    amimotosan
    amimotosan 2008/03/04
    TV屋がいちばんほしいF2層を、その時間帯にネットに取り込めばテレビ即死。Webのユニクロが朝5時に入荷して栄えているが、それと同じように午後のドラマ帯限定で楽天が捨値安売りを続けたら1番組くらい消えるかも
  • 1