タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

新書に関するamizukaのブックマーク (5)

  • 言われなくても読んでおくべき岩波新書青版をオススメ順に力の限り紹介する

    今回は、すべて直球でいく。 新書は薄くて、安くて、易しい。 あとは内容が伴えば、読書ビギナーに第一推薦できる条件が揃う。 日の書籍のシリーズものの中で、名著が集中する度合いについて最強なのは、岩波新書の青版である。 これは周知の事実だから、個人運営のマイナー・ブログがわざわざ言わなくてもよさそうなものである。 しかし、言わずもがなのことを言わずに済ますなら、このブログはもう書くことがないのである。 加えて言えば、言われなくても分かっているべきと前提扱いされるものの多くは/少なくない人にとっては、言われないと分からないのである。 だから言わずもがなのことをあえていう。 何を読めばよいかと探しているのなら、岩波新書の青版を読むと良い。 岩波新書の青版のうち、どれを読めばよいか迷っているのなら、以下のものを読むと良い。 なんとなく、繰り返し勧めている気がしていたが、探してみるとかなり昔にメルマ

    言われなくても読んでおくべき岩波新書青版をオススメ順に力の限り紹介する
  • 【モテ】『S●X会話力』溜池ゴロー : マインドマップ的読書感想文

    S●X会話力 (小学館101新書) 【の概要】◆今日ご紹介するのは、A●監督にして、元A●女優川奈まり子さんの旦那さんである溜池ゴローさんの「セックス論」。 リアル書店の新書棚でパラパラ見ていたら、巻末に「溜池ゴローがベッドの上で厳守する25のルール」なるものが掲載されており、これがなかなか使えるので思わずゲットしました。 ……厳密には、さすがに書名からしてハズカシイのでアマゾンで注文しようとしたら在庫がなく、恥を忍んでそのリアル書店のレジの女性にもじもじしながら渡したんですがw 書を読むと「脱マニュアル主義」「脱テクニック至上主義」を主張したくなることウケアイです! いつも応援ありがとうございます! 121024追記 当記事は、Google AdSenseのポリシー違反に該当する旨、Googleから指摘を受けましたので、詳細部分については削除させて頂きました。

  • 【ミス対策】『「事務ミス」をナメるな!』中田 亨 : マインドマップ的読書感想文

    「事務ミス」をナメるな! (光文社新書) 【の概要】◆今日ご紹介するのは、「ヒューマンエラー」の専門家である中田 亨さんの最新刊。 過去には『理系のための「即効!」卒業論文術』なんても出されている中田さんですが、書はバリバリの文系向けの「事務ミス」のお話です。 アマゾンの内容紹介から。書では、新しい視点から「事務ミス」を分析しなおし、ミスや事故が絶えない会社を「ミスに強い組織」に変える具体策を提示する。 人はなぜミスをし続けるのか、ミスを防ぐ上で注目すべき力とは何か、さらに、事務ミスを防ぐポイントとして、「手順」や「書式レイアウト」「報告」「通達」「マニュアル」等をどう見直すか、などを、具体例をあげながら紹介する。ミスの起きにくい仕組みづくりを考えるうえで必読の1冊です! いつも応援ありがとうございます! 【目次】I 理論篇 なぜ人はミスをし続けるのか? 第1章 人は「有能」だから

  • 名文どろぼう

    「エレベーター読書」と名づけた時間がある。 カイシャのエレベーターに乗っているわずかなあいだだけに読むを持ち歩き、その十数秒集中する。短いブツ切り時間なので、詩集や箴言集になる。琴線を弾くフレーズは手帳に留め、ネタとして使わせてもらう。 そんなエレベーター読書に最適なのが、「名文どろぼう」。著者は読売新聞の名コラムニスト。わたしのように、ハート抉る寸鉄を書き留めておいたものの蔵出しだそうな。小林秀雄からスティーヴン・キング、落語や辞典、六法全書まで巻き込んで蒸留された名文たちが紹介されている。 たとえば、こんなん。 いい人と歩けば祭り 悪い人と歩けば修行 ───小林ハル 自動的にソクラテスを思い出す。これだ→「結婚はいいことだ。良い女と一緒になれば幸せになれるし、悪い女と一緒になれば哲学者になれる」。名言をきっかけに自分の記憶を掘り起こす愉しみがある。 胸に刺さるやつもある。 夢は砕けて

    名文どろぼう
  • 【結構スゴ本】『「空気」と「世間」』鴻上尚史 : マインドマップ的読書感想文

  • 1