タグ

2007年3月1日のブックマーク (7件)

  • 2007-02-27

    http://catfist.s115.xrea.com/wiki/wiki.cgi?page=Diary%2F2007%2D02%2D24 えー、ネガティブ。 キャサリンとヘルガに消滅の危機を知らされつつも、世界戦へと突き進む竜児と剣崎には、最早なんの思想的対立もありません。いや、むしろ、二人は世界で最も近しい二人だからこそ、互いに相争うことを求め合った。 小賢しい思想的対立は、少年漫画のクライマックスにおいては放棄される運命にあります。描き続けられる戦いの中、相争う二つの魂は浄化されて、いつしか一つになっていく。アストロ球団とビクトリー球団の文字通りの死闘が決着したとき、マウンドにいたのはひとりのアストロ超人で、打席に立っていたのもひとりのアストロ超人であった、というのは、実に実に象徴的な出来事であったと言えるでしょう。あるいは、愛を知る北斗の兄弟が夢想転生をたたき込み合うあの感動的な

    2007-02-27
  • 絶叫機械+絶望中止 - マンガ進化論 序章

    喫茶店にて。 麻草「森川ジョージをもっと評価しようぜ!だって『はじめの一歩』がすげえんだよ、最近」 友人「へえ」 麻草「まず沢村VS間柴ね、ここで描画に変化が出た。カミソリ、皮一枚、弾丸…そういう比喩表現をそのまま絵にしちゃうんだ、そこの描線が優れていてね、今週のマガジンでは一歩と間柴がスパーをするんだけど、鋭いジャブで一歩のヘッドギアがゼリーみたいにはじけるんだよ、でも次のコマでは元に戻ってる、つまり表現のレベルでファンタジーバトルに近い描写をしてるんだ。ファンタジーバトルが好きな、今の読者のニーズに合わせてるってわけ。もちろん前から必殺技のあるボクシングマンガではあったんだけど、それが描画に及んだってのが革新的なわけよ」 友人「ふうん」 麻草「他にも後輩の板垣って奴が超動体視力の持ち主でね、相手が止まって見えるんだ、それを数十話の中で伏線をはって、丹念に描く!やってることは地味なんだけ

    絶叫機械+絶望中止 - マンガ進化論 序章
    amoeba
    amoeba 2007/03/01
  • 萌えプレ:漫画のマイナーメジャーってどこから?萌えプレ版

    酔拳の王 だんげの方:漫画のマイナーメジャーってどこから? 腐女子同士の会話で、雑誌もしくはコミックスを「読んでるよー」と言われた時に受ける印象で分けてみました。一般的に言われている分類と、自分の感覚の違いに改めてびっくり。 【メジャー】デフォで読んでいるものとして話をする 少年漫画ジャンプ 【メジャーマイナー】読んでいても驚かない 少年漫画:サンデー/マガジン/月刊ジャンプ/赤マルジャンプ/ガンガン/アフタヌーン 少女漫画:花とゆめ/LaLa/ウィングス/Asuka/ZERO-SUM BL漫画:Chara/CIEL/Dear+/花音/BE×BOY/GUSH --------ギリギリライン-------- 少年漫画:月刊マガジン/ガンガン増刊系/ブレイド/REX 青年漫画:ウルトラジャンプ/エース系/コミックビーム/IKKI/コミックハイ!/百合姫 少女漫画:なかよし/りぼん/ちゃお/

  • 漫画雑誌のマイナーメジャーってどこから? - 酔拳の王 だんげの方

    上のところでマイナーとメジャーの差ってどこらあたり?と思って軽く表にしてみた。人によって差が出るんだろうなー。 漫画オタクの人がコメントしてくれるとうれしいです。少女漫画はわかりません。 参考 ◇漫画雑誌 - Wikipedia ◇まんが雑誌データベース ◇漫画のマイナーメジャーってどこから?萌えプレ版 ◆メジャー ジャンプ サンデー マガジン (少年&ヤング) チャンピオン スピリッツ モーニング 月刊マガジン コロコロ(特殊 小学生のみ) ◆メジャーマイナー アフタヌーン イブニング ビジネスジャンプ ビッグコミック ビッグコミックオリジナル ビッグコミックスペリオール 月刊ジャンプ 月刊チャンピオン ボンボン(小学生のみ) −−−−ギリギリライン−−−− 少年ガンガン 週刊ゴラク 週刊コミックバンチ ◆マイナーメジャー ヤングアニマル ヤングキング ヤングキングアワーズ スーパージャ

    漫画雑誌のマイナーメジャーってどこから? - 酔拳の王 だんげの方
  • 雑誌が休刊になる3つの理由 - 愛・蔵太の気になるメモ(homines id quod volunt credunt)

    【重要な追記】 ニュースクリッピング系ニュースサイトで、ぼくのこのエントリーを「漫画」というジャンル(タグ)でリンク・言及しているかたが多くいるようですが、もし可能でしたら「出版」あるいは「雑誌」というジャンルでの扱いを希望します。 で、雑誌が休刊になる3つの理由。 1・読者がいなくなった 2・編集者がいなくなった 3・担当役員がいなくなった 最近は「3」の理由もけっこうあるように思う。 昔、ある専門誌で(マンガ雑誌ではありません)「そこに書いている執筆者といったん全部縁を切る」ために休刊→新装刊リニューアルということをやったという話も聞いたんだけど、それはどこまで当なんだろうか。 編集者というのは世間的には「床屋(理容院)のオヤジ」みたいなものですな。客(書き手・読者)と同じように年を取っていって、新しい客は新しいオヤジの店に行く。 「の雑誌」最新刊の目黒孝二「笹塚日記」の最終回でい

    雑誌が休刊になる3つの理由 - 愛・蔵太の気になるメモ(homines id quod volunt credunt)
  • 日本の雑誌は売れない方が儲かる - 【B面】犬にかぶらせろ!

    売れなくなった雑誌が定期購読で立ち直るかなー? - in between days 404 Blog Not Found:雑誌は売れないのか売らないのか ペイドパブ中心の雑誌だと、企画内容が固まった時点(発売の半年前とか)で収益が確定します。 なので、正直部数はどうでもいいし、売れなくたって構わない。いや、むしろ刷る冊数を増やしてしまうとその分のコストはかかるし、返のリスクはあるし、いいことは一つもありません。 LEONの秘密と舞台裏 カリスマ編集長が明かす「成功する雑誌の作り方」 作者: 岸田一郎出版社/メーカー: ソフトバンククリエイティブ発売日: 2005/08/31メディア: 単行 クリック: 5回この商品を含むブログ (36件) を見るそんなことを元LEONの岸田一郎氏が上のの中で言ってました。 極論を言えば出稿主に送る分だけ刷るのがベスト。さすがにそれでは詐欺なので、最低

    日本の雑誌は売れない方が儲かる - 【B面】犬にかぶらせろ!
  • 「デジタル時代に生き残ることはできるのか」--コミックの未来を考える

    文:Caroline McCarthy(CNET News.com) 翻訳校正:藤原聡美、大熊あつ子、長谷睦2007年02月27日 20時36分 マンハッタンのジャコブジャビッツコンベンションセンターで米国時間の2月23日から25日にかけて開催された「New York Comic Con」には、従来のコミックに代わる、新しいメディアを用いたさまざまなコミックが登場した。コミックサイトの「GoComics」が提供するモバイル向けコンテンツや、コミック界の老舗、Marvelの懐かしいシリーズ作品を集めたDVD、そして数々のビデオゲームなど、展示品は盛りだくさんだ。高解像度のディスプレイが設置され、サラウンド・サウンドの効果音が飛び交う会場では、保護用のプラスチックスリーブに入れられた何箱分ものコミックは(おそらくはこちらがこの見市の中心なのだろうが)、いくぶん古めかしく、浮いて見えた。 会

    「デジタル時代に生き残ることはできるのか」--コミックの未来を考える