ブックマーク / mraka2015.hatenablog.com (68)

  • No.1024 パパが強盗未遂事件の犯人⁈ - 新・ぜんそく力な日常

    いつも訪問ありがとうございます😊 色々と物騒な世の中、僕の住んでいる地域も、小田舎ではありますが、犯罪も増えて来ています。 先日も朝早くからこんな放送が流れてきて… 今日の午前4時⁈ しかも事件があった場所は、歩いて5〜10分ぐらいの場所! これは恐い! そして… 僕の身長は160センチ 年齢は46歳の中年! 犯人の特徴が、なぜか僕とよく似てる! なんか嫌だな〜 なんて思ったら、次女のリンが… 半分冗談、半分気?で言ってきました! 確かに、背格好も年齢も、そして早朝に起きた事件(僕はめちゃくちゃ早起き)など、怪しいところが多いと… ちょっと心配しているリンに言ってやりましたよ! 今の僕は、ちょっとでも走ったら喘息の発作起きるから… 僕は現在、持病の気管支喘息が悪化して、仕事を休んでいるので… 僕の言葉に笑いながら、安心したリンでした。 しかし犯人は今だに捕まっていないので、娘達の登下校

    No.1024 パパが強盗未遂事件の犯人⁈ - 新・ぜんそく力な日常
    amknz420
    amknz420 2017/05/19
  • No.1023 なかなか起きない長女が起きた父の一言とは? - 新・ぜんそく力な日常

    いつも訪問ありがとうございます😊 僕はいつも早起き! 朝早く起きて、ブログ更新や色んな方のブログ訪問、そしてその後は朝の準備をしています。 そして他にも… 娘達を起こすのも僕の役目! しかしウチの娘達、1度起こすぐらいじゃなかなか起きません! 5分おきぐらいに再び起こしに行きます! 2〜3回繰り返すと、次女のリンは起きるのですが、長女のリナは全く起きません! あまりにも起きないので… 最後通告を… そしてもうすぐ5分経つ! よし、最後の起こしに… なんだ… ちょっとガッカリ… 僕の反応を見ていた、のユリが… いや実はね… って、結局またチューネタかいww 昨日の次女リンに続いてのチューネタでした(笑) 最後はおーじ様(おじさまじゃないよ)のキッスで目覚めさせてあげようと思っていたのにね〜 リナは寝ぼけながらも、僕の最後通告を聞いて、5分かけて必死で起きたそうです。 う〜ん悔しい! 今

    No.1023 なかなか起きない長女が起きた父の一言とは? - 新・ぜんそく力な日常
    amknz420
    amknz420 2017/05/18
    やっと分かってきましたョ…!
  • 朝の更衣室で見た信じられない光景 - 新・ぜんそく力な日常

    今日も訪問ありがとうございます😊 さて今回も僕の移籍前のブログ(livedoorブログ)から、過去のエピソードの再編集版をお送りします! まず最初に… 移籍前のlivedoorブログから読んでくれた方々はすでに知っているエピソードですが、新規に読者になってくださった方々… 今回のエピソードは… かなりの驚きエピソードです! これは10年ぐらい前のある朝の事でした。 僕はいつもの様に出社し、作業服に着替える為、更衣室に入りました。 更衣室の中には、会社一酒癖の悪い、コバさんという先輩が先に着替えてました。 僕のロッカーはコバさんの隣… 自分のロッカーを見るついでに、僕に背を向けて着替え中のコバさんが視界に入り… そして… 僕は自分の目を疑いました! 中年オヤジの着替えなんて見たくもない物だが、その姿に思わず凝視! 何度見ても間違いない… コバさん… しかも人は全く気づいていない⁈ 「嘘だ

    朝の更衣室で見た信じられない光景 - 新・ぜんそく力な日常
    amknz420
    amknz420 2017/05/17
    二日酔いだったんですか?
  • No.1022 卓球で遊ぶ為、父が出した条件とは? - 新・ぜんそく力な日常

    いつも訪問ありがとうございます😊 先日、次女のリンが、テーブルで遊べる、ちっちゃいラケットと卓球の玉のセットを買って来ました。 そして… こう言う遊びは、僕なんかより、姉のリナと遊んだ方が楽しいでしょ! しかし… 姉のリナは中間テストの勉強。 僕はここ最近の黄砂の影響か、持病の喘息の調子が悪い。 そしてのユリは、買い物に行って留守でした。 ま〜誰も相手してあげないのは、かわいそうだと思い、リンに一つ条件を出しました! それは… 出た!おバカ親父のチュ〜攻撃ww この条件に対しリンは… ちゃんとチュ〜してくれましたよ〜ww チュ〜で元気をもらって、リンと卓球で遊びました(笑) 娘にぎゅ〜やらチュ〜やら、そんな事ばかり言っている、おバカな父親です… http://mraka2015.hatenablog.com/entry/20170508/1494190019 応援よろしくお願いします(

    No.1022 卓球で遊ぶ為、父が出した条件とは? - 新・ぜんそく力な日常
    amknz420
    amknz420 2017/05/17
    最後のチューから、もう5年くらいになるかな〜
  • No.1021 スマホゲーム中の娘にハートを送る - 新・ぜんそく力な日常

    いつも訪問ありがとうございます😊 自分のiPhoneでスマホゲーム(ツムツム)で遊んでいた長女のリナ ツムツムはライフが無くなると、無課金の場合、一定時間遊べなくなります。 するとリナは… 僕にヘルプを求めて来ました! 全く…仕方がない… 僕のハートを… パパのリアルなハートを贈りましたよ〜ww ツムツムはアプリをダウンロードしていて、さらにLINEで繋がっている同士なら、ライフ(ハート)を1つあげられるので、それが欲しかったそうです。 リアルなハートのあとは、ちゃんとライフのハートを送りましたけどねww いつでもおバカな親父ですww ツムツムをさがせ! KADOKAWAAmazon 応援よろしくお願いします(^-^)/ にほんブログ村 4コマランキングへ 読者登録お願いします(^-^)/

    No.1021 スマホゲーム中の娘にハートを送る - 新・ぜんそく力な日常
    amknz420
    amknz420 2017/05/16
    ボクもおんなじこと、やっちゃいますね!
  • No.1020 小学校の引き渡し訓練に参加した父が面白かったらしい - 新・ぜんそく力な日常

    いつも訪問ありがとうございます😊 先日、次女のリンの小学校では、災害時の為の引き渡し訓練というのがありました。 児童全員が校庭に集まり、保護者が我が子を探し、安全に帰宅するという訓練です。 今回は僕が引き渡し訓練に参加しました。 今回は、ちゃんと学校行事の一つなので、堂々とリンを迎えに行きました! 引き渡し訓練はスムーズに終わり、リンと2人、色々話しながら帰宅しました。 その日の夜、リンに今日の引き渡し訓練について聞いてみました。 面白い? 僕は、パパが迎えに来て、嬉しかったとか、恥ずかしかったとか、そういう答えを期待していました。 それが面白いって… 別に面白い事なんてしてなかったのに… って、思っていたら、リンが面白いと思った理由が… 父が小さいのが面白いのか‼︎ 確かにリンの担任の先生は、背の高い女性で、僕とかなり背の差がありましたけど… リンも学年で一番小さいし、僕らはちっちゃい

    No.1020 小学校の引き渡し訓練に参加した父が面白かったらしい - 新・ぜんそく力な日常
    amknz420
    amknz420 2017/05/15
    引き渡し訓練、初めて聞きました!
  • livedoorからはてなにブログを移籍して2週間以上経って、アクセスはどう変わったのか? - 新・ぜんそく力な日常

    今日も訪問ありがとうございます😊 4月26日に、livedoorブログからこちらのはてなブログに移籍して2週間以上経ちました。 今回は、ブログを移籍して、アクセス数がどのように変化したか書いていこうと思います。 livedoor時代のアクセス数 移籍する前の3月のアクセス数 1ヶ月約47000PV 1日約1500PV livedoorのポータルには、ブログニュースと呼ばれる、はてなのホットエントリーみたいなところがあって、そこに何度か掲載されたおかげで、1500を越えるPVを得られました。 そして移籍直前の4月のアクセス数 1ヶ月約39000PV 1日約1300PV 前の月より8000PVの減です。 ま、この月は、はてなブログに移籍する為に、色々準備していた為、livedoorのブログに集中できなかった事、4月26日からはてなに移籍した為、それ以降のアクセス数が急減した事で、8000PV

    livedoorからはてなにブログを移籍して2週間以上経って、アクセスはどう変わったのか? - 新・ぜんそく力な日常
    amknz420
    amknz420 2017/05/14
    やっぱ、はてなの方が何かとメリット多いよね…!
  • No.1019 母の日の感謝の手紙を書いていて何かに気づいた娘 - 新・ぜんそく力な日常

    いつも訪問ありがとうございます😊 日は母の日と言うことで、母の日の長女リナの直前でのエピソードです。 母の日のプレゼントがなかなか決められなかった長女のリナ… とりあえず、のユリに日頃の感謝の手紙を書く事にしました。 やはりここは定番の毎日のお料理へのお礼… 今日の夕飯は、娘達が大好きな唐揚げを作る事に! そして… はい、長女リナは気づきました! 最近ずっとご飯作っているのは、パパだと言うことを! 前々からたまに料理はしていたのですが、持病の悪化で仕事を休職してからは、ほぼ毎日毎、僕が作っています。 最近、ご飯作っていない母に、この手紙はおかしいと、慌てて別の内容に書き換えたそうです! の名誉の為に記しますが、僕が休職しているので、家計を支えるために、漫画の創作活動を頑張っているので、そのぶん僕が料理をしているんです。 さて今日は、娘達はどんな母の日を見せてくれるのかな〜? ちな

    No.1019 母の日の感謝の手紙を書いていて何かに気づいた娘 - 新・ぜんそく力な日常
    amknz420
    amknz420 2017/05/14
    今日はどこのお店に行っても、母の日一色!